岡村幸保 人間讃歌・ビバサイエンス・自由闊達オカピーLOG              

FM 放送受信用のアンテナを製作しました。すごい!感度!



マンションの家の中では
シールド効果で受信電波が弱くなります。

私は、大のラジオファンなのです。
たくさんの放送局が聞きたくて
FM 放送受信用の
ダイポールアンテナ(1/2波長の長さの基本形のアンテナ)を製作しました。
90cm アルミパイプ2本と
75Ω同軸ケーブルを使い、
接合部は木片です。

完成してベランダに出すと、
首都圏各局がガンガンと
聞こえてきました。
付属アンテナと比べると
ぜーんぜーん違います‼️

ちなみに
東京都立川市のうちでは聞こえにくい
千葉市送信のbay FM や
山梨県河口湖町送信のFM Fujiも
最近放送開始した
横浜送信のアールエフ ラジオ日本のFM 補完放送も
スッキリとローカル局並に
聞こえました。
これでスッキリスッキリ!

radikoなどインターネット経由では
聞こえて当たり前ですが、
送信所からの直接の電波を
捕まえる‼️ことが大好きです。

電波の受信は
やはりアンテナによる!
再確認でした。

次は
ヤギアンテナ(多エレメントの昔のテレビアンテナの形のアンテナ)でも作って
あちこちのコミュニティFM (小出力の市町村範囲の放送局)まで
キャッチしたいと思います。
立川市のはずれのうちでは、地元のコミュニティ局FM 立川が聞こえないので、挑戦します。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アマチュア無線JR1OEI、永遠のラジオ少年」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事