
最高の誕生日です
朝、教室に入ると、黒板に・・・・ありがとう。君たちのために、もっとがんばるぞ。きみたちもがんばれよ! ...

ベランダで 小松菜 栽培中
野菜栽培に興味を持ち始めています。小松菜が簡単と聞いて、はじめました。もっと、間引きし...

武蔵村山第一小学校の前身 吉祥院
自転車で、お決まりですが、狭山丘陵へ。武蔵村山市役所の北の方角の狭山丘陵の西端にある吉...

久しぶりサイクリング
進路指導の束の間。息ぬきと運動で久しぶり多摩川を走ってます。暖かい陽射しのなかで愛車と...

「恋と革命の味」新宿中村屋のチキンカリーを食べました
インドでイギリス植民地主義との闘いで活躍し、追われ、大正4年に日本に亡命したラス・ビ...

謹賀新年!温暖な南房総へ リフレッシュ!
明けましておめでとうございます 学生時代の「フィールド」千葉県へ アクアラインを抜け,保...

あけましておめでとうございます
お世話になっている皆様へならびに応援したい皆様へ明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 正月に「ラジオ少年」「科学少年」のメッカであった秋葉原界隈を歩きま...

三浦半島から湘南海岸へ
江ノ島と富士山 夕日と江ノ島 三...

長女の引越し先付近、浅間山が見える
長野県で仕事をしています。浅間山がきれいだったので、写真をパチり。 ...

府中5中の教え子の同窓会に行ってきました
31歳になった中学生に会ってきました。面影は同じ。でも、みな大人でした。私はうれしくて...