
翌日は目的の濱田庄司記念益子参考館へ。
ホテルからタクシーで5分ほど🚕
彼の作品の他にバーナード・リーチや河井寛次郎など
民藝の作品がいっぱい
他には彼の収集した世界各国の焼き物や土偶、土器など・・・
企画展ではスリップウェアが主に展示されていました。
日本ならではかと思っていましたが、
イギリスやスペインなど、世界中に泥を使った技法があったんですね(╹◡╹)
広い敷地には
移築された萱葺き屋根の家、登り窯、工房が。





それぞれがステキだわぁ( ◠‿◠ )
お庭も緑が多くて癒され空間に。
もうちょっとゆっくりしたかったな(o^^o)
ホテルからタクシーで5分ほど🚕
彼の作品の他にバーナード・リーチや河井寛次郎など
民藝の作品がいっぱい

他には彼の収集した世界各国の焼き物や土偶、土器など・・・
企画展ではスリップウェアが主に展示されていました。
日本ならではかと思っていましたが、
イギリスやスペインなど、世界中に泥を使った技法があったんですね(╹◡╹)
広い敷地には
移築された萱葺き屋根の家、登り窯、工房が。





それぞれがステキだわぁ( ◠‿◠ )
お庭も緑が多くて癒され空間に。
もうちょっとゆっくりしたかったな(o^^o)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます