goo blog サービス終了のお知らせ 

☆たなぼた☆

幸せは思いもよらないところにあるかも!

久しぶり!

2011-10-05 09:36:11 | lunch box

キャラ弁にするとごっそりとご飯を残してくるので、

2学期からはキャラ弁を一切やめて、ご飯にポケモンふりかけの日々でした。


そしたら毎回完食



でも、今日は運動会前最後のお弁当だったので食べないの分かってて久々に復活!





らいおん組のたく。 運動会でやる旗体操をイメージして~。

らいおんにオレンジ帽子かぶせておけばよかった。





10月からバスが遅バスになって1時間ほど幼稚園に着く時間が遅くなるから、

そうすると朝のサッカーがほとんど出来なくなるということでバスやめました。

といっても、来月はバスに乗って欲しい日もあるのでバス代だけ払って今月は一度も乗らず


送りも早バスよりは家出る時間が遅いので、朝家のことやってから出かけられます。


早バスの時はりく送り出して~

のんびりご飯を食べるたくを怒りながら食器洗ったりして~

バタバタしながらたくを送り出して~

バスが行ったあとは同じバス停のお友達ママと30分ほど立ち話(笑)。


家に帰るとねぇ。。。 ぐったり疲れて一度座ったら何もできない



30分の立ち話しがないので送りにしても家に着く時間があまり変わらない(笑)。



バスをやめたほうが有意義に時間がすごせるみたい

 


☆お弁当☆

2011-09-02 21:58:26 | lunch box

  携帯で撮ったら縦になっちゃった(笑)



今日のお弁当。


日本代表の試合があるからサッカーボールにしたわけじゃないよ。



好き嫌いが多く、食べ物がなかなか飲みこめないたく。

キャラ弁ご飯はもちろん食べず、お弁当箱の半分にご飯つめてふりかけつけても残して帰ってくるから、

ちょっと小さめのサッカーボールのおにぎりならどうだ!と思ってサッカーボールに。



久々に完食でした。




食事に1時間~1時間半もかかるたく。

小学校に行ったら短時間の決められた時間内で食べなきゃならないし、残すこともできないし。

だから少しでも早く、人並みの量が食べれるように夏休み中特訓してたんだけど・・・



それがストレスになったみたいで、時間かけて食べたものを最後には戻してしまう日が続きました。

ここ何日かまばたきの回数も多くなったし。



離乳食の頃からおかゆを飲みこめない子だったから喉が狭いのかな~とか思って、耳掃除ついでに耳鼻科で診てもらったんだけど、

問題なし。


あとは食道に異常があるとか??って思ったんだけど、大好きなおそばはペロリと大人一人前食べちゃうし。


やっぱり気持ちの問題のよう。。。




小学校が心配だぁ~


お弁当

2011-09-01 10:52:15 | lunch box

夏休みも終わって今日からやっと1人になれました。


朝、りくの登校直前に強い雨が降りだして…

替えの靴下やらあわてて用意したのに、玄関出たらやんでました。


学校は2学期制だから夏休み明け初日から給食ありの5時間授業。

大人が夏休みで会社1週間したって出勤するのに憂鬱になるのにね。



たくは午前保育だけど、体操教室があるのでお弁当持ち~

おとといの夏期保育の時もお弁当持ち~







今日はビクティニにしてみました。


やっぱりご飯がごっそり残っていました




明日から1日保育。

明日もお弁当~


七夕祭り会

2011-07-06 21:52:11 | lunch box

今日、幼稚園は七夕祭り会でした。


参観は出来ないんだけど、2年間役員を続けた特典で特別に参観させてもらいました



七夕祭り会の前に、夏祭りの練習をしていました。


年長さんは竹太鼓もやっていたので見れてラッキー。


演奏はバラバラでしたが。


なんだろうなぁ~。

自分の子がいない学年はいつも上手に感じるのに、りくの学年もたくの学年もバラバラでちょっと感動が薄かったりする。




幼稚園にはおっきな笹にみんなが作った七夕飾りが飾ってあって、

手提げ袋に入りきるくらいに枝ごとに切り取って持って帰ってくるんだけど、


  今年の笹はデカっっっ!


手提げに入りきらないくらいで、バスの先生が持ってくれてました。


他の子みたらみんな手提げに入るくらいなのに。  ラッキー??


こんなに大きな笹でもらえたなら、知らないお家の人が「ご自由にどうぞ~」って置いておいてくれたのもらってこなくてもよかった。



明日七夕なのに・・・    飾り付け全くしていませんが(笑)




そして今日のお弁当も七夕仕様。

  毎年毎年同じようなお弁当だけど・・・。  今年で最後


ペネロペ弁当

2011-06-16 22:32:20 | lunch box

先週は個人面談でお弁当がなかったから~




  久々のお弁当。



前の日に突然ペネロペの新しい絵本が欲しいと言いだし、夜も自分でペネロペの絵本読んでたから~。




でも、たくはキャラ弁だと食べないみたい。

年長になってからご飯だけ残すことがしばしば。



りくの時から5年キャラで頑張ってたけど、

白ご飯で出来るキャラ以外はおしまいかな。


学校のお弁当

2011-05-30 13:44:57 | lunch box




運動会が明日に延期になって、代休のはずだった今日は通常授業に。

でも給食はないのでりくはお弁当。



先月の遠足の時。

このお弁当箱におかずとおにぎり入れたら「足りなかった!」と言われました。


幼稚園の時から使ってるお弁当箱。 

幼稚園の子でも足りないって言う子いるくらいなのに、そりゃ~小学生じゃ当たり前だよね。


でも、いつもお弁当持って公園行ったりする時はほとんど食べないからさ。



今日はおかずだけにして、別でおにぎりを持たせました。



ひれかつをポカブにしてみました~


遠足のお弁当♪

2011-04-28 10:52:03 | lunch box

今日は学校も幼稚園も遠足です。

昨日までの予報はビミョーな感じだったけど、雨も風も早い時間にやんだみたいで。



りくは市内の1番大きな公園に徒歩で。

学校から片道1時間の予定。

家から学校までも20分くらいあるから、今日は結構な距離を歩いてきます。



たくは観光バスで県内にある動物園に行っています。

年中さんは保護者も一緒だけど、年長さんは子供達だけ。

私も行きたかったなぁ~。



というわけで、

今日は2人ともお弁当です。






今日は暑くなるみたいだけど、朝から怪しい雲もチラホラと・・・。


14時半くらいまでは雨が降りませんように~