goo blog サービス終了のお知らせ 

わんこ劇場~ちび子とわんこと母ちゃんと・・・

日々のくだらない事満載?! 満載してなくてもくだらない事この上なし。
超自己満足の世界です。

いってらっしゃい

2007-05-29 | 日記とか
私の車ちゃんが修理に旅立つ日が決まりました。
来週の月曜日に決定。
しばしの間、我慢です。
早くきれいになって戻ってきてね。

被害届

2007-05-27 | 日記とか
先日の車なんですが、保険を使うことにしました。
やっぱ、高いよ・・・あの値段は。
せっかく、保険にも入ってるしね。
使わないともったいないかな。

と、言うことで、保険会社に事故受付をしてもらいました。
いろいろ聞かれるわけなんですけども。
まぁ、しようがないからね。
最後に、「警察に被害届を出してください」って言われました。
被害届かぁ・・・。
現場近くの交番がいいとの事だったので、行ってきました。
でも、被害届を甘く見ていた私。
マジでめんどくさい!!!
すぐその場で発行できるものではなかったようです。
キズの写真を数枚、正規の見積書、それに、現場検証・・・。
何よりも、警察の対応がムカつく。
なんで、あんなに上から目線なんだろう。
色々あれやらこれやら聞いてくるのは解っていたんですが、
最初からやる気なし的な対応。
「本当にイタズラなの?」と言わんばかりの態度。
あのさぁ、ここ、そんなに頻繁に来る場所じゃないんだよねぇ。
それをわざわざ車を30分近く走らせて来たんだよ。
しかも、キズ入れられてこっちはかなりヘコみなんだよ。
それを解ってくれとは言わんけどさ、もう少し親切な対応して欲しいね。
書類とかがそろってなかったし、現場検証するとか知らなかったから、
その日は話だけで終わりました。
また、日を改めてって事になったんですが・・・。
まだまだ、先は長そうな感じだね。

見積もり金額が

2007-05-25 | 日記とか
先日、車を悪戯されたんですが、修理の見積もりがでました。
知り合いの車屋さんにお願いして、お友達価格にはしてもらったんですが・・・。
しめて、50,000円也!!
ひえぇぇぇ~
正直、イタイ金額です。
後ろのドア1枚なんですが、修理の際にはエンブレムも全部やり直すみたいです。
これでも、かなり安くして頂いたみたいです。
間違いなく、保険使いますけど・・・。
あぁ・・・仕方がないけど、なんせ悪戯やけんムカつく。
早く修理に出して、きれいになって戻ってきて欲しいです。

やられた・・・

2007-05-21 | 日記とか
土曜日、ちび子がコンサートに行ってる間、
会場の近くのショッピングモールで3時間ほど時間をつぶしていました。
家に帰るのももったいないし、3時間くらいならと思ってたんだけど・・・。

やられました・・・。
どうよ、これ????
ちょっとありえんくない?
ひどいことするヤツというのはいなくならないもので。
あぁ・・・超へこみだよ。
早速、車屋さんへ連絡。
今、見積もりお願いしてるんだけど、いくら位になるのかなぁ。
余計な出費がかさんでしまうよぉぉ。
こんな事心配せんでもいい世の中はこないのだろうか・・・。

アイスクリーム

2007-05-09 | 日記とか
今日、5月9日は「アイスクリームの日」だそうです。

そんな今日、めでたく誕生日を迎えた友人。
誕生日おめでと~う
いくつになったぁ???
いつもコメントありがとう
この場を借りてお礼とお祝いです
これからも仲良くしてね♪

先生がウチに来たぁ

2007-05-08 | 日記とか
今日はちび子の担任の先生が家庭訪問にやって来ました。
ちび子の担任は今年29歳の男性の先生。
学生時代はサッカーで青春していたそうです。
家庭訪問でのちび子の話は、これと言って特に問題なし。
先生も「これと言って特別は何もありません」だって。
可も無く不可も無く・・・って感じかなぁ???
しっかりしてるし、問題ないとの事。
まぁ、それならいいんだけどね。

話をしながら思ったんだけど。
この担任の先生、どちらかと言うと真面目って言う感じ。
別に、それはそれでいいんだけど。
ただ、若干気になる事がありました。
それは、子供の気持ちが解らないみたいってとこです。
ある子供が机の中に紙くずみたいなのを大事になおしていたそうだ。
それを見た先生は、なぜそんなに大事なのか理解できず、
思いっきり手でぎゅっと握り締めて潰したそうだ・・・。
あぁ・・・ダメだねこりゃ。
子供ってそんなもんだろう。
大人目線でみたらゴミみたいでも、子供には宝物かもしれない。
それを握り潰すなんて、最悪としか言いようが無いね。
困ったね。
あぁ、今後、この先生に期待する事は無いね、間違いなく。

超・こどもの日

2007-05-05 | 日記とか
今日、5月5日は「こどもの日」です。
でも、特に何にもありません。
ちび子は女の子やしね。
先日、某おもちゃ屋さんで見つけたこれ

これで、こどもの日気分になってます。
あ、たいした話じゃないんですけどね・・・。

忙しい日々

2007-04-16 | 日記とか
最近、全く更新できない状況が続いています。
仕事が想像以上に忙しく、家に帰って寝るのがやっとな毎日を過ごしています。
ちび子も寂しいようで、何とかしたいと思ってはいるものの・・・。
歳を取ると体力回復に時間が掛かるのかなぁ。
また、落ち着いたらいっぱい更新頑張ります。

片付かない・・・終わらない・・・

2007-04-10 | 日記とか
我が家は今ちょっとしたレアウト変更をしています。
私は基本的に掃除が苦手。
お陰で常に散らかってます・・・。
でも、要因は他にもありました。
片付かないとこによくある「収納場所が少ない」ってやつです。
そこで、安っぽいものですが、棚をどかっと買いました。
本棚やら3段棚やら、安価なものを買い込み始動させました。
今まで使っていたものと上手くローテーションさせて・・・
と、思っていたのですが、そう簡単にはいきませんでした。
溜めに溜めてたいらない紙類がどんどこどんどこ出るわ出るわ。
日頃のツケだね・・・明らかに。
棚の組み立ては終わったけど、中は空に近い状態が続いています。
早くなんとかしたいです・・・。

・・・のある生活

2007-04-03 | 日記とか

ようやく到着しました。
どこを探しても売り切れ。
任○
堂!なんとかしろよ!!と、叫びたくなるほど品薄。
でも、我が家にはやって来ました!


そう、これです!!wiiです!!!
来ましたぁ~。

先日、友人宅でwii初体験したんですが、
ちび子はかなりおもしろかったようで、ものすごく欲しがっていました。
でも、どこ探してもないし、予約受け付けてくれるとこなんて殆どないし。
ましてや、定価以上で買うつもりも全くないし。
まぁ、見かけたら買おうね位の感じだったんですが。
たまたまネットショッピングで見つけて、思わず即買いしてしまいました。
実は、ちび子には箱を開けるまで内緒にしていました。
宅配で届いても何かは解らず、ただの興味本位箱の中身が見たかったみたい。
開けた途端、なんと、ちび子、号泣!!
マジ母ちゃんびびりましたぁぁぁ。
嬉しかったのと、驚いたので涙が出たそうです。
泣くほど嬉しかったんだ・・・びっくり。
でも、まだ繋いでないけどね♪
今週末あたり、繋いで堪能できればと思っています。


満開

2007-04-02 | 日記とか
4月に入り、もうすっかり春ですね。
桜も綺麗に咲いています。

すっかり満開です。
場所によっては葉っぱも出てきてるところも。
あっと、言う間でしたね。
土曜日の夜にひどい雷雨と強風で、桜が大丈夫か心配だったのですが。
まだ、大丈夫みたいです。
その雨のせいで、昨日、今日は少し気温が低く感じられました。
でも、この満開の桜には本当に癒されます。
春っていいね♪

年度末

2007-03-30 | 日記とか
3月も明日で終わりですね。
仕事の方は年度末と言う事で忙しくなりそうです。
ちび子のお弁当作りも今日で一先ず終わりです。
そう考えると、めんどくさかったけど、淋しい感じも・・・。
本当に月日の経つのは早いですね。
まだまだと思っていたのですが、とうとうお弁当最終日になってしまった。
最終日でも、おかずの中身は変わんないけどね(笑)
来週からは新年度を迎える事になるわけですが、
ちょっとの不安と大きな期待を込めて迎えられたらいいなと思います。

これに決めました

2007-03-22 | 日記とか
先日から悩んでいたデジカメですが、
結局こちらに決めました!!

どちらも新商品で、大型家電量販店の店頭には並んでいませんでした。
店員さんに聞いてみたら、こっちの方は入荷したけど、
もう一方の方は入荷未定との事。
どうしようか悩みましたが、お値段も手ごろでなかなかのスペック。
結局こっちを昨日購入してきました♪
まぁ、被写体はちび子ですが・・・。
でも、ちび子との思い出をたくさん収めたいと思います。

10,000キロメートル

2007-03-18 | 日記とか

友人と会うためにお出掛けしました。
車で約1時間ほど掛かりました。
その途中で遂に・・・。


10,000kmに達しましたぁぁ!
6月で2年を迎える我が家の車ちゃん。
よくぞ、日々頑張ってくれたよ!!
これからもよろしくね。

ちなみに、上の写真はちび子が撮ってくれました。
だって、私は運転してるし。
このシャッターチャンスを逃してはもったいないし。
結構頑張って撮ってくれました。


毎年ですが

2007-03-15 | 日記とか

私の大好き氷室さんから毎年ホワイトデーもしくは
バレンタインデーにプレゼントが贈られてきます。
今年はホワイトデーに届きました。


まぁ、毎回チョコレートなんですが。
オリジナルのチョコが届きます。
なんか、嬉しいね。
でも、チョコが苦手な私にはちょっと複雑です・・・。
結局、写真に納めて誰かにあげます。
だって、食べれるし、もったいないもん。
今年は誰が食べてくれるのかなぁ。