今朝は早起き由加ちゃんです。
ゴミ当番だったんですぅ、久々に。
起きることができるかとっても心配でした。
いつも8時起床なんですもの~
今日は月に一度の不燃ごみの日。
基本当番の人は7時から8時まで町内のゴミステーションでゴミチェックを行います。
岡山は5種分別
。
かん、瓶、(無色・茶色・その他の色)ペットボトル(キャっプは外す)、乾電池、段ボール、新聞紙等を分けるのね。
あとね、天ぷら油ってのもあるみたい。
7時に行くと誰もいない。
昨夜の間に出したであろう缶、瓶をそれぞれの収集箱に入れる作業。
これは多いと冬でも汗がでる。
それに燃えるごみが混ざっていたり、蓋がついたまんまだったり、結構手間がかかるんだ。
一人だとかなり辛い・・
ふう
と腰に手をあて一服していたところへ30代前半かな、サングラスかけてる
女性(すっぴんなのかな)がやってきた。
(ちなみに私は堂々のスッピンに眼鏡・目深帽子)
「おはようざいますぅ 遅れてすみませ~ん」
いえいえ、お疲れ様です。
そして20分後
「あ、わたし仕事なんでこれで失礼します
」
へ。
また一人かいな。
そして数分後、町内のおじさんが
チェックに。(指導員かしら)
「あら、ひとりかなぁ、ごくろーさん。このキャップはハズしてね、これはいったん家に持って帰って明日の燃えるごみに出して」
「これはこの袋に入れてな」
あ、はい
そして数人がゴミ捨てた頃、二軒隣のおばさまが来た。
「お疲れさん、また一人かな、最後までおらんでええんよ、もう帰ろうやぁ」
と言ってくれ、めでたく帰宅。
いえ、ちょうど8時じゃし
もうちょっと早く来てほしかった・・・
ゴミ当番だったんですぅ、久々に。
起きることができるかとっても心配でした。
いつも8時起床なんですもの~
今日は月に一度の不燃ごみの日。
基本当番の人は7時から8時まで町内のゴミステーションでゴミチェックを行います。
岡山は5種分別

かん、瓶、(無色・茶色・その他の色)ペットボトル(キャっプは外す)、乾電池、段ボール、新聞紙等を分けるのね。
あとね、天ぷら油ってのもあるみたい。
7時に行くと誰もいない。
昨夜の間に出したであろう缶、瓶をそれぞれの収集箱に入れる作業。
これは多いと冬でも汗がでる。
それに燃えるごみが混ざっていたり、蓋がついたまんまだったり、結構手間がかかるんだ。
一人だとかなり辛い・・
ふう

と腰に手をあて一服していたところへ30代前半かな、サングラスかけてる

(ちなみに私は堂々のスッピンに眼鏡・目深帽子)
「おはようざいますぅ 遅れてすみませ~ん」
いえいえ、お疲れ様です。
そして20分後
「あ、わたし仕事なんでこれで失礼します

へ。
また一人かいな。
そして数分後、町内のおじさんが

「あら、ひとりかなぁ、ごくろーさん。このキャップはハズしてね、これはいったん家に持って帰って明日の燃えるごみに出して」
「これはこの袋に入れてな」
あ、はい

そして数人がゴミ捨てた頃、二軒隣のおばさまが来た。
「お疲れさん、また一人かな、最後までおらんでええんよ、もう帰ろうやぁ」
と言ってくれ、めでたく帰宅。
いえ、ちょうど8時じゃし

もうちょっと早く来てほしかった・・・

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます