熊毛南高校サッカー部

日々の練習やゲーム。日程などを載せていきます。

YL 後期1試合目

2012-09-29 15:26:00 | 日記

 本日のユースリーグの結果をお知らせします。

 場所 山口高校

 相手 山口高校

 時間 10:00 K.O

 スタート

 GK モーリ

 DF ショウヘイ ジャッキー ジン リク

 MF ナオト ケイタ ヒロキ ケイスケ

 FW ナル マス

 前半立ち上がりから、山高のプレッシャーに押され、

 攻められる時間が続きました。

 それでも、なんとか凌いでいたんですが、

 前半6分  左サイドをドリブル突破されクロス、シュート、失点

 失点してからは、少し落ちついてパスをつなぎリズムを作り出しました。

 前半19分 ケイタのたてパスにナルが跳びだし、クロス、ヒロキがシュート、得点

 前半39分 たてパスで、トップがフリーになりGKかわしてシュート、失点

 後半は、両チーム何度もチャンスを作るも決めきれず、

 そのまま終了。

 結果 1-2

 前半 1-2

 後半 0-0

 でした。

 前半は、まだ、我慢してゲームをしていましたが、

 後半は、攻め込まれ苦しい時間帯に、勝手にイライラして、

 ファールが多くなりました。

 まだまだ、セルフコントロールができない選手が多いのが残念です。

 不必要なファールをすることで、チーム全体の

 リズムが崩れてしまうことに

 早く気づけるといいんですが・・・

 周りも、それを何も言わないのが残念です。

 プレッシャーがかかると、バタバタして、

 ミスパスが増えてしまうということを自覚して、

 日々のトレーニングに取り組んで欲しいです。

 
 考査発表になりますが、選手権に向け

 切り替えて、良い準備をしていきたいと思います。

 応援ありがとうございました。

YL 後期日程

2012-09-29 06:17:43 | 日記

 本日のユースリーグの日程をお知らせします。

 場所 山口高校

 相手 山口高校

 時間 10:00 K.O

 今回から、後期が始まります。

 選手権に向け、頑張りたいと思います。


 選手権の1回戦の相手は、

 下松高校 となりました。

 ユースリーグで対戦してますが、

 かなり手ごわい相手です。

 しっかりといい準備をしていきたいと思います。

 応援よろしくお願いいたします。


岩柳大会2日目 結果

2012-09-23 18:08:18 | 日記

 本日の岩柳大会2日目の結果をお知らせします。

 準決勝

 対 岩国工業高校

 スタート

 GK コウスケ

 DF ショウヘイ ジャッキー ジン ヤマ

 MF ナオト ケイタ ヒロキ リク

 FW マス ケイスケ

 前半の立ち上がりから岩国工業の早いプレッシャーに

 押されてしまい、苦しい展開になりました。

 前半8分  CKから直接ヘッドであわされ、失点

 前半13分 ゴールキックをヘッドで跳ね返され、裏をとられ1対1ループシュート

       で失点

 前半15分 たてパスでフリーになり、よこパスシュート、失点

 前半25分 クロスのこぼれ球をシュート、失点

 HTにヤマがはぶてて試合放棄

 後半10人で闘う

 後半2分  たてパスでフリーで抜け出し、1対1シュート、失点

 後半6分  CKをヘッドであわされ、失点

 後半24分 クロスをフリーであわされ、失点
 
 後半27分 CKをGKがはじくも、こぼれ球を押し込まれ、失点

 結果 0-8

 前半 0-4

 後半 0-4

 でした。

 早いプレッシャーにあわててしまい、何もできませんでした。

 攻撃に連動性がなく、たてパス1本で、後はよろしく

 になってしまい、孤立してしまい、数的不利で奪われるという

 場面が多くありました。

 それでもチャンスは何度か作るも、決めきれず、

 勝負どこで、きっちりと点が取れるように

 強い気持ちと確かな技術が、まだまだ不足しています。

 これから、もっともっと追い込んでいかないと

 いけないと思います。

 3位決定戦

 対 大島商船高専

 メンバー  同じ

 前半3分  マスのクロスのこぼれ球をケイタがシュート、得点

 前半11分 ナオトのたてパスにマスが抜け出し、得点

 前半14分 ショウヘイのたてパスにケイスケが1対1、得点

 前半17分 CKでファーがフリーでヘッド、失点

 前半19分 左からのクロスにフリーで打たれ、失点

 後半11分 ヒロキのたてパスにリクが抜け出しシュート、得点

 結果 4-2

 前半 3-2

 後半 1-0

 でした。

 相手のやりたいことをしっかりとチーム全体で、

 ブロックを作って、させませんでした。

 デフェンスはわりかし、良かったですが、

 攻撃がたてパス1本になってしまい、

 関わることが難しい状態でした。

 HTにも修正しようとしたのですが、

 疲れているからか、なかなか意思統一ができませんでした。

 しんどい中でも、しっかりと

 自分たちのゲーム展開を進めていけるように

 できると良いのですが、まだまだです。

 準決、3位決定戦と

 苦しいゲームを常に経験して、

 勝ちにつなげていけるようにしていきたいと思います。

 秋季岩柳大会は、岩国工業高校が優勝しました。

 おめでとうございます。

 次は、春の地区大会で、頑張りたいと思います。

 応援ありがとうございました。


 来週は、ユースリーグの後期日程が入ってきます。

 こちらも頑張りたいと思います。

岩柳大会2日目

2012-09-21 21:31:00 | 日記

 明後日、23日(日)の岩柳大会の予定をお知らせします。

 場所 岩国高校

 相手 岩国工業高校

 時間 11:10~  K.O予定

 です。

 昨年は、大島商船高専に決勝で敗れてしまいましたが、

 今年こそは、優勝したいです。

 まずは、準決勝の岩国工業高校に全力で臨みたいと思います。

 応援よろしくお願いいたします。

岩柳大会1日目

2012-09-16 14:15:11 | 日記

 本日の岩柳大会の結果をお知らせします。

 場所 岩国総合高校

 相手 柳井学園高校

 時間 10:00 K.O

 スタート

 GK コウスケ

 DF ショウヘイ ジャッキー ジン ヤマ

 MF ナオト ケイタ ヒロキ リク

 FW マス ケイスケ

 前半から動きも悪く、なかなかボールが動きませんでした。

 シュートを打つも体を張ったディフェンスにブロックされ

 ゴールを奪えませんでした。

 前半22分 ナオトのたてパスにヒロキが抜け出し、シュート、得点

 前半27分 FKをナオトが直接決め、得点

 後半も攻めるもなかなかゴールが奪えず、

 後半20分 ケイタのクロスをリクがあわせ、得点

 そのまま終了

 結果 3-0

 前半 2-0

 後半 1-0

 でした。

 昨日のゲームの疲れもあったのか、かなり動きが悪かったです。

 それでもDFは、よく守っていたと思います。

 マイボールを簡単に相手に渡してしまい、

 苦しい場面を自分たちで作っていました。

 まだまだ、一人一人のレベルアップが必要です。

 来週は、岩国工業高校との対戦が決まりました。

 なんとかいいゲームをしたいと思います。

 応援ありがとうございました。