goo blog サービス終了のお知らせ 

わんこ劇場~ちび子とわんこと母ちゃんと・・・

日々のくだらない事満載?! 満載してなくてもくだらない事この上なし。
超自己満足の世界です。

7月も終わりです

2007-07-31 | 日記とか
今日で7月も終わりです。
毎月月末を迎えると、本当に早いなぁと感じます。
ちび子は、今日で7月最後だからって、
「あぁ・・・夏休みが終わってしまう」・・・ってさ。
はぁ・・・あと1ヶ月もありますけどって感じなんですが。
8月は私がこのブログを書き出して1年を迎える月です。
早かったなぁ。
さて、今年の8月は新たなネタが増えるのでしょうか???
若干、サボり気味ですが、8月も暑さに負けず頑張ります!!

蒸し暑いのはなぜ?

2007-07-29 | 日記とか
今日は昨日の疲れも抜けず、ダラダラした朝を迎えました。
もちろん、ちび子もなかなか起きてきません。
午前中は本当にウダウダしてました。
お昼からようやく活動を始めたわけなんですが、
今日は異様に暑い。
我が家の昼間は本当に風通しもよくて涼しいはずなのに・・・。
そんなこんなで、ひとまず選挙へ向かいました。
大丈夫だろうと思って歩いていったんだけど、
本当に蒸し暑くて、投票所に行くだけで汗だくでした。
無事に済ませて、ちょこっとお買い物を済ませて家に帰りました。
夕方からはお客さんが来てくれたので、わいわい楽しく過ごしました。
ちび子も大喜びです。
しかし、本当に暑い。
今年初のエアコンを入れました。
それぐらい暑かったんです。
その理由が日も落ちようとする頃に解りました。
そう、雨が降り出したのです。
なるほどね・・・。
まぁ、お陰でその後はひんやりして過ごしやすかったです。
蒸し暑かったけど、楽しく遊べたし。
ちび子はかなりご満悦の様子。
子供ってお客さん好きだしね。
特に、今日のお客さんはちび子の大好きなお友達だったから尚の事。
寝るが寝るまで興奮状態でした。
また、たくさん遊んでくれる事を楽しみにしているちび子でした。

3連休の過ごし方

2007-07-17 | 日記とか
大変ご無沙汰であります。
台風襲来の連休でしたが、みなさんはどう過ごされていましたか?
私は3連休全てちび子を連れて外出でした。
生憎の天候でしたが、充実した?連休を過ごせたと思います。
まぁ、お陰でかなりの疲労困憊ですけどね(笑)
どんな連休を過ごしたかはまたUPさせて頂きます。
その時は是非読んでやってください。

P.S 連休中遊んでくれたみんな、ありがとうございました!!!!

気が付けば・・・

2007-07-03 | 日記とか
もうすでに、7月を迎えていました。
時の経つのはなんと早い事か・・・。
月も週も新たに始まったのに、しょっぱなから大雨。
すごかったねぇ~。
夜中に雷ゴロゴロどころの騒ぎじゃなかったよね。
どっか~ん!!!やったよね。
あまりのすごさに、寝不足だべ。
でも、体調もすこぶる好調です。
もう、夏はすぐそこだし、雷に負けずにどか~んと遊ぶぞぉぉぉ!!!

絶好調?!

2007-06-29 | 日記とか
先日風邪っぴきでしたが、
薬のお陰か、日にちの経過か・・・。
すっかり回復致しました。
いやぁ~よかった。
扁桃腺って腫れると結構辛いですね・・・。
月末で仕事も忙しいので、なかなかアップできてませんが、
落ち着いたらまた頑張ります!!
よろしくお願いします。

のどが・・・

2007-06-26 | 日記とか
土曜日から微熱が続いています。
昨日、病院に行ったら扁桃腺が腫れてると言われました。
ど~りで、のどに違和感があるわけだ。
トホホ・・・。
もうしばらく掛かりそうな感じですぅ

ECOな生活?!

2007-06-22 | 日記とか
昨日、私の愛車がサービスなんとかというのの
対象車になっていたので、ディーラーに持って行きました。
まぁ、平たく言えばリコールみたいなもんですが。
でも、リコールではないらしいです。
ディーラーさんは絶対リコールって言わないし、
こっちが「リコールみたいなもんですよね?」って聞くと、
断固として「いや、違うんですよぉ」って答える。
厳密に言うと違うんだろうけど・・・。
まぁ、そんな事はさておき・・・。
エンジン周りの部品を交換して今日戻ってくる予定です。
その間、1日ではありますが代車生活です。
今回はヴィッツに乗ってます。
このヴィッツがなかなか不思議な車なんです。
「アイドリングストップ機能」とやらがついてるんです。
信号待ちとかで、フットブレーキを踏んでると、エンジンが止まる。
ブレーキから足を外すとまたエンジンがかかる。
その間、パネルに「ECO」マークが点灯するんだよぉ。
へぇ~初めて知ったぁぁぁ。
環境を考えてるんだろうね。
すごいねぇ。
・・・でも、これって、燃費悪くなんないのかなぁ

前世はきっと・・・

2007-06-19 | 日記とか

梅雨に入り、何となく微妙な天気。
結構、暑さも日々感じています。
ジメジメだから、夏っぽさはまだ感じられないけどね。

夏を先取りして、今夜のデザートは・・・

じゃじゃ~ん!!スイカであります♪
我が家は私もちび子もスイカ大好き!!
今日も1/4食べましたぁぁぁ。
んで、我が家はスイカもスナック感覚。
一口大にカットして食べます。
がっつり食べましたよぉぉ。
今回は1玉あるんで、あと2,3日は持つかな。
夏本番になると、スイカは我が家の主食になる勢いだしね。
きっと、前世はカブトムシだね。
・・・ってカブトムシはスイカを食べさせるとお腹壊して死んじゃうけどね・・・。


ヨーホー ヨーホー

2007-06-14 | 日記とか

先日、映画館に行ってきました。
パーレーツ・オブ・カリビアン~ワールド・エンド~

前作、前々作と見て来て、今回がENDということもありまして、
期待に胸を膨らませて見に行きました。
内容はネタバレしたくないので触れません。
感想は・・・
 超大作! かなりお金掛かってる感アリ
                 どっかん、ばっきゅんもすごいよぉ
 謎の解明 前作の謎が全て?!解き明かされる
        解き明かされるけど・・・けど・・・けどぉぉぉ・・・え???
 行方は・・・ これこそまさに見てのお楽しみ♪
        でも、「ワールド・エンド」なんで、ENDって感じ
        とりあえず、ENDって感じ
        ENDって感じ・・・だよね?!
3時間にも及ぶ内容で、正直結構疲れました。
疲れた理由は・・・内容のせいもあるかもしれません。
このシリーズが好きな方は是非見ていただきたいですね。
ウィルカッコイイですよぉ。
ジャックももちろんいい感じ!!

ちび子も連れて見に行ったんですが、
頑張って3時間見てましたよ。
しかも、字幕なんで・・・。
かわいそうと思うかもしれませんが、
洋画は吹き替えとか見る癖つけたら、吹き替えしか見れなくなるしね。
映画は結構好きなんで、ちび子を今から英才教育しています(笑)


らしい??

2007-06-13 | 日記とか
今日、福岡は入梅したとみられるそうです。
しかし、「みられる」って・・・。
確定じゃないってことかぁ。
以前、入梅発表した後、今年は梅雨がなかったって事もあったし。
最近は変な気候が多いからかなぁ。
お昼ごろから雨も降り始めました。
入梅しちゃうのかな~。
うぅぅ~ん、はっきりしないのがヤな感じっっ。

おかえりなさい

2007-06-12 | 日記とか
旅に出ていた私の愛車がきれいになってようやく戻ってきました!!
マジでピカピカで~す♪
超嬉しいっすぅぅ。
大事に大事に乗ることにしよう。

修理に行ってる間に代車をお借りしたんだけど。
コレがなかなかすごい軽自動車だった。
久々に軽自動車とか乗るから、なんかすごい怖かった。
地面は近いし、隣の車にも近い。
馬力はないし、アクセルをベタ踏みしてた。
いつもと勝手が違う車に乗ったもんだから、
ブレーキとか、ギアとか間違えまくり。
久々に愛車に乗ると、すんごく大きく感じた。
いざ、出発って時は、アクセルベタ踏みの癖がついてしまって、
ぶおぉぉぉんってアクセルふかしてしまったぁ。
恥ずかしかったね・・・。

結局、なに?

2007-06-07 | 日記とか
昨日の続きです。

昨夜の説明会は出席者は予想以上に少数でした。
内容自体に緊急性を要しないと感じた人も多くいたようです。
私もそう感じましたけど・・・。
また、学校側の対応にも些か疑問があったためでもあります。
プリントに「説明をしなくてはいけない事がおこりました」としか
書いてなく、保護者には伝わる情報があまりにも少なかった。
そのため、想像だけが先走り、必要以上に不安を掻き立てていたようです。
また、子供は絶対に連れて来てはいけないとの申し入れ。
仕事が多忙な家庭や、子供を預かってくれるあてのない方には酷な話です。
学校に問い合わせが殺到するも、不十分な対応で保護者からは不満の声。
色んな事が重なったせいか、出席者もぼちぼちという事だったと思います。
説明会の内容自体、一体何が言いたいのやら・・・。
あまりにも言い訳じみたもので、正直時間の無駄のように感じました。
質疑応答もなんとも滑稽で、何のための説明会なのか・・・と思ってしまった。
正直、言い訳したかった、学校側の責任を果たしたかった、としか考えられない。
今後、再発防止に努めるって・・・当たり前だろう。
まぁ、そんな感じでした。

子供たちにも校長から説明があったようです。
帰ってきたちび子に話を聞きました。
「校長先生が謝ってたよ」だって。
これはちょっと予想外だったけど。
でも、悪い事をしたら謝るのは当然。
だから、当然の出来事だったと。

今後、とてつもない混乱は起きないとは思うけど、
正直、疑心暗鬼であります。

保護者説明会

2007-06-06 | 日記とか
学校から緊急要請がありました。
詳細不明の連絡文が1枚・・・。
明日の午後8時から行われるそうです。
詳細がつかめない為、翻弄される保護者たち。
あっちからこっちからメールと電話がひっきりなし。
結局、真相が判明したのは日付も変わろうとする23時半過ぎ。
色々あるのは解るけど、詳細が解らないと想像だけでどんどん不安になる。
子供を持つ親としては学校にも頑張ってもらわないといけないからね・・・。
もちろん、保護者も頑張らないといけんのやけど。
で、今回の件は、地方ニュースでも取り上げられたからね・・・。
説明会は致し方ないかな。
てなわけで、明日は大忙しかもね。

節水の日

2007-06-01 | 日記とか
あっという間に6月を迎えてしまいました。
昨日は仕事も忙しく、Blogも更新出来ずじまい・・・。
目指せ毎日更新はなかなかうまくいきませんね。
それにもめげず、日々更新に向けてネタを探そう!!