goo blog サービス終了のお知らせ 

yuka's Schedule

Live & Session Schedule

Grape Picking

2014-09-11 22:40:00 | 親バカ子育て奮闘記
 工房祭前のクソ忙しい時期に毎年ある悠くんのイベント。去年は直前に日にち変更になり行けなかったので、今年は意地で行ってきました。ここ2,3週間、病み上がりには過密スケジュール過ぎてかなりヘロヘロでしたが、少し気晴らしできたかな。なんも考えずにバスに揺られてれば着くし、外国人の先生ばかりでとっても段取り悪いタイム感なので、ちょースローペースな一日。いかに普段ずっと動き回ってるかが良く分かりますね。たまには頭休めるのも必要ですね、、、、


自分の被せた袋を見つけてPicking!
 

夏休み前のお泊まり保育で被せた袋。それぞれ自分で絵を描いてます。

 子供だけの参加もあった中、パパもママもいた悠くん、ちょー満足気でした。生徒さんたちには申し訳なかったけど、無理言ってレッスン変更してもらった甲斐ありました!!

 でもね、帰ってきてから、クラリネットとピアノ小一時間さらったからね。やっぱり一日でもサボるとなまっちゃうからね~。生徒さんの手前・・・ふふふ。もうひと踏ん張り、みんなもがんばろうね~!!!


ゴールデンウィークの後は

2014-05-09 22:49:00 | 親バカ子育て奮闘記
 風邪がやっと完治しそうだったのに、またぶり返しそう。。。。

 そう、昨日、あの風がびゅうびゅうの中、こどもの国の遠足~!パパと悠くんと三人で参加したので、悠くんはチョーご機嫌。この顔見たら、がんばっちゃうね。

 開園の9時半に到着。まずはみんなで集まって万華鏡遊び。中に自然の色んなもの入れて見てみるの。すごい面白かった。葉っぱやお花が色んな形に見えて。でもあんまり詰め過ぎると真っ暗け~。



 で、その後はお弁当食べて解散。って、帰るわけもなく。。。。
 まずはそこら辺の遊具で思いっきり遊んで、その後は
「足でこいでお水に入る自動車乗るんだ!!」と言って移動。

 およよ?水場があるぞ。ちょっと様子見てみよう・・・



 で、結果・・・



 はい、ここで1時間以上はハマりました。パパはドロップアウト。あの風で具合悪くなりました。あ~あ、ママも帰りたいよ~!

 ダメ~~~!ってわけで乗馬したいお友達とまた再び自転車めがけて移動。



 ここでも一通り乗りました。「足でこぐ自動車」とか「足でこぐヘリコプター」とか、結構疲れるんです。そして、終わったのが閉園の4時すぎ。楽しかった~!けど、強風と自転車とで、今日はへろへろで筋肉痛のママでした。子供のスタミナはすごいね。。。。


今日の作品

2014-04-20 19:54:00 | 親バカ子育て奮闘記
 レッスンの後、久々の母子のふれあいの時間。
 「ママちょっと練習したいんだけど~」「いいよ~」って言いながら、10分ごとに邪魔しにくる悠くん。何度となくレッスン室の扉を叩いて「ママにプレゼント」って置いてったものはこれ。

 この沢山の同じ絵はランプなんだって。今ピアノで練習中の曲なんだとか。



 で、この後そのランプの曲を教えようとしたら、やっぱり喧嘩。 
 う~む、わが子を教えるのは難しい・・・・
 そして、毎週何にもしないで音気楽工房のベテラン講師の田浦先生のレッスン受けてる悠生でした。

 田浦先生「おかあさ~ん、少しは練習させてくださ~い」
 ゆか「むり~~~」

 と、毎週やっております。

 



ゆきだるま??

2014-02-16 17:48:00 | 親バカ子育て奮闘記
 雪の影響でレッスンに来れなかった生徒さんが多くて、時間が出来たのでブログ更新しようっと!!

 我が家の不思議なゆきだるま。悠生はゆきだるまと言い張ってるけど、、、、
 でもかわいいじゃん!

 
これは先週のやつ。愛し合ってる二人・・・????

 
これが今回のやつ。かまくら?ゆきだるま?ただの雪山???