goo blog サービス終了のお知らせ 

雪姫鳥の独り語

雪姫鳥の山暮らし、日常に感じる事。
雪姫鳥のニットの紹介、旅した国の回想。
食べ物や子育て、雪姫鳥のエコライフ。

身体の声を聞きながら

2018-01-04 12:40:30 | マラソン

朝日を浴びた苔は美しい

ここまでに成るまで、何年の月日がかかったろう

走り始めて20年

2008年の東京マラソンが始めてのフルマラソン

身体もかなり変化した

この冬はいきなり寒く成ったのと

昨年2月の京都マラソン以降

ほとんど走っていない

夏以降は週一の体操にも行けていない

寒さが身にしみるこの冬の始まり

更年期も過ぎたのか?

体温が低くなったのだろうか?

駅伝の練習の為、先週から走り出した

4・4kの区間なので、同じ距離を走った

翌日、まさかの筋肉痛

驚いた、身体は確実に退化していた

年末に4回走り、筋肉痛は無くなり

寒さに慣れたのか、体温が上がったのか

温もるとストーブ無しでも過ごせる

お正月は煮しめや玄米餅だったけど

今日から定番の朝食

みそ汁と小豆玄米と梅干し

煮干の素揚げは、おやつにも

卵や肉類も少しは食べる

炭水化物を減らして、たんぱく質を増やす

多くは欲しないので、少しで十分

体調はより良くなる気分

思考はプラスに成り

感性も鋭く成る感覚がある

生まれ育った体質から

玄米30年、マラソン20年

さあ、これから本当の自分に成って

本領発揮の一年に


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2018年の始まり | トップ | 初めての光景に感激 »
最新の画像もっと見る

マラソン」カテゴリの最新記事