昨日は谷町6丁目のギャラリーショップ「Oriori」さんへ行ってきました。
ぬいものの家次久仁子さんとニットの能勢マユミさんの
「ふたりの、かなり小さなかばん展」最終日で、
私が居た間も次々とお客さまが来られて、にぎわっていましたよ
ほんとうに小さいかばん達(SDカードがちょうど入るくらいのサイズです)が
あちらこちらに展示されていて(300点ほどだそうです)
ひとつひとつのかばんに、違った世界がそれぞれ繰り広げられていたのでした
私も一つ、連れ帰ったのでした~
Orioriさんに先日納品に伺った際、同じく納品に来られた若い織り作家さんに出会いました。
糸を紡ぎ、原始機で織りをされている「こんどうなつみ」さんです。
羊さんのそのものの色を生かした、とても温かみのある作品でした。
織り作家さんに出会うと、同じ手織りでも織り手によって手法も、そして出来上がるものもさまざまで、
改めて手織りの奥深さを感じるのでした。
ぬいものの家次久仁子さんとニットの能勢マユミさんの
「ふたりの、かなり小さなかばん展」最終日で、
私が居た間も次々とお客さまが来られて、にぎわっていましたよ
ほんとうに小さいかばん達(SDカードがちょうど入るくらいのサイズです)が
あちらこちらに展示されていて(300点ほどだそうです)
ひとつひとつのかばんに、違った世界がそれぞれ繰り広げられていたのでした
私も一つ、連れ帰ったのでした~
Orioriさんに先日納品に伺った際、同じく納品に来られた若い織り作家さんに出会いました。
糸を紡ぎ、原始機で織りをされている「こんどうなつみ」さんです。
羊さんのそのものの色を生かした、とても温かみのある作品でした。
織り作家さんに出会うと、同じ手織りでも織り手によって手法も、そして出来上がるものもさまざまで、
改めて手織りの奥深さを感じるのでした。