鳩々日記

"After all, tomorrow is another day.(明日があるわ)" ― 『風と共に去りぬ』より

2度目のラン

2024年09月01日 | ランニング
ハーフマラソンに向けて2度目のランニングをしてきました。

走行距離:2.7km
平均ペース:8分14秒/km

前回の2.3km、8分29秒から少し前進。きっとまた酷い筋肉痛になるのでしょうが、回復と練習を繰り返していけば体が慣れていきますよね。9月半ばくらいまでに、5kmは軽く走れるようになりたい。

やはり大会出場という明確な目標と期限があると、そこまでの道のりを細分化して短期の目標が明確になるので、飽きずに楽しめそうです。

画像はChatGPTに作ってもらった「雨の田舎町」。最初に「雨の街」を頼んだら、走るスペースもないような高層ビル街の風景が出来上がったので、作り直してもらいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のランニング

2024年08月27日 | ランニング
ハーフマラソンにエントリーしたので、日曜は久しぶりにランニングシューズを引っ張り出し、近所を走ってきました。まずは慣らすことが目的なので無理はせず、左腰当たりにわずかな痛みが出た時点で折り返して帰宅。

走行距離は2.3km、ペースは平均8分29秒/kmで、いずれも概ね予想通りでした。

そしてこちらも予想通り、翌朝から激しい筋肉痛に見舞われ、2日が経過した今もロボット歩きがやっと。幸いリモートワークなので、近所のスーパーに行く以外は家にこもり、回復に専念しています。もう一晩寝て、明日くらいにまた走れるといいのですが。

ちなみに上の画像はもちろん私ではなく、生成AIの「ChatGPT」に適当に作成してもらいました。最近、無料版でも1日2枚までなら画像を生成してくれるようになったんですよ。使えそうなアイキャッチ画像がない時などに便利ですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨガマット購入

2016年07月11日 | ランニング
以前から欲しかったヨガマットをついに購入。ドンキホーテで1000円くらいだった。



といっても優雅にヨガをたしなむわけではない。自宅で筋トレするのに使うのだ。これまでは床にタオルケットをしいてやっていたが、汗もかくし衛生的にアレなので。

さっそく腹筋を30回ほどやってみたら、いい感じ!薄いのにしっかり弾力性があって、尾てい骨などが痛くならない。くるくる巻いた状態で保管するためのバンドが付属しているのも便利だ。

最近、ジムではもっぱらビブラム履いてトレッドミルと、各所の筋トレばかりしている。ビブラムでは当初、靴擦れもしたけど、だんだん皮が厚くなって大丈夫になってきた。走りも違和感なく、レースペースで走れるまでになった。意外とスムーズに順応するもんだなぁ。徐々に慣らしたのが正解だったかな。


■筋トレのウェイト備忘録
ラットプルダウン 25kg
チェストプレス 15kg
レッグエクステンション 25kg
レッグカール 25kg

腹筋のマシンを使わないのは、なぜかこれだけは使い勝手が悪いから(なので自宅でやっている次第)。カーフレイズもテレビ見ながら手軽にできるので自宅で。

秋の大会シーズンまでには、多少仕上がった体になっているといいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋トレで頭痛が起こる理由

2016年06月25日 | ランニング
昨日の強烈な頭痛が何だったのか気になって色々検索してみたところ、やはりどうやら筋トレが原因だったようだ。これについて、分かりやすく解説している以下のサイトが見つかった。

筋トレで頭痛が起きる?その原因と予防法を知ろう!!

これによると、体を動かすことで起こる「労作性頭痛」という症状があるらしい。急に運動をすることで血管が拡張し、神経が刺激されることが原因といわれているそうだ。

予防法の1つはウォーミングアップとのこと。そういえば昨日は、急いでいたので全くウォーミングアップをせずに筋トレを始めてしまっていたなぁ・・・。

これまでにないほど厳しく糖質制限中なので、低血糖というのもあるかもしれない。そうだ、昨日は会社を出てからずっと考え事をしていて、うっかり空腹のままでジムに行ってしまったんだった!

元々体調も良くなかったし、悪いことが重なるとあんな大変なことになるのか・・・。今後は気を付けよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋トレで激しい頭痛

2016年06月24日 | ランニング
今日の筋トレ。

レッグカール(腿裏)20km×30回
レッグエクステンション(腿前)25km×30回
チェストプレス(胸)15km×30回
ラットプルダウン(背中・肩)25km×20回

実はトレーニングを始めた途端に頭痛に襲われ、何だろ、おかしいな~と思いつつ続けているとどんどん酷くなっていき、最後のラットプルダウンの21~30回目にかかろうとした時にはもう、まさに「割れるような」痛みになってギブアップ。

もう鼓動のたびに頭全体がガン!ガン!と鳴り響き、何かの発作とか脳内出血とか深刻な事態が起きているのではないかと不安になった。あんな激しい頭痛はいまだかつて経験したことがない。頭痛持ちの人の辛さが少し分かった気がした。

しばらく安静にしているとマシになってきたので、やはり原因はトレーニングだと思う。もともと少し体調が悪かったので、無理は禁物ってことかな。数時間を経てすっかり元気になった今となっては、やりたかった4種類のメニューをほぼこなせたことに満足。

サラダ生活の効果で体脂肪率も少し下がってきたようだ。自分の身体が変わってくるのを感じるのは結構楽しい。来シーズンにはいわゆる「ランナー体型」になって大会に挑めるといいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ありのまま」がいいとは限らない

2016年06月23日 | ランニング
最近、自分がランニングやそのための体づくりに励んでいることが周りの人に余計なプレッシャーを与えることもあるのではないかと考えるようになった。

私は今、たまたま色々な環境に恵まれて気力が充実しているから、仕事にも趣味にも全力で取り組むことができる。でも一般的にはそういう人は稀で、仕事帰りにジムでランニングしようと思っていても疲れてできなかったり、間食をやめようと思ってもついチョコレートに手を伸ばしてしまったりするものだと思う。

特に太っているわけでもない私が糖質制限をして毎日サラダを食べているのを、「あんた一体、何を目指してんのー?」と冷ややかな目線で見てくれる人が大半だし、私も太い人が痩せるべきだとは全く思わない。体型は人それぞれだし、美味しいものを食べるのが幸せならそれでいいじゃない。

でも、そんな私に妙な影響を受けてか、極端なダイエットを始める人もいて。最初は理由が分からず、スタイルいいし痩せる必要なんて全くないのになんで?と思ったけど、私と顔を合わせるたびに体重や食事制限の話を振って来て、私のトレーニングや食生活について細かく聞いてくるようになったので、原因は私にあるのではないかと思うようになった。

正直、本当のところは分からない。私は昔から極めて存在感が薄い地味な人間だったので、自分の言動が人に影響を与えるなんて意識したことがなかった。でも・・・これからはちょっと考えた方がいいのかもしれない。気にしすぎかなぁ?

というわけで、今日はストイックな昼食をとっているところを見られないよう、久しぶりの外食で大戸屋へ。


炭火焼きバジルチキンサラダ単品。税込700円也。

しかし、人の感情の機微を察するのは本当に難しいねぇ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビブラムで5km+筋トレ

2016年06月22日 | ランニング
今日はビブラム履いて5kmランと、背筋・腿前・腿裏の筋トレ。ビブラム履いてのフォアフット着地はかなり安定してきたように思う。数年前の私では考えられないほど、怪我の不安を感じない。

しかし、左足の裏だけ靴擦れしてしまうのは何故だろう?

もしかすると、骨の歪みのせいかもしれない。私が勉強したところによると、床に座って足をダラーンと投げ出した時、両足が自然にハの字に開くのが適正らしい。私の場合、左足だけはそうならず、どうしても内側を向いてしまう。この歪みのせいで、着地の時にブレが出て靴擦れになるのかな?まぁよく分からない。

いずれにせよ、骨を短期間で矯正できるはずもない。とりあえず気長に頑張ろう。足裏の皮も少し分厚くなってきたし、何度か繰り返していればきっと問題なくなるはず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100m自己ベスト、2秒短縮!(笑)

2016年06月20日 | ランニング
100mのタイムが24秒であることに激しい衝撃を受けた自分だったが、昨日ようやく2秒縮めて22秒というタイムを出すことができた。100mで2秒ってスゴイ!頑張った自分!・・・そして、なんて前向きな自分。笑

これまでにやったことは、100m×45本のインターバルを3回ほど、ビブラムファイブフィンガーズでのランを5回ほど、筋トレを1回、それに徹底的な糖質制限食。さすがに筋トレ1回の効果はなさそうなので、それ以外が効いたのかな。

そもそも、アップジョグの時点で体が軽くて調子が良かった。普段はキロ6分半くらいなのに、今回は軽くジョグしたつもりで5分40秒くらい出ていて驚いた。

頑張った成果が表れると、やはり次のシーズンにも大会に出ようかという気分になってくる。フルマラソンは長すぎたので、出るならハーフマラソンかな。加須こいのぼりマラソンで念願の2時間切りを果たした時、序盤からガンガン攻めていくのが楽しかった。あんなワクワクするレースをまた経験したい。

----------
今期最終イベントの駅伝以降、食事はもっぱらサラダ。パートナーと行った焼肉店でも食べたのはサラダ、冷奴、キャペツ。焼肉は一切れも口にしなかったぜ!そうだ、もっと自分を追い込むのだー!!

サラダと言っても野菜ばかり食べているわけではない。ほうれん草とレタスをベースに、ハム、チーズ、大豆、ゆで玉子などタンパク源を加えてバランスを心掛けている。


昨日はアボカドをトッピング。まるまる1個は少し多かった。


今日は鮭フレーク。美味しかったが、やはりハムなど肉系の方が好きかも。

体脂肪率20%を達成するまで、サラダ生活は続く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビブラムで靴擦れ

2016年06月16日 | ランニング
着々とビブラムに慣れてきて、昨日はキロ5分半まで上げられた。しかし、4キロほど走ったところで親指の付け根の辺りに痛みが。まさか、靴擦れ?

走り終えた後で足の裏を見てみると、しっかり縦方向に靴擦れができていた。3足1000円くらいのユニクロのソックスでは不十分なのか、私の足裏の皮が弱すぎるのか。

スポーツ用の5本指ソックスは1足1500円くらいするから、もう少し様子を見てみようかな。

昨日は久しぶりに筋トレもした。筋肉に負荷をかけている感覚がやはり気持ちいい。本当はシーズン中もやった方がいいんだろうけど、会社帰りの限られた時間の中ではどうしてもランが中心になってしまっていた。

今は気持ちに余裕があって何だか楽しいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほうれん草は生でも美味しい

2016年06月11日 | ランニング
サラダイスのスピナッチ(ほうれん草)サラダが美味しいので、自分でも美味しく作れるかどうか試してみた。



いつものスーパーで買ったほうれん草、トマト、ハムを切ってゴマドレッシングを投入、かき混ぜる。

食べてみたところ、美味しい!私はてっきり、サラダイスのスピナッチは生食用の特別なものを使っているのかと思っていた。普通のほうれん草でも生で美味しく食べられるんだね。知らなかった。

加熱するより生の方が栄養価が高いので、調理の手間も少なく一石二鳥じゃないか。

来週から自分で作って会社に持っていこうかな。


-----

さて、今日のランは100m×45本のインターバル。短距離を速くするのが目的なのでインターバルで繋ぐ必要はないんだけど、せっかくマラソンの練習を頑張ってきたから心肺機能も維持したく。

この1週間ほど、どうしたら足が速くなるかを色々勉強してみたところ、だいたい以下のことが一般的に言われているコツのようだ。

・かかとを地面に付けず、つま先で走る
・地面を蹴る
・背筋を伸ばす
・腕は、ひじを直角にしたまま前後に力強く振る(横にぶれないように)
・骨盤を動かす

「地面を蹴る」以外はマラソンにも通じるものがあるが、とりあえず上記のことを意識して45本を走ってみた。

糖質を減らしていることもあって20本目くらいで足が動かなくなってきたが、腕の角度を意識しつつ思い切り振ると、自然に連動して足も動いてくれた。なるほど!こういうことか。これはマラソンや駅伝のラストスパートにも活用できそうだ。

しかし、肝心の早さという点では、最高でもやはり24秒だった・・・。ハハッ、いいんだ。これから伸びる余地があるってことだから。がんばれ自分!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆるラン

2016年06月09日 | ランニング
今日は5本指ソックスがなかったので(全部で3足しか持っていない)、普通のランニングシューズで走った。2日間のベアフット系ランでふくらはぎに少し疲れが残っていたので、ゆるく5kmジョグして終了した。

普段走っていない人からすると、仕事で疲れた後に5kmも走るなんてとても大変なことに見えるようだが、実際は慣れてしまえば何ということもない。ボーっとテレビを見ながら息が上がらない程度に走っていたら、30分なんてあっという間に過ぎてしまう。お風呂がわくまでの間しばらくテレビを眺める程度の感覚だ。

もちろんそれでは上達しないので、今日みたいなゆるジョグは本当に久しぶり。自分を追い込まなくていいって、退屈だけどラクちんだね。

しばらくは減量に徹する期間と決めて、糖質制限とジョグだけにしてもいいかも・・・?(悪魔のささやき)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビブラム再開。順調なり

2016年06月09日 | ランニング
最近テレビでフィギュアスケート選手(誰だったか忘れた)が「伊藤みどりさんのジャンプは凄かった。次元が違う高さで、今でも超えられる人はいない」と語っていたのをふと思い出し、YouTubeで探してみた。見つけたのがコレ↓




確かに・・・めちゃくちゃ跳躍してるよこの人! アスリートと芸術家の両面を併せ持つのがフィギュアスケート選手だと思うけど、この人のジャンプはとてもアスリート的だ。線の細い最近の日本人選手にはない力強さがある。しかもWikipedia情報によると身長145cmだってぇ!!そのような、世界的に見てもアジア人としても小柄な体格なのに、世界の強豪が競うオリンピックで銀メダルを勝ち取った。こういう人が「レジェンド(伝説)」と呼ばれるんだろうなぁ・・・!

---
さて、そのような才覚から見放された私は、GW中に入手した5本指シューズ「ビブラムファイブフィンガーズ」を履いての練習を再開した。昨日、今日と5kmずつ走ったところ、やはりハムストリングス~ふくらはぎという脚の裏側に負担がかかっている感触はあるものの、特に痛みが生じることもなく練習を継続できている。

ジムですれ違う人の視線がやたら足元に集まるけど、そんなことは気にしない。

来シーズンは何を目標にしようかなー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅伝で快走。今期のイベント全て終了

2016年06月04日 | ランニング
今日は私にとって今期最後のイベントである駅伝大会に出場してきた。

1人5km×4人でたすきを繋ぐ。今回、私たちのチームでは私だけが弱小ランナー、他は俊足揃いという布陣。そういうプレッシャーもあって、ゴールデンウィーク明けから毎日のようにインターバル走を繰り返してきた。しかし同時に糖質制限もしてしまったのでパフォーマンスが上がらず、これって意味あるのか?と疑問が浮かぶこともあった。

ともあれ、「やれることはやった」という実感とともに臨んだ今日の駅伝。

3走目、10チーム中4位でたすきを受け取った。前回まで常時ビリにつけていた私たちとしては上々の位置だ。走り出すと、足が軽い。追い風に乗ってどんどん進む。時計を見るとキロ4分台前半だった。さすがに飛ばし過ぎかと思ったが、周回コースなので追い風のうちに飛ばせるだけ飛ばすという事前の作戦通り、呼吸が上がらない程度に突っ込んでいった。1km目のペースは4'52"/km。

2km目はさすがに落ち着いて5'24"/km。やはり最初の1kmは飛ばし過ぎた?!

3km目は上り坂。前回、後半にやってくる上り坂が本当に辛くて、完全に呼吸が上がってしまった。でも今回は違う。トレッドミルで傾斜5%つけて何度も練習してきたから、2%程度の坂には負けないよ。意外といける・・・!と思いながら走っていると、前方に競合チームのランナーの苦しそうな後ろ姿が見えてきた。特に面識はなかったが、すれ違いざまについ「おつかれさまですー!」と声をかけた。だって、前回の私を見ているようだったから。

最近、テレビで水泳の北島康介選手が、ライバルのハンセン選手を「殺してやる」くらいの気持ちで無言で凝視してプレッシャーを掛けていた、そこから勝負は始まっていたという話をしていたが、私はそういう風にはなれそうにないや。何らかの分野でトップに立てる人とそうでない人との違いの一つは、こういうメンタリティにあるんだろうな、と思う。3km目は5'29"/km。

4km目は下り坂。下り坂というのは実は最も怪我をしやすい環境なのだが、私にとっては今期最後の大会なので怪我したっていい。重力の勢いに任せてガンガン飛ばした。5'16"/km。

最後の1kmは正直、少し朦朧としたが、待っている仲間がいる!と思うと頑張れた。時計の計測を止めるのを忘れていたのでペースは不明だが、たすきを渡した時点では4'23"/kmだったようだ。えーっ?400mのインターバル走でもそんなペースで走れていないんだけど・・・。

仲間のことを考えると、ひとりの時には出せないような力が出せる。それが駅伝の楽しいところ。

例年オマケ的な扱いだった我々チームだが、今回は最終的に上々の3位でゴールできた。これは本当に素晴らしい成績!次回に向けてプレッシャーがかかるので、ますます頑張らなければ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「風が強く吹いている」、林遣都さんの走りが美しすぎる

2016年05月26日 | ランニング
三浦しをんさんの小説を原作とする映画「風が強く吹いている」で、天才的ランナー・蔵原走を演じる林遣都さんの走りが美しすぎて、いつも見とれてしまう。

頭部や体幹が一切ぶれず安定感があり、手足が長くてサマになるし、走りそのものが芸術作品なのではないかと思うレベル。

私は最初に原作を読んで感銘を受け、それから期待せずに映画を観たところ(大概、映画は原作を超えることがない)、林遣都さんがあまりにも原作のイメージ通りだったのに驚いた。風貌や演技がピッタリなだけでなく、走りも本格的。相当な練習を積んだであろうことは容易に想像がつき、役者魂を感じる。

他の役者さんについては、ユキと神童もぴったりな俳優さんを見つけたなぁという印象。原作にはなかった、神童と母親が電話で話すシーンは特に良かった。

映画全体として見ると、クライマックスの過剰演出があまりにも陳腐でそれまでの全てを台無しにしているのが非常に残念。あそこは原作通りで良かったのに。

それでも、ランナーであれば林遣都さんの走りを見るだけでも価値があるのではないだろうか。

最近はどうなさっているのかとオフィシャルサイトを覗いてみたところ、引き続き映画や舞台でご活躍の様子。そして相変わらず、ものすごくスリム!ランナー向きの体型、うらやましい・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最初から残すつもりで注文するなんてあり得ない

2016年05月25日 | ランニング
先日、こんな記事を見かけた。

糖質制限ダイエット実践者による飲食店での“ライス残し” 。従業員から怒りと困惑の声…

なんでも、糖質制限が流行りだして飲食店で当然のようにご飯を残す客が増えており、店側が困っているという話。

食べるつもりがないなら「ライス抜きで」と伝えればいいだけなのに、取材を受けた男性曰く「だって、わざわざ『ライスなしで』って注文するのは、店中に『俺は糖質制限してるぞ』と宣言しているみたいで恥ずかしいじゃないですか。定食なんかを『ライスなしで』と言ったところで、割引してくれない飲食店は多いですからね」。

えーっ?!糖質制限って恥ずかしいことなの?私はこうして全世界に向けて公表していますけど。それより、最初から残すつもりで注文するという行為の方が余程恥ずかしいと思う。客の残飯なんて捨てるよりほかないのは分かっているんだから、店に対しても失礼だし、食べ物に対する冒涜だ。

わざわざ注文しておいて残すなんて、店中に「私は『食べ物を大切にせよ』という基本的な教育も受けずに育ちました」と宣言しているようなもの。キャーッ、恥ずかしー!!

割引の有無という金銭的な話より前の、人としての良識の問題だと思う。食べないなら頼むな!!


記事中にもあるけど、「ライス抜きで」という一言すら発することのできないシャイな人々には大戸屋がおすすめ。ちゃんと単品としてメニューが設定されているので、「○○を単品で」と言えばいい。しばらく通った私の経験で満腹度が高そうなのは「もろみ漬け鶏の炭火焼き」と「チキンかあさん煮」だ。

ちなみに私はセブンイレブンの揚げ鶏、さばの塩焼き、絹豆腐、千切りキャベツあたりをヘビーローテーションしている(あ、ストロングゼロも・・・)。ローソンが近くにあれば「ふすまパン」を試してみたいのだけれど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする