goo blog サービス終了のお知らせ 

sakura日和3

☆娘が嫁ぎ2021年4月よりパパと空(♂)1ワンとの生活スタート☆

代用品で何とか

2022-02-04 12:55:39 | お弁当

ご訪問ありがとうございます

 

こんにちはぁ~

あーあー

 

今日もやっぱり、お弁当作りました

仕事じゃん。期待しちゃって損したわ

 

2022年2月4日(金) 時々 ちらちらと  パパ弁当は

 ・焼売の皮を買い忘れてしまっての、大根の焼売(笑)

 ・アジの味噌漬け

 ・茹で玉子、トマト

 ・コロッケ(お惣菜より

 ・白菜のお味噌汁

 

白菜を先にお味噌汁にしちゃったものだから、焼売の皮・・・何で代用しようかなぁ・・・

 

あ! 大根ある!!

 

薄切りでやっちゃおう てな感じ蒸しました~

 

どうだろう??

 

 

パパは繁忙期(夏)にいっぱい働いて、冬は除雪がない時は休みに突入するんです。

去年は除雪でほぼ出勤でしたが・・・

 

そんな訳で雪次第って感じなのですが、今年は現場もまだあるみたいですね~

先が見えるようで見えてない

 

 

昨日は節分でしたが、【恵方巻】【豆】召し上がられましたか?

私はスーパーで人だかりの中、2本ゲットして来ました

 

 

我が家の『北北西』を向きながら無言で食べきりました!

 

ちなみに、生魚が苦手な私は ①サラダ巻き  ②ヒレカツ巻き

 

悩んで悩んで ②ヒレカツ巻き にしました。同額ならば、肉でしょー

 

パパはネギトロ

 

1年、健康でいられますように

 

 

さて、週末は大雪予報が出ていますが、どれだけ積もるのでしょうか

週末も穏やかに過ごせますように


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週最後かもしれない

2022-02-03 12:54:29 | お弁当

ご訪問ありがとうございます

 

こんにちはぁ~

本日も寒いですが、県内の中3の皆さんは私立高校の受験日です。

コロナ過の中、受験生は大変だと想いますが頑張ってくださいね

 

 

2022年2月3日(木)交じりの パパ弁当は

 ・焼き鮭(今日もです

 ・ハムとカニカマ入り玉子焼き

 ・ハッシュポテト(お惣菜より

 ・カニクリームコロッケ(冷食より

 ・プチトマト、生麩

 ・しじみ味噌汁

 ・炊き込みごはん(ラーメン屋とのコラボ? 市販の素より

 

お弁当に『鮭』があるだけで私はご飯進みます

 

さて、今日は【節分】ですね 恵方巻、帰りにあるかな?? ←買う気満々

北北西を向いて食べなくちゃ=3

 

 

明日、パパは休みかもしれない・・・という事で今週のお弁当はこれにて!

 

になればいいなぁ~(笑)  ふふふ

 

明日も穏やかに過ごせますように


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愚痴っちゃいます~

2022-02-02 12:40:54 | お弁当

ご訪問ありがとうございます

 

こんにちはぁ~

青空が広がっています~

予報では雪?

 

さて、数年前にご近所さんに加わったご一家(ご夫婦、娘ちゃん2人)

元々、おばあちゃんが一人で住まわれていたお家。リフォームしての

入居だったのですが、

 

最初からおかしかった

 

まず、ハウスメーカーがリフォームした後に購入されたのだと思うの

ですが、またリフォーム。その時の挨拶はなし(工務店?が悪い

我が家は袋小路になっているので、入り口のそのお宅が工事となると

路駐の工事車とか、もちろん音とかも。。平日はいくら仕事でいなく

ても母親が我が家に来てくれてたので車の出入りはもちろんありました。

 

なーんにも、、一切なし、、

 

だから入居者がいるなんてその時はわからず。

 

で、いざ引っ越しして来てからご挨拶にお見えになられたのはお母さんと

娘2人。(旦那さまは来ませんでした。 ←     しばらく顔も判らず。。

ってか未だに知らない。。遠くでちらっと見える時があるだけ

小さい娘ちゃん達だったから、おいくつ?とか会話して、賑やかになって

良かったわって私もその方に伝えて、喜んでいたんです。

 

と、その前に今週のパパ弁当でも

 

2022年1月31日(月)時々 6.9℃

パパは休みだったので、お弁当も休みw

 

2022年2月1日(火)のち 8℃ パパ弁当は

 ・真たらの粕漬け

 ・目玉焼き

 ・ナポリタンの具

 ・スナップエンドウ、プチトマト

 ・キムチ鍋

 ・雑穀ごはん

 

 

2022年2月2日(水)  のち  5℃ パパ弁当は 

 ・長芋とベーコン麺つゆ炒め

 ・焼き鮭

 ・半月玉子

 ・プチトマト

 ・麩とネギのお味噌汁

 

続きです。(嫌な方はスルーして下さい)

そのお宅から

 

ギャーギャーと異常な声が聞こえてくるのです。

おかしい。

絶対にやばい。。

 

そう想ってご近所ママさん達にそっとLINEして『聞こえる?』って

 

その声とは・・・

 

お母さんが娘ちゃん達にキレてるんです。

そのキレ方が異常なんです。。注意でもない、怒ってるけど、それは何に対して

とかではなく、ギャーギャーと。。

 

よほど、やんちゃな娘ちゃん達なのかもしれないけど朝から、、22時とかも

聞こえてくる時もありました。。

 

最近、朝ゴミを出しに玄関から出たらまた聞こえたのです。

それでつい・・・『うるさい!』って言ってしまいました ← あんたの声がうるさいって

つもりでつい叫んでしまった私。。

でも家の中でギャーギャー言ってるから本人には聞こえてないだろうけど

 

 

そして、挨拶もしない家です。

除雪もご近所さん達でみんなでしていても出ても来ません。(いくら入口だと言っても

自分達の車の前の道路もしないつもり? 結局、うちらがしてます

30代後半? 娘ちゃん達は年子で2,3歳? 3,4歳??きっとお母さんは専業主婦。

 

そして1部屋が入居されてから一度も雨戸が開いたのを見たことがありません。

真っ暗じゃない? そこに悪い事したら娘ちゃんを入れてる?? ごめんなさいとかも

聞こえてきた時もあったし・・・娘ちゃんの声で。

 

購入後のリフォームしたお部屋は防音のお部屋みたいです  ← 情報頂きました

趣味のお部屋かもしれませんね 【楽器】

 

 

でも、ごめんなさい は確かに聞こえました。

娘ちゃんが悪さしたのかもしれないけど・・・

危ないことはもちろん叱らないといけないけど・・・

もしかして、夜中に怖い夢でも見たのかどうか??かもしれないけど・・・

 

けど

けど

 

虐待まではいかないのかもしれませんが、言葉の暴力は間違いないです。

どうしたものかと悩んでいます。。

 

週の半ば、残りも頑張りましょう

 

明日も穏やかに過ごせますように


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講習会があったりとの1週間

2022-01-29 16:39:50 | お弁当

ご訪問ありがとうございます

 

こんにちはぁ~

 

いきなりですが、皆さんはどう思われますか??

 

会社に来られるお客さま。(※運転手の方

寒いせいか、トイレを貸してほしいという方が最近続きました。

 

どうぞどうぞ~横から入ってください。

と言って、男性トイレの方に事務所内からダッシュしてスリッパを用意して

私はまた席に戻りました。

 

後に、そちらへ行くと・・・

スリッパ履いてない?? といった感じに思えて。。

入ってすぐにトイレのドアはあるのですが、スリッパを用意してあれば

土足では入らないですよね!?

 

でも気のせいかな?と思って、男性トイレを見たら思いっきり足跡がある

ではないですか!!!!  

 

マジかよ。。おじさん

 

そしてまた違う日。

今度もトイレ貸して~と前とは違う方から言われたので同じように隣り

からどうぞ!と説明し、ダッシュして先回り。スリッパを用意して今度は

その場にいました(笑)

 

あ、この人もだ!

そのまま入ろうとしたので、『スリッパどうぞ』と言ってから、私は席に

戻りました。

 

どうなんでしょう??

他人の事務所のトイレ、いくら横の勝手口タイプかもしれませんが

よそ様の事務所ですよ。あり得ないですよね!

 

ま、そんな出来事があったので、どうなの??と思った私でした

 

さて、今週は火曜日、水曜日、そして金曜日に講習会が予定されて

いたパパ。お弁当も変則型でした

2022年1月26日(水) のち  10.6℃

午後から講習会参加の為、お昼時間は移動すると思うからお弁当はいらないよ

と前日に言われたのでラッキー♪ な朝でした(笑)

 

 

2022年1月27日(木)のち  6.1℃ パパ弁当は

 ・栃尾の厚揚げと鶏ミンチ、しめじの和風炒め(スナップエンドウも入れちゃえ~

 ・ナポリタン

 ・白身魚フライ(前夜の残り)あ、お惣菜ですw

 ・プチトマト

 ・コーンスープ

 ・ひじきごはん

 

2022年1月28日(金) 3.2℃ 講習最終日のパパ弁当は

 ・焼き鮭

 ・金平蓮根

 ・玉子焼き

 ・赤蕪の酢漬け(実家母作

 ・プチトマト

 ・あさりのお味噌汁

 

 

2022年1月29日(土) 仕事のパパ弁当は

 ・オムそば

 ・キャベツのマヨ炒め

 ・金平蓮根(残ってたので~

 ・しじみスープ

 

私も午前中、仕事でした

 

午後から娘が来てたので夜ごはんを持って帰れるように多めに作りましたずっと台所に

立ちっぱなしでしたが、久しぶりだったので話しながら楽しかったです

 

 ・中華丼の具

 ・ばい貝煮

 ・大根と赤貝の缶詰サラダ

 

平日は娘も忙しくて疲れているようだったので今日はいっぱい作ってあげようと

会社帰りに買い物して帰宅して待ってました どんだけ甘々なんでしょうか。

でもやっぱりつい・・・です(笑)  

 

も久し振りの娘にツンデレで近寄ったり離れたりしてました たまに顔見せて

やってね^^ とは言いつつも、日々の疲れがたまっている時はゆっくり休んで欲しい

と思う自分もいたりします。 ※お正月以来でした

 

週末も穏やかに過ごせますように


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少な目で~

2022-01-25 12:10:30 | お弁当

ご訪問ありがとうございます

 

こんにちはぁ

今日は晴れ模様  なので朝はバリバリ凍っていましたょ

 

 

昨日の朝方、横になっていたのに動悸が始まっちゃって~

慌てて薬を飲んだけど、中々効いてくれなくて 結局、7時20分頃まで布団の中に。。

(その間、何度とトイレに駆け込みました。上からも下からも・・・あっ、お食事中の方、すみません

パパには朝ごはんもお弁当も作れず、ごめんねー状態

 

やっと治まったので、朝シャンだけして出社しました 月曜日は忙しい

3時間はちょっとしんどいですねっ 後遺症なのか、しばらく心臓が痛いです

2022年1月24日(月)  5.6℃ お弁当なし~

 

 

そして本日はお弁当作りました

2022年1月25日(火)  のち 6℃予想 のパパ弁当は

※今日は研修会場でのお弁当なのでご飯は少な目に盛りました

 ・塩麹漬け豚肉と野菜炒め(玉ねぎ、茄子、ピーマン

 ・肉じゃが(本当は昨日のお弁当にするつもりでした

 ・ホウレン草の胡麻和え(実家母作

 ・チーズ入りスクランブルエッグ

 ・プチトマト

 

身体を動かさずにずっと座っているので、ご飯少な目にしてって依頼あり 今日は

ご飯の間に塩こんぶをサンドしているんですが、今朝珍しく早く起きてきたパパ

半分ご飯を入れて塩こんぶを用意している時に見たんですょ~(普段見ないのに

『それは少なすぎるわ~~~』って。

何のこと? でした(笑)  

まだ途中だよってご飯をもう一度盛ったら、ホッとしてました。 

 

どんだけ~ですよね

 

 

今頃、ちゃんと食べているかな?

 

今日も穏やかに過ごせますように


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする