見出し画像

岡村幸保 人間讃歌・ビバサイエンス・自由闊達オカピーLOG              

ダ・ビンチサイエンス教室OB、アマチュア無線で活躍

高校野球が終わると
夏休みが終わります。
ちょっと寂しい気持ちの中
嬉しいニュースが来ました!

立川サイエンスひとネットが開設している
ダ・ビンチサイエンス教室のOBの高校1年生が
アマチュア無線のコンテストで4位入賞しました。

関東UHFコンテストと言って
UHF帯という高い周波数帯での交信数と交信エリア数を競うコンテストです。
短波帯のような遠距離通信には向かない周波数帯で、アンテナなどを工夫してたたかうものです。

彼は
ヤングの部で第4位を獲得しました。
私は嬉しくて、
ひとりでほほ笑んでいます。




彼は
8年前
ダ・ビンチサイエンス教室を開設した時の1期生で小学3年生でした。
その年に、講座でAMラジオを製作しました。
その講座では、アマチュア無線の紹介もあり、アマチュア無線のことを見聞きしました。
その時の様子がわかる記事です


翌年度は、講座でFMラジオを製作しました。
AMラジオを作ったとき、
自宅の地元局であるラジオ日本の送信所を探し、
母親に頼んで
アンテナ直下まで車で移動して
受信実験をしました。
そこでは
割れんばかりに入感するという強烈な体験をしました。
ラジオ工作では、
「鳴った!」という感動の姿は
たくさん見てきましたが、
送信所アンテナを探して
そこまで移動して
受信してみるという子は
始めてでした。
このことで
私は
彼の才能を感じていました。

その後、
アマチュア無線技士の資格を取り
自宅で開局して
アクティブに運用を続けてます。
私も、彼と430MHz帯という周波数帯で、横浜と立川間の交信ができました。
教え子と交信できた喜びで
感激しました。

立川地域の科学教育を推進してきた今は亡き尊敬する真壁繁樹先生がおっしゃっていた、
「一回の体験が、その後の成長に大きな影響を与えることがあります。」
と言う言葉を
思い出しました。

これからも
子どもたちに
たくさんの
良質な体験を伝える活動を
続けようと
決意を新たにしました。

OBくん、ありがとう








コメント一覧

ja1wse
毎回、2400電話で参加し、よく表彰式に呼ばれました、、。が今回は着外残念賞?、、、1位じゃないとあとは着外、。、、?なぜか4位に特別賞が出たのは驚き!
もう頑張るのはやめます、厳寒に危険なリスクおかし3局とこうしんする意義がない。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「理科離れ克服、立川に科学館を!(含;立川科学センター、立川六中・福島中の実践)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事