熊毛南高校サッカー部

日々の練習やゲーム。日程などを載せていきます。

YL 第7節 結果

2014-07-26 15:24:58 | 日記

 本日のユースリーグの結果をお知らせします。

 場所 熊毛南高校

 相手 宇部鴻城高校

 時間 10:00 K.O

 スタート

 GK カンタ

 DF ダイスケ ショウヤ ダイキ リク

 MF シュウト ハルヤ ゲンキ ケンジ

 FW コウキ リクト

 前半3分  左クロスからファーがフリーでシュート、失点

 前半20分 コウキの横パス、リクトがシュート、得点

 前半33分 FKのこぼれ球をリクトがシュート、得点

 前半38分 ケンジの横パスをリクトがシュート、得点

 後半18分 ダイスケの右クロスをコウキがボレーで決めて、得点

 後半20分 ケンジ → トミー に交代

 後半23分 右クロスファーで、DFかわされシュート、失点

 後半30分 シュウト → ワタル に交代

 後半38分 リクト → コウヘイ に交代

 後半41分 縦パスから1対1でシュート、失点

 結果 4-3

 前半 3-1

 後半 1-2

 でした。

 暑い中、集中を切らさずに最後までやりきりました。

 しんどい中で、ミスをすると全体が苦しくなるのが、よくわかったと思います。

 その中で、しっかりと点をとって勝ち点3をとれたことは、かなり良かったと思います。

 まだ、リーグは続きますので、

 この調子で、がんばりたいと思います。

 応援ありがとうございました。

ユースフットサル 中国大会 結果

2014-07-14 07:56:56 | 日記

 ユースフットサル中国大会。

 場所 浜田市金城総合運動公園

 相手 FUTBAL OKAYAMA U-18    浜田フットサルクラブ U-18

 1試合目

 対 FUTBAL OKAYAMA U-18    

 GK カンタ

 FP ナオト ジン リク ケイスケ

 交代要員  ショウヤ タクミ ケンジ コウキ リクト ゲンキ シュウト

 結果 6-1

 前半 3-0

 後半 3-1

 でした。

 2試合目

 対 浜田フットサルクラブ U-18

 スタート

 GK カンタ

 FP ナオト ジン リク ケイスケ

 交代要員  ショウヤ タクミ ケンジ リクト ハルヤ ダイスケ シュウト

 結果 3-3

 前半 3-1

 後半 0-2

 でした。

 予選リーグ

 1勝1分け  2位   

 浜田が得失点の関係で、1位となりました。

 浜田とのゲームは、完全にアウェーでした。

 そんな中、反対リーグの岡山作陽高校の選手が、応援してくれていたのが

 すごくうれしかったです。

 メンバー外の数人の選手の応援だけだったので、かなりつらかったです。

 ゲームは、先制して、流れはほぼうちでしたが、

 最後の残り45秒で、まさかの同点ゴールを決められてしまい、

 引き分けました。

 後半は、チャンスもたくさん作りましたが、

 最後を決めきれず・・・

 監督、選手含めての初めての中国大会で、

 リーグということも飛んでいました。その中で、

 うまく流れをコントロールできなかったことが、悔しいです。

 
 少し、違っているかもしれませんが、

 選手は、自信もつけましたが、それ以上に悔しい思いが強く、

 改めて、来年もチャレンジする意欲を持っていました。

 このフットサルを、サッカーにも活かしていきたいと思います。

 応援ありがとうございました。


 また、作陽高校のフットサルチームのみなさん、応援ありがとうございました。

 最終結果を見ずに、帰ってしまいましたが、

 来年は、是非対戦できるようにがんばりたいと思いますので、

 そのときは、よろしくお願いいたします。

YL 第5節の結果

2014-07-12 16:08:19 | 日記

 本日行われた、ユースリーグ第5節の結果です。

 場所 下松市民グランド

 相手 下松高校

 時間 10:00 K.O

 スタート

 GK カンタ

 DF ダイスケ ショウヤ ダイキ リク

 MF タクミ ジン ケンジ ゲンキ

 FW コウキ リクト

 前半31分 タクミが中盤で奪って、そのままロングシュート、得点

 前半32分 DFが奪われループシュート、失点

 前半36分 ジンのCKをゲンキがヘッドであわせ、得点

 後半10分 ゲンキ → トミー に交代

 後半18分 ケンジがDFから奪ってドリブルシュート、得点

 後半20分 ケンジ → シュウト に交代

 後半26分 ショウヤがタクミとワンツーでドリブルから左クロスをニアでシュウトがあわせ、得点

 後半33分 ダイスケ → ハルヤ に交代

 後半36分 縦パスからこぼれて、タクミが押し込み、得点

 後半38分 タクミ → コウヘイ に交代

 後半39分 ダイキ → ヒロアキ に交代

 結果 5-1

 前半 2-1

 後半 3-0

 でした。

 ボールがよく動いていましたが、最後のところで、

 味方とあわずにシュートまでいけなかったり、

 自分のタイミングでしかプレーできず、味方とあわなかったりと

 それなりの形を作りながら、最後が雑になってしまい、

 もったいないプレーが多かったです。

 80分を走りきれない選手も何人かいたので、

 ビックリでした。

 新メンバーでの、最初のリーグ戦を勝利したことは

 大きいと思います。

 再来週のユースリーグまで、また、いろいろと修正していきたいと思います。

 応援ありがとうございました。



 明日は、島根でユースフットサルの中国大会です。

 場所 浜田市金城体育館

 相手 FUTBAL OKAYAMA  FUTSAL CLUB U-18

    浜田フットサルクラブ U-18

 時間 11:10

    13:50 

 です。

 応援よろしくお願いいたします。

YL 再開第5節

2014-07-11 12:24:18 | 日記

 明日のユースリーグの日程です。

 場所 下松市民グランド

 相手 下松高校

 時間 10:00 K.O

 です。

 県総体後、最初のリーグ戦です。

 前期を首位で終わるために、

 しっかりと勝ち点3をとりたいと思います。

 応援よろしくお願いいたします。