goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままなブログ

私の近況報告です。思うままに書き込んでいきます。良かったらコメントくださ~い

遠足だより③

2012-03-21 | 出会い
昼食後は竹久夢二を取材です。
まず夢二郷土美術館で絵を鑑賞。


ステキよね、

現代アートよね。

色合いがステキよね。


それぞれの鑑賞。




中庭に出てみると
「あ、咲いてるぅ」


前にも載せたけどしだれ梅可愛いっ



ここで休憩。隣接のカフェ松香で
夢二が好きだったというカルバルジィ(お菓子)とアールグレイを
ナプキンは夢二の猫の柄。

器もステキ



わたしは大正ロマンが好きですわ。



○生氏にも美術館のお姉さんにも聞いたのに辿り着けなかった夢二の句碑。行ってみればななんてことないバス停の前。
夢二郷土美術館の川を隔てた正面。


バス停の前にございました。


♪待てどくらせど来ぬ人を~♪少し歌ってみました。



石は万成石でした。
(余談)




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遠足だより② | トップ | 昭和を思い出す »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
春の遠足 (柊子)
2012-03-21 17:28:26
もしくは便乗・・・。
とっても、楽しかったよ~。
お墓でにぎやかなのは
やはり浮くかねぇ。
「うきわの会」発足。
「うわきの会」にも見えるので
解散。
そういえば、ちょっと前に
ゆかちゃんと路面電車に乗った時
運転手さんに
「静かにしてください」
と注意されたのをおもいだしたずら。

返信する
柊子さんへ (由加)
2012-03-22 10:00:23
お疲れさまでした~
楽しかったね、遠足っ

三人で姦しい でしょ?4人だとなんていうのかな


そうそ、あの時、叱られたよね、運転手(あえてサン抜き)に

そんなに煩かったかなぁ  未だに悶々…


また遠足、行こうぜ






返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。