みなさま、おはようございまする~♪
今日も・・・
雪、降っておりまするね~。


寒いけど、腰痛に響くけど(笑)・・・やっぱり雪は好き♪
さてさて。
お久しぶりの『元氣村新聞』でござります♪
春から秋までは、なにかと話題に事欠かない『元氣村』でするが、
さすがに真冬ともなると・・・ね。(笑)
写真を撮りに行くのがちょっと・・・(笑)
真冬だろうが、大雪降ろうが、
循環農法実践農場『元氣村』は『元気』です♪
ニワトリさん達は寒さなんかおかまいなしで元気に暮らし、
農作物は冬を越し、美味しい白菜やネギや大根などなど、冬の味覚を届けてくれておりました。
『元氣村の村長さん』・・・こと、私の父も
元気いっぱい!(笑)
雪が降ろうが、どうしようもないほどに寒かろうが
早朝から農作業&ニワトリさん達のお世話をモリモリこなしておりまする。
そんな父や祖母、元氣村のみんな(ニワトリさん達や農作物)のおかげで
今年も冬を美味しく、元気に越すことが出来そうです。
ホント・・・『感謝・感謝』『ありがとう』が尽きないでする。
毎日、美味しく料理してくれる母にも『大感謝』
恐竜博にも付き合ってくれたし、一緒になって恐竜に感動してくれたし
ホント、素敵な母(ママン)でございまする♪
あれあれ。
お話がズレてしまいました。
そうそう。
『元氣村のおいしいお米』を1キロ単位で袋詰めしてみましたの♪
これなら、『Oeuf(うふ)の宅急便』

で送れますわ♪
玄米の美味しさもスゴイんだけど、
白米の美味しさはもうホント・・・ビックリしちゃうほどスッゴイんですから!
玄米を毎日食べていると、白米ってなんだか物足りない感じがしちゃうんですよね~。
うん。
確かに、今(一昨年)まではそうだったんです・・・が!
去年のお米は違います!!!
白米が尋常じゃないほどに『美味い!』んです。
一粒、一粒が・・・『わしゃぁ、米じゃけん!(何故に広島弁?笑)』って主張しているんです!
プチプチっとモチモチっとサラサラっとモリモリっとムチャムチャっと美味いんです!
んでもって『元氣村』の『有精卵』で『卵かけご飯』なんぞしようもんなら・・・
シビレます!キテます!イッちゃってます!(笑)
ホントにもう最高なんです!!!


うふふ。
私ってば、ホントに幸せモノでしょ♪

本当に信じられないほどに、毎日が幸せなんですよね~♪
『元氣村』の美味しい食べ物は人の心を穏やかに変えてくれます。
もちろん、健康にもしてくれます。
おかげさまで、私の内臓系はモリモリ元気君♪
最近の激しい温度変化でも、全然、風邪ひいてませんしね♪
爪の色も元気な証拠の『ピンク色

』
ガタが来てるのは・・・手首や腰などの関節くらいかなぁ。。。(・・・って年?笑)
おぉ!
久しぶりに長文書いちゃいましたね!(笑)
話は尽きませんが、本日はこの辺で・・・失礼いたしまする~♪
Ciao☆

≪人気ブログランキングへ♪
1ポチクリック応援、お願いいたしまする~♪