goo blog サービス終了のお知らせ 

YUKI - OMOLOLA

MY DAILY LIFE

お盆休み

2022年08月19日 10時44分11秒 | Weblog
ブログ、5日間お盆休みにしてました。単なる忘備録代わりでひとりよがりの拙いブログなのにその間もご訪問下さった方々、すみません&ありがとうございます。

お盆期間は外出せず、だらだらと絵を描いて過ごしました。数年前は在宅仕事が忙しくて絵を描いておらず、その間に教室もコロナ禍で閉鎖となりました。

久し振りの水彩絵の具は、黒や緑系、焦げ茶色系のチューブが劣化してカチカチ、蓋を回すとパラパラと色粉が落ちてきた。絵筆はパサパサ、画用紙も湿気ています。でもね、一番劣化してたのは自分の腕だった! この状態で紙や絵の具を買い直してももったいないと思い、過去に書いた駄作を加筆したり、限られた色数で小さな作品を描いてみた。

これは淡路島のコスモスの丘。雲が低く、丘の向こうは見えないけれど海。私のいけないところは記憶だけでテキトーに描いちゃうところなんだよね。だから写生画なのに非現実的な絵になる。遠くの花をもっとぼかし、目が合う5輪ほどの花だけをじっくり描けばいいのに、なんだか疲れてあきらめた。根気のなさが出ちゃってる。完成はもう少し先かな。

「おねちゃん、ボク、ここ行ったことがある!」

川原の自生アザミ。これは構図を失敗した。もう少し空のスペースを多くしたら広々した感じが出たのになぁ。左右も窮屈そうなイメージ、白色も単調でシールを張ったような色。少し黄か黄緑を混ぜればよかった。後で直そっと。


悪いところばかり目立つ。こうすればよかったと反省は多いが、それができないのが素人なんですの。で、もうやめちゃえって気分になるのよ~。いけないイケナイ!お仕事じゃないんだから、楽しく描くことが大事よね。

あー、お盆休みが終わった。今日からまたいつもの日々に戻ります。