
なにげなく乗った岡山駅の下りエスカレーター、なんと、みな左寄りに乗っている。
確かめるため上りにも乗ってみたが、やはり左寄りだ。
あれ?
兵庫県赤穂市では右寄りだった。
大阪が近いから納得いくけど。
東京が左寄り、大阪が右寄りってことは知っている。
岡山が左寄りってことは、大阪の影響をうけないってことなのだろうか?
左か右かと言えば、男がズボンを穿くとき、アレを左か右か決めなければならない。
私の場合は左なのだが(聞いてねーよ)、このことも地域性があるのだろうか?(ある訳ねーって!)
どーしても決めたくない場合は、ズボンをずり下げて穿くしかない。
つまり、みっともなくズボンをずり下げて穿いている男は、決められない男なのだ!
ならば、岡山での野球は阪神より広島なのだろうか?
もう少し様子を見る必要があると思う。
見ること聞くこと、分からないこと多いのです。
ときどきコメントください。