goo blog サービス終了のお知らせ 

新米主婦ののんびり奮闘Diary★

結婚して専業主婦になったものの、わからないことばかりで奮闘しています!

UVレジンできらきら小物

2013-11-21 | レジン

せっかくなので~

これまでにレジンで作ったものの紹介、第二弾!!

【星に願いを】

ブローチパーツと一体型の土台。

この土台はマニキュア、ではなく、 カラーリングパウダー です。

青色を塗り重ねて、白も混ぜました。

レースのリボンを切ったものが入ってます。

 

で、こちらは、

【睡蓮】

バックに緑色を敷いて、カラーパウダーは白と青で。

中の葉っぱ、お花は紙です。

モネの睡蓮に触発されたんだけど、色味が難しいね!

 

---

yukinoya*

 

よかったらクリックお願いします★↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村

【ブローチパーツ 皿パーツ付】 Lサイズ (金古美)


レジンで作った小物たち

2013-11-21 | レジン

これまで作った子たちをちょっとずつ紹介~

夏の最中に、つくってみました

涼しげなかんじ♪

 

水を泳ぐ魚、というイメージ~

お魚さんも自分でつくったよ!

 

カメラの型でそのまんま、ポップなかんじのチャームになりました。

 

---

yukinoya*

 

よかったらクリックお願いします♪

↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村


UVレジンでチャーム作ってみた

2013-11-20 | レジン

久しぶりに、レジンで遊びました!

ペンケースにチャームをつけたいなと思ったためです

 

思い立ったが吉日で行動しているのでミール皿 の予備がなく…

とりあえず完成したのはこちら!

おわかりでしょうか??

なかなか可愛くできた、と思うのですが、

かなり致命的な大失敗を2カ所しています。。

 

ちなみにペンケースにつけてみたらこんな感じ!

 

作り方を箇条書きで説明しますね。

・型をつくる

UVレジン液 を流し、UVランプ で硬化

・イニシャル入りのフィルムを配置

・UVレジン液を流し、UVランプで硬化

・背景になるパーツを設置

 (今回はマスキングテープをフィルムに貼ったものを使用。裏面にも)

・UVレジン液を流し、UVランプで硬化

・型から抜いて、バリを削る

ピンバイス で穴を開ける

・パーツを組み込む

・完成!!

 

 

★反省点★

・厚みがあるものはピンパイスを側面から刺すようにする

(今回のようにしてしまうと丸カン が入らない)

・気泡にはとにかく注意する

 

反省は次にいかしまーす!

 

---

yukinoya*

 

よかったらクリックお願いします~~  ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村

UVレジンだからできる大人ジュエルなアクセサリー