11月も中旬になりますね


左は種まき鉢
しばらくこんな風景でいこう




育ってきたミニ大根

大根らしい形になってきた!

まだまだ取れる唐辛子

たくさん花が咲いて元気なインゲン

まだまだ育ってくれるといいな!(*´∇`*)
そろそろ可愛いビオラが出ているかなと思って
先日出かけた時に園芸店に寄ってきました
さて色とかどう配置しようかな
奥は先に買って植えてるもの
右下はピンチした分の花色(本体はいま花なし)
手前2個が今回買ってきた苗です

華あられとよく咲くスミレ
また旦那に、青ばっかりって言われそう
右は球根鉢
中央にスイセン3個、周囲に混色クロッカスを植えよう

左は種まき鉢
中央に買ってきたプリムラを植えて
周囲に混色ネモフィラの種を蒔きました
ビオラはこんな感じかな

ビオラはこんな感じかな

植えてる途中で土が足りなくなったので
球根はまた次回にしよう
ミニチンゲンサイも撒きたいし
しばらくこんな風景でいこう

私的にはビオラとパンジーが主役なのですが
旦那の目はマリーゴールドばかり見るだろうな

華あられ

ひらひらしててナカナカかわいいな
プリムラ&ネモフィラ

プリムラ&ネモフィラ

しばらくポツンと寂しいね、耐えておくれ
一つはこっちのベランダへ

育ってきたミニ大根

大根らしい形になってきた!

まだまだ取れる唐辛子

たくさん花が咲いて元気なインゲン
保温が効いてるのかな


ディルは葉が増えてきたし
レタスミックスも伸びてきた
タイムは全然ダメだなぁ
インゲンは初果を取りました

まだまだ育ってくれるといいな!(*´∇`*)
最近 年金満額を迎えたのを期に宿替えをしました。
ですが、気分一新のつもりですが、やっぱり三つ子の魂百まで、のままでまんも変われませんねぇ。ホント、昔の人ってエライですねぇ。
これからもよろしくお願いします。
小ネタが効いていたり、文章が面白かったり、いつも楽しく読ませていただいています(*´ω`*)これからも楽しみにしています!