goo blog サービス終了のお知らせ 

sakura日和3

☆娘が嫁ぎ2021年4月よりパパと空(♂)1ワンとの生活スタート☆

久し振り~♪

2024-03-03 21:53:05 | sakura時間

ご訪問ありがとうございます

 

こんばんはぁ~

 

2024年3月2日(土)18時~ (娘に送ってもらいました

【OBAL】オーバルさんへ WママとKちゃんママと

 

3人では、1年半振り  えーそうだっけ??とみんな驚いて(笑)

でも普通にいつもの会話が始まりましたね

 

蓮根と海老のしんじょ蕪のソース

 

1皿出てきて3人でシェアーかと思ったら一人一人出て来ました

 

うれしー

 

牛肉のワイン煮  めっちゃ柔らかい~

 

カリフラワーのグラタン

 

 

これは取り分けました

ワインも(白、赤、泡)ってメニューにあって(笑) 泡、頂きました

 

烏賊とネギとトマトのパスタ

 

白海老のアヒージョ パン添え

 

 

美味しい

 

お喋りしていたら時間も結構進んでいて・・・

どうする? 少し歩く? それとも終電までもう1杯呑む?

 

ということで

23時にお店を出れば・・・で生ハム頼みました^^

 

 

お料理はどれも美味しくって、そして何よりもリーズナブル

結局、最後になっちゃった そして終電のライトレールは富山駅から沢山入ってきて

一気に満員に  なんと、Sさん居た(会社の方) お互い、びっくり(笑)

 

 

 

また美味しいお店、連れてってください~ 楽しみです

 

明日も穏やかに過ごせますように


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆さんはどうしますか?

2024-03-02 13:02:38 | sakura時間

ご訪問ありがとうございます

 

こんにちはぁ~

今週は、町内のゴミ当番でした。(2/26~3/1)

パパが3/1(金)から能登半島地震の被害にあった和倉、七尾へ

配管工事に向かっていたので私が当番最終日の昨日(3/1)ゴミ

置き場の掃除に仕事終わり行ってみました。

真っ暗で雨が降っていたので傘さしながら箒持って

 

えー!!!! 今週は『可燃物回収日』だけだったのに、なんで??

 

市の回収車は可燃物以外、もしくは指定の長さに切っていない枝は

引き取らず残していきます。 

毎回、数袋は残っていたりしていたのですが、今回はひどすぎます。

※左の透明袋は私が仕分けした後の缶です。

 

指定ゴミ袋に入っていなかった=スーパー袋に缶、瓶が入っていたのが2袋

指定ゴミ袋には不燃物、紙袋とかガラス皿とかごちゃごちゃ入っていたのが3袋

そして大きな枝、数本

 

これ、持ち帰れません。

そしてこのまま置いてたら次の当番の方が迷惑だから何とかしたい、けど他人の

ゴミを当番が分別しなくちゃいけないの?

 

うーん

 

結局、仕分けしました。

茶色の瓶たくさん、透明な瓶3つ

 

 

ごちゃごちゃ混ざっていた袋を開封して・・・本当に嫌。。

 

 

ふざけんなー

 

業務用デミグラスソースの缶、まさかの中身が入っているのが数缶、

中身出してから捨ててょ

 

もうあり得ない

 

3袋、分別してやっぱり3袋に

 

紙袋とか、たこ焼き機の空箱とか、そういうのも入っていたので

それは可燃物にで1袋、、、持ち帰りたくないので火曜日まで、

ここに置かしてください。。 

 

他、不燃物の2袋は横に。。缶の袋と一緒に。。

 

どうしてルールを守らない人の分をちゃんと守っている人が分別

しないといけないのでしょうか。腹が立ってしかたないです!

 

みなさんだったらどうしますか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってみた!

2024-02-25 20:31:00 | sakura時間

ご訪問ありがとうございます

 

こんばんはぁ~

今日は空のトリミング

いつもこんな感じで写真を送ってもらえます^^

 

今日は、大きなワンちゃん2匹もいたね~

ふわふわで帰って来ました~♪ 先日(2/18)14歳になったので

おじいちゃん。まだまだ元気で長生きしてもらいたいのです

 

 

その間に私達はちょっと遅めのランチに

 

YouTubeで観て、へぇ~射水市にあるんだね

 

で、行って来ました(笑)

【うどん万福】さん

 

名物、カツカレーうどん 頼みましたょ、もちろん

 

サクサクで女性でも食べやすいトンカツがのってます

ご飯小もいただきました(笑) カレーだもん

 

麺はこしがあって噛み応えあり、本当に美味しいです

 

お昼時間をずらしたんだけどやっぱり人気店で行列でした

名前を書いて寒い中待った甲斐がありましたね

 

今度は、から揚げカレーうどんにしようかなぁ~

(から揚げ定食も絶品ってのぼりがあったの

 

明日も穏やかに過ごせますように


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は何の日?

2024-02-23 21:30:24 | sakura時間

ご訪問ありがとうございます

 

つづきw

 

実は今日は結婚記念日でした

2月23日 その当時は祝日になるなんて思いもせず

 

今はお互いにお祝い~って言わないけど、忘れてもいないので、、

一応、『今日は何の日?』と忘れてはいないよね?的な感じでの

確認してます二人健康でいられることに感謝して(笑)

そんな訳で夜は私の探求心に付き合ってくれました^^

 

 

ずっと美味しい炒飯を探しているのです

(まだこれだ!っていう味に出会ってません

 

 

いつも前を通るけど入ったことがない【らーめんまる】さんへ

私の大好きな塩らーめんも美味しいって聞いたょとのことで行ってみました

 

夜しかやっていなくて、私達が1番でした。

その後から次々と来店されて、一気に満席に 大人気店です

 

パパが絶賛した『にんにくきゅうり』  つまみに最高らしいです。

 

『焼き餃子』 小ぶりだけど、ぎゅっと詰まっていて美味しい♪

 

そしてお待ちかねの~

 

『塩らーめん』と『チャーハン』

 

 

胡椒の味が強かったかなぁ? しっとり系でした。。

でもしっかりとした味で美味しかったです

 

らーめんもあっさり系で麺がつるつる、これまた美味しかったです

 

メニューも沢山あって、他のお客様も色々注文されていました

 

餃子、また食べに来たいですね

 

明日も穏やかに過ごせますように


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セルフで

2024-02-23 21:08:58 | sakura時間

ご訪問ありがとうございます

 

つづきです^^

今日は午後から自分のメンテに出掛けてました。

いっぱいリフレッシュして帰路につくのですが、今日はちょっと寄り道を(笑)

 

 

うふふ

お盆の時には必ず立ち寄るお店へ♪

 

魚津市にある【昌栄堂】さん

 

前から気になっていて来てみたかったの。。秋ごろから始まったのよね^^

 

 

 

焼き団子抹茶セット

 

自分でお団子を焼いて、餡を絡めて食べるんです

 

たのしそーとずっと思っていてやっと来れました

 

 

2本づつ焼いていきますょ~

 

ころころ転がして

 

 

みたらし餡、粒餡、抹茶餡、そして季節の餡=さくら餡

 

4本焼き上がり、餡をのせてみました

 

 

可愛い

 

抹茶も美味しいです

 

 

残った餡は最中にして食べますょ~~~

 

 

黒部西瓜ですって(笑)

 

面白い!

 

地元には、黒部西瓜=入善で作られているんだけどね、何故か黒部って

 

ひとりで楽しんで来ましたw

 

つづく


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする