投げ釣りと船釣り ゆうのブログ

投げ釣りと船釣りを楽しんでいます。紀伊半島、境水道、瀬戸内方面、宇和島方面の釣り。船は舞鶴方面の完全ふかせ釣りを中心に。

釣りに行ってきました

2013-09-28 14:07:22 | インポート

9月28日(土曜日)和歌山県由良町衣奈へ行ってきました。

本命は、小アジ。

サブにエソ。あわよくばマゴチ狙いです。

よって今日のエサは、塩イワシとアミエビのサビキ釣りで釣る小アジが

エサです。 

9月27日(金曜日)10時過ぎに自宅を出発。

27日に電話した感じだと2番船か3番船になります。といわれていま

した。

磯釣り客優先で磯渡しして、筏釣りの客と一緒に渡します。と。

11時30分頃には有田に着いていました。

途中コンビニで食料品と飲料を購入。

紀州釣り餌センターでエサの小アジを釣るエサであるアミエビを購

入。

 そういえば、Iさんが小アジの針はずし(ヤマシタ製)を先週使われて

ていい感じでしたので、1個購入。 

衣奈港には12時過ぎに到着。

まだ、1台しかいない。

寝るに寝にくいので、テレビ討論会を視聴。

時間を潰していると少し筒増えてきて渡船屋のおかみさんが来ていま

した。

早いお客さんは既に料金を払い、渡船乗船者名簿に記載して希望の

釣り場の調整が進んでいるようだ。 

私的には、一文字ですので誰も来ないだろうと思っていましたが、一

文字に渡って夜が明けてびっくり。

4時の渡船に乗船したが、先頭に乗っているのみ船頭が忘れて筏、磯

の方へ。

結局、港から一番近い釣り場が一番遠い釣り場になりました。

まあ、それでも5時までには一文字にあがれましたので、良しとしよ

う。

急いで、アジ活かしバケツに海水をくみ上げ、小バケツにアミエビを移

してサビキの準備をする。 

先ず、小アジを確保すべく数回サビキを降ろすがアジのアタリが出な

い。

其処で急いで、投げ竿の準備。

取りあえず、3本を用意する。

少し明るくなり始めたのでサビキ釣り開始。

いきなり、2匹、3匹と釣れてくる。

50匹程度釣り上げてスカリに移す。

更にサビキで小アジを追加するが赤アジばかりです

青アジが釣れればエソ、マゴチ用に良いのですが?

赤アジがまた大きい。15cm以上有るサイズばかりである。

エソ仕掛け(マゴチ用仕掛けを転用しましたが、ワニエソ用仕掛けを使

用した方が良かったようです) 

アジを付けて投げているといきなり「ジージ』と勢いよく道糸が出て行

く。

大きく合わせを入れると、『グイーン』と竿先が曲がる。

あがってきたのは、30cmのエソである。

サイズが小さすぎる。即放流。

Img_0724

Img_0729

暫くして35cm前後が2匹続けて釣れる。

Img_0731

その後はアタリが遠くなり、7時頃36cm級が、8時頃に38cm級が来

Img_0733_2

その頃、少し早いが、弁当船が来る。

Img_0722

渡船代(1500円・・・一文字)の他に弁当代600円も支払いしていま

した。

朝の弁当は美味しい。

その後は完全に時合いでなくなったのか、イカの猛讐やハリス切れが

続く。

朝は比較的道糸が出て行けば針掛かりしていましたが?完全に陽が

あがってからは少しずつ、針に乗らない状況が続きました。 

其処で少し竿いを入れてみると、勢いよくアタリが出て46cm級が来

る。

Img_0726

小アジはウキを付けての遠投で青アジがボツボツ釣れています。

最後のエソは12時頃に誘いを入れた竿にきました。

引きが凄いので45~50cm級かと思いましたが、36cmでした。

Img_0733

残念。

塩イワシでも投げていましたが、マゴチからのシグナリは有りませんで

した。

Img_0739
北側の白灯で竿出しした。

一文字はコンクリート製品を借り置きしているようで、釣りにくい状況でした

Img_0736
赤灯を望む

Img_0740
地方の沖波止

Img_0737
地方の波止

Img_0738_2
地方の波止をみる

午後2時に納竿。

迎えの渡船は磯・筏からあがってきたお客さんで私が最後の乗船客

でした。

陸あがりの後、渡船屋の大将にお礼をいって衣奈港を出発。

Img_0741
坂田渡船の案内板の処で記念撮影とかしていました。

Img_0742
坂田渡船の磯渡し船

途中、岸和田SAに立ち寄りましたが期待した『がっちょのからあげ』

は販売していなく(5月には販売してたんですが?)タコ焼きで小休

憩。 

疲れからかウトウトと1時間20本程寝ていました。

自宅には6時に帰ってきました。、

近い釣り場ですので、希望の魚が釣れればいうことないのですが?

マゴチが釣りたい。・・・・・・・・・・・釣れない。・・・・・・・・・・・・・・・・・。。

 


隠岐例会2日目

2013-09-25 23:28:37 | インポート

9月23日(月曜日)午前3時に起床。

急いで車に。

今日の釣り場は、冒険ですが西郷湾の小田の材木置き場(埋立地)です。

3時30分頃到着。

右角には船がついていましたので、仕方なく中央付近に分かれて釣り座を取り

ます。

4時頃には4本の竿を出し終えました。

今日は、マダイ・クロダイ等が狙いものですので、タイムシ、青イソメ、ユムシで

投げます。

2本は3号糸で遠投。

2本は5号糸で中投。

仕掛けは、ささめの改良カレイイレグ15号にダイワの船マダイ8号の1本針とオ

ーナー針の改良コウジ18号によつあみのフロロ10号1本針です。

マダイのポイントを把握している訳ではありませんので、適当に投げています

が?

釣れません。

夜が明けて、タイムシのエサに今日もエソの37cm級が釣れてきます。

Img_0688

このエソは、仕掛けを巻きあげたものに飛びついて来たようです。

タイムシのもう1本の竿にはキスの20cm級がついていますが、これも巻き上げ

た途端に重さを感じていましたが?あれ?内臓を齧られているではないか?

魚系が食い付いていたのだろうか?

がっかり。

その後は、キスやチャリコが珠に釣れてくるだけである。

同行のY氏に場所変わりを勧めるが、此処でやろうと。

何処に行っても同じでは?と。

確かに他の釣り場の情報も芳しくなく、昨日より釣果は下がっています。

仕方なく12時前まで頑張りますが、目立った釣果もです納竿となりました。

不完全燃焼です。

釣り場を西郷湾としていましたので、メガフロートや保安庁前護岸等の津伊庭へ

転身した方が良かったのだろうか?

この時期は水深のある釣り場が良いのだろうか?

Img_0690

Img_0691

 

合同庁舎前に集合して、レンタカーの返却に。

GSで給油すると2Lしか入らない。

その後、釣り具の整理をしてハイエースに釣り具を積み込み港へ。

近くの食堂で昼食。

フェリーターミナルのカフェでアイスコーヒーを飲み、売店でお土産を購入。

帰りのフェリーは予定通り、15時10分に出航。

Img_0695

釣れない疲れがどっと出て熟睡中。

七類には、17時30分に着岸しました。

釣具を私の車にも積み替え、出発。

米子ICには、18時25分頃に入りましたが、勝央SAで夕食を取りました。

そして山崎周辺の1車線規制エリアで10kmの渋滞が?

これは大変でした。

その後、宝塚で渋滞(7kmxでしたが順調に進みました)。

そして豊中でも渋滞予報(これは失敗して、一般道に下りてしまいました・・・然

程渋滞していませんでした)でしたので中央環状線で吹田へ。

そして近畿自動車道を経由して門真に帰ったのは11時少し前でした。

当初は10時帰着予定でしたから、40分程遅れましたが安全に帰阪できたこと

に安堵感。

その後解散しました。


隠岐例会1日目

2013-09-24 22:15:08 | インポート

9月22日(日曜日)朝6時過ぎに起床。

眠たいが?我慢。

7時少し前、ターミナルを覗くと空いている。

食堂を覗くとお客が入っている、が皆は入らないようだ。

Img_0640

私は朝定食(700円)を注文。

Img_0638

開店時間間もないため少し待たされましたが、何時もの朝定食で満腹感。

Img_0639

弁当も販売しています。

その後、チケットの販売も始まり、8時45分には乗船開始。

今回は安全を考えて特2等席を予約しておきました。

なんと、予約席になっています。

Img_0641

でも、特2等室へのお客は少ないのでゆっくりとスペースを確保できました。

フェリーおきは予定時刻の11時25分に西郷港に着岸しました。

早速、隠岐レンタリースの迎車に乗りこみ店まで。

軽の箱バンをレンタ。

1日+1時間の料金を払いました。

待ち合わせ場所の合同庁舎前に向かいます。

今日の釣り場は、合同庁舎対岸のガードレールである。

Img_0644

他のメンバーは、網干し場・合同庁舎前小波止、合同庁舎前護岸等です。

狙いはマゴチですが、マダイ等も釣れればいいな?と。

釣り場には。1時前に到着。

早速、準備し4本の竿を出す。

2本はマゴチ用に2本針仕掛け。

塩イワシで投げる。

1本は、活きアジで投げ込む。

1本は、1本針でタイムシでチャレンジ。

投げ終えて一服。

すると、『ジャー』と勢いよく小アジを付けた竿が。

少し待って大きく合わせる。一気に竿先が曲がり、一気に竿が伸されそうになり

ます。

ドラグを直ぐに緩めては締めてを繰り返す。

その内、丁度の具合が見つかり(引けば道糸が出て、引きが収まるとリールが

巻けるドラグの微調整です)やりとりが続きます。

10分以上かかりました。

その内、相手もくたばってきたのか此方へ向きだしました。

一気に巻きあげて『がっかり』、『やっぱりか』。

そうです。1mも有りそうなビッグエイです。

道糸は東亜ストリングスのワールドプレミアム5号です。

ハリスは、ダイワ船フロロカーボン8号に丸貝専用6号、7号の2本針です。

力糸は、ゴーセンの赤(5号~12号 13m)です。

糸の強さを感じました。

知人からの紹介でしたが、中々良い感じです。

(道糸やハリス等は個人個人の好みの問題も有りますので、好き嫌いが有ると

思いますが?)

その後アタリがなくなり、何度も投げかえします。

この日の満潮は、午後4時頃です。

4時頃から納竿の6時までが時合いか?と思いながら、塩イワシを付けては投げ

返します。

相変わらずタイムシ、活きアジからのシグナルは出ません。

ぞのうち塩イワシの竿にアタリが出て、エソの36cm、38cmがきます。

Img_0643

Img_0645

 

日暮れが近づいた5時過ぎに、きました。

マゴチです。

アタリが出ましたが、さて又エソかなと巻いてきましたが、どうも引き方が違う。

足元まで来て、『マゴチや、タモや』と叫んではみましたが?

見てみると、小さい。

あがってきたのは、45cmを少し切るサイズでした。

Img_0647

そしてもう1本の竿にもアタリが出ます。

これもか?と期待しましたが?やたら重たいだけです。

そう、根魚でした。アオハタの30cm級(30cmを少し切っています)です。

これが今日最後のアタリでした。

納竿の6時までがんばりますが、追加はできませんでした。

6時30分過ぎに『旅館 松浜』前に集合。

氷が欲しいとのリクエストで、スーパーまで氷の補給に。

此処の2階に釣り店が有り、自家製の氷を販売しています。

3個の氷を購入して戻ります。

宿に入ったのは6時45分でした。

宿の方から先に夕食してください。と。エー。

昼に旅館に立ち寄り、夕食は7時からお願いします。と打ち合わせしていました

ので?

仕方有りません。

7時前ですが、全員集合して夕食宴会です。

今回は通常の夕食に舟盛料理をお願いしていました。

Img_0649

ビールで乾杯。

Img_0653

Img_0654

 

どんどんビールが進みますが、冷酒も美味しいですよ。いわれ2合で2回計4合

を注文。

ビールも12本注文していたようです。

7時前に始まりました夕食宴会は盛り上がり8時30分前に解散。

その入浴して、9時前に就寝しました。


隠岐遠征例会

2013-09-24 08:41:32 | インポート

9月22日(日曜日)~23日(月曜日)は予定通り、隠岐島隠岐の島町(西郷周

辺)にて遠征例会が開催されました。

今回の月例会は私が幹事でフェリーの予約・レンタカーの予約・宿の予約そして

スケジュールの作成・予算編成まで担当でした。

今回の釣行は7人ですので、車を1台持ち込むこととしました。

西郷周辺の特定の釣り場に3人以上が希望されていましたので(宿から歩いて1

分の釣り場ですので・・・・・小物主体ですが?)1台の車両(ハイエースで全員の

荷物を持ち込み、レンタカーに積み分けることにしました)を持ち込み、1台をレ

ンタカーすることにしました。

予算は27万円程です。

クラブの預貯金より10万円の拠出を決めて各自の負担を少しでも減らすように

考えました。(主に、宿代ですが・・・・舟盛・酒台を主体に拠出)

エサもユムシやタイムシの確保が難しく、ユムシ・青イソメはサワムラで。

タイムシは南港のTポートで確保しました。

2回のミーティングでまとめ上げた筈でしたが、中には頓珍漢な人が出て大変で

した。

当初のスケジュール表で、宿を変更していましたが当初のスケジュール表をそ

のまま持参して宿が違うとか?

当初は釣り場より離れた民宿を予定していましたが、ミーティングの中で釣り場

に近い方が良さそうだとなり、合同庁舎前の『旅館松浜』としました。

21日(土曜日)8時過ぎに集合場所へ。

今回は2台の車に分かれて出発の為、別々の出発となりました。

私の車は、南港を目指します。

9時前にはTポートに着いていましたが、釣りエサのお客さんが途切れない程度

に有り、タイムシを購入して店を出たのは10時少し前でした。

待ち時間が長かったな?

まあ、上質なタイムシを購入できましたのでよし。としよう。

急いで阪神高速玉出ICより乗り、池田ICを目指す。

この地点で15分の遅れでした。(先行予定車より)

中国自動車に乗り、勝央SAを目指します。

山崎付近で片側1車線となっていましたが、問題なく通過(処が、この1車線が、

帰りにえらい問題になりました。)し勝央SAには11時15分頃に着きました。

トイレ休憩の後、米子を目指します。

米子には1時過ぎに到着。

王将で遅い夜食を取ります。

私は何時もの『ちゃんぽん』です。

王将の『ちゃんぽん』は安くて量も有ります。

2時に閉店ですが間に会いました。

その後、カメヤ釣具米子店へ。

氷の購入とエサの購入(今回はアミエビです)。

私は他にブクブクとサンライン(カメヤオリジナルか?)の5号(600mで798円と

安い)を3個購入。

ダイワのパワーサーフにはこれを巻いています。

今回期待したのは昨年の10月にバーゲンで入手した東亜ストリングスのワール

ドプレミアムを購入予定でしたが、今回はバーゲンではありませんでした。

販売価格の高い商品ですのでバーゲン等で安い時に買わなくては?と。

カメヤを後にして七類を目指します。

宇井のコンビニ『ポプラ』で今日のの昼食用おにぎりを購入。

七類のフェリー乗り場に着きましたら、小アジ釣りをしている人がいましたので聞

いてみると小アジは釣れているとのこと。

釣り場を少し離れて釣ることに。

約1時間ほどで30匹程度の釣果。でも型が小さい。

昨年の10月の連休は、15cm程有りましたが今年は12cm級です。

活き餌としては少し小さいか?

取り合えすとれましたので朝まで車で仮眠となりました。