goo blog サービス終了のお知らせ 

雪姫鳥の独り語

雪姫鳥の山暮らし、日常に感じる事。
雪姫鳥のニットの紹介、旅した国の回想。
食べ物や子育て、雪姫鳥のエコライフ。

東京マラソン③

2009-03-22 15:06:00 | マラソン
十津川は雨です。

東京マラソンのTV実況はあっと言う間でした。現実に昨年は自分があの群集にいた何て、過ぎてしまえば夢物語。今年は3万5千人、この村の人口の8倍もの人が走っている。ゴミもすごいだろうな、、、、、

石原都知事の手を振る姿、去年はコートを着ていた。政治家だけあって、若いと思った、最後まで手を上げるのさえ、大変な事だが、やはり、東京オリンピックの実現への闘志を感じた。

女性トップの那須川さんは、美しい!土佐さんがゴールした時は涙がでました。
'08私は15分送れでスタート、飯田橋あたりで、長谷川理恵さんと並びました。10k参加のようで、あまりにも美しいボディに、すごいオーラを感じた。日比谷から、数寄屋橋に入り、銀座を走ったのが感動、浅草あたりは、疲れて、ただただ、前を目指していた。背中に、‘帰ろう山古志へ’と書かれたTシャツ見た時は、それぞれの思いに胸が熱くなった。とにかく、テクテク走りで、休まず、差し入れを口にしながら、ビックサイトが見えた時は嬉しくて、嬉しくて、笑みがこみ上げてゴール、5時間半かかりました。

東京マラソン完走は、勇気をもらいました。全てに感謝です。苦手な事にチャレンジして、一歩一歩、夢に向かう楽しさを知った。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京マラソン② | トップ | それぞれのドラマ »
最新の画像もっと見る

マラソン」カテゴリの最新記事