goo blog サービス終了のお知らせ 

sakura日和3

☆娘が嫁ぎ2021年4月よりパパと空(♂)1ワンとの生活スタート☆

1日おきのお弁当(笑)

2022-01-20 12:15:04 | お弁当

ご訪問ありがとうございます

 

こんにちはぁ~

 

昨日はまだ雪が降っていなく冷え込みが厳しかったです放射冷却でつるつる~

そっと歩いていても滑っちゃいそうでソロリソロリでした(笑)

 

2022年1月19日(水)  のち  夜から  4.3℃のパパ弁当は

 

 ・麻婆茄子

 ・アジの西京漬け

 ・鶏のチーズパン粉焼き

 ・スナップエンドウ、プチトマト

 ・お吸い物

 

そして本日、2022年1月20日(木)  午後から除雪隊として出勤するパパ。

お弁当はもちろんありません

 

 

これから積もるのかな?? 

予報では山間部で50㎝、平地で30㎝

 

明朝が怖いですねっ

 

今日も穏やかに過ごせますように


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパ弁当

2022-01-18 12:58:22 | お弁当

ご訪問ありがとうございます

 

こんにちはぁ~

今週も天気予報に雪マークが並んでいる富山は、現在37㎝の積雪です

 

 

週末、ドラックストアで買い物を終えて帰ろうとした時、レジのお姉さんから呼び止められました

え?

何かあった??

 

お姉さん『これ宜しかったら~♪』

私   『え?』

お姉さん『手が荒れていらっしゃるので~

私   『・・・』

 

恥ずかしー!

ニコニコ笑顔で試供品を手渡してくれたのですが、そんな事を言われて

思わず手を隠しました  

私   『あ、ありがとうございます。。』

 

とお礼を言ってそそくさと帰って来ました  

仕方ないじゃない~ 冷たくてお湯使っているんだもん。

クリーム塗ってもすぐに水使うからキリがないのよねぇ

 

 

そんな手で作ったお弁当を (笑)

 

2022年1月17日(月) 時々   2.8℃  パパ弁当は

 

 ・白菜と豚肉のロール巻き煮

 ・ハラミ焼き

 ・カニカマ入り玉子焼き

 ・生麩  

 ・プチトマト、スナップエンドウ

 ・なめこと豆腐のお味噌汁

 

今日、1月18日(火)   午後から健康診断の為、パパ弁当なし~

そして午前中は自宅待機ですって  自宅の除雪、よろしくです

 

 

まだまだ雪が降りそう

 

 

お昼時間より  午後も頑張ります

 

 

今晩は満月  富山は見えるかな?

 

明日も穏やかに過ごせますように


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1回だけのお弁当

2022-01-14 12:30:39 | お弁当

ご訪問ありがとうございます

 

こんにちはぁ~

北陸、大雪予報が数日前から出ていたのだけれども~~~あれ?

今朝は除雪しないで出社しちゃいましたょ^^ (富山市内 36㎝の積雪

ほんの少し、スコップでしたけれども本格的には・・・

 

今週はずっとこんな感じだったのでお弁当は1日だけ作りました

 

2022年1月11日(火) 8.2℃  パパ弁当は

 ・カボチャの肉巻き

 ・スクランブルエッグ

 ・カニ焼売

 ・プチトマト

 ・豆腐とネギのお味噌汁

 

三連休明けでだるい~~~な朝でした(笑)

 

2022年1月12日(水) のち  2℃  この日から大雪予報が出ていました

 パパ、朝方3時から除雪隊で出動したのでお弁当なし

 お昼頃に帰宅したのかな?

 

2022年1月13日(木) 1.7℃

 パパ、夜中から除雪隊で出動したのでお弁当なし 空と爆睡してたので気がづかず 

 朝8時過ぎに帰宅したので、自宅前も除雪してもらいました(私は既に出社してました

 

2022年1月14日(金) 今日は夜中呼び出しなかったですが、会社周りを除雪して帰宅

(10時過ぎに帰宅するよーと連絡あり) なのでお弁当もなし

 

 

今週は火曜日だけお弁当。お弁当用の食材はスライドして夕飯用となりました(笑)記録として

 

 

峠超えたからもう積もらないだろうけど、明日から大学共通テストがあるので交通面等心配ですよね

オミクロン株感染者も一気に増えてしまって

受験生の皆さん、普段の力が発揮できますように あ、普段以上に ですね

 

明日も穏やかに過ごせますように


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当始め

2022-01-09 18:39:39 | お弁当

ご訪問ありがとうございます

 

こんばんはぁ~

我が家の仕事始めは、私は3日(月)半日~ パパは5日(水)からでした

休んだ気がしないで一気に日常が戻りましたょ(笑)

 

今年も働ける環境に感謝して~ですね

 

さて、お弁当も作りましたが2日間のみ

 

2022年1月5日(水)  のち  4.2℃ 今年初のパパ弁当は

 ・キャベツ肉乗せ

 ・赤魚の西京漬け

 ・玉子焼き

 ・スナップエンドウ、プチトマト

 ・生麩毬

 ・お吸い物

 

2022年1月6日(木)  5.9℃ パパ弁当は

 ・炊き込みごはん

 ・プルコギ

 ・目玉焼きのっけ

 ・金平ごぼう

 ・赤蕪の酢漬け

 ・コーンスープ

 

そして、2022年1月7日(金) 時々  3.1℃

会社の先輩とラーメンを食べる約束をしてきたのでお弁当は無しでした

 

ゆっくりスタートしたお弁当作り。まったくやる気が出ないけど一応詰めました的なぁ~

今年もこんな感じのお弁当になると想いますが、ゆるりとよろしくお願いいたします

 

                         

 

ここ数日、一気にコロナ感染者が増えて来ていますが、年末年始の県をまたいでの移動が

“やっぱり” まだ早かったのではないのかな?と思ってしまいます。

富山もゼロ人から12名、、16名、、、 アラート発令しました

 

 

明日も穏やかに過ごせますように


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後のお弁当

2021-12-27 23:12:36 | お弁当

ご訪問ありがとうございます

 

こんばんはぁ~

外、しんしんと雪が降っています。

峠は越えたとニュースで言っていましたが、富山市内39cmの積雪

滋賀県では立ち往生が発生して大変だったようで、今年初めの大雪を

思い出してしまいました。。本当に前に進めない

さて、今日で今年最後だったパパ弁当

普通に作って送り出したのに、すぐに帰ってきたのよね~

 

どうしたの?

 

大雪で現場動けないから自宅待機だって

 

途中で電話が入ったようだけど、もっと早く教えてくれないかしらぁ

 

お弁当、5時起きで作ってましたけど。。

 

2021年12月27日(月) そして今年最後だって~なお弁当は

 ・タラのホイル焼き(昨日の娘達と同じ材料で朝作りました

 ・焼き豚入り玉子焼き

 ・ブロッコリー

 ・プチトマト

 ・もやしと薄揚げのお味噌汁

 

仕事納めもいつなの?って聞いても、現場が終わらないからわからない・・・だったのに

急に明日は半ドンだろう。っていうんだょ。 何じゃそれ~ですよね。

 

ということで今年最後のお弁当は今日。そして自宅で食べるといぅ・・・

 

1年間お疲れさま~と自分で自分をほめてあげようと想います(笑)

 

明日も穏やかに過ごせますように


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする