
5/22 大阪中之島美術館へ行きました
大好きな日本画家上村松園さんの展覧会です
11:20初の新幹線に乗ったので(並び席取れず前後ろ)
新大阪のエキナカで昼食
看板に導かれて入りました(笑)八起庵さん
めっちゃ美味しかったです
鴨なんば。(なんばんじゃなくてなんばなんですね)
写真ボケボケですが・・・相方は親子丼。
着物着てきたかったな
お昼の時間だからスイスイ入館できた
(同じ日行ったお友達は朝からかなり並んだそう)
写真OKなのもうれしい
特に好きなものを数点載せますね
この「序の舞」が見たくて後期を選びました
見たことない作品も多く、見ごたえあった
なんて優雅な空間~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
やっぱり写してしまうヤノベケンジさんの「とらやん」と
シップスキャット
中之島美術館を出たところ
関西電力のビルにもミャクミャクが
写真スポット
大好きダイイチビルで素敵なお店発見!
お茶を~と思ったのに並んで10分で却下された(´;ω;`)ウッ…
淀屋橋の駅から美術館へ向かう途中にあるこの三井住友銀行大阪本店ビル(北浜)も好き✨
ここは元郵便局らしい
万成石かなあ?
川沿いのアート作品増田正和さんの「一対の座」で少し休憩
新大阪、辻利で私はいつもの抹茶
相方はソフトクリーム。
16:02発の新幹線で(やはり並び席は取れず斜め席)
(注:B席は空いてるのよね)
16:47 岡山駅で新幹線降りたらワンピース新幹線に遭遇
この日は10185歩
心残り(あの喫茶店)は残るけど、いい旅でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます