goo blog サービス終了のお知らせ 

ユィットガーデン

ユイトとその家族のスローでアクティブな日々を綴る。

サンフランシスコ・レイクタホ旅行ー7

2011年08月22日 08時44分06秒 | 海外旅行
今夜はバニースが海岸沿いのレストランへ連れて行ってくれるという。ソーサリト。向こうにサンフラン、ベイブリッジ、アルカトラスが見える美しい景色のレストラン。だが、いっぱいで一時間待ちだとか。待つ間、海岸を歩く。






30~40分待った所で、バーの方は席が空いてるというのでそちらに座る。アピタイザーなら注文できるという。
じゃあバニースは赤ワイン ソービニヨン、shosoはハイネッケンかな、私は白ワイン ケンウッドのシャルドネを。アピタイザーとして、カニ入り餃子風とその他2~3点頼んだら、結構美味しくてボリュームがあり、もうレストラン席は必要ないということに。






終わって外に出て、写真を撮ろうとすると、撮ってあげようかと男性が。何だか日本の京セラで働いたことがあるとか。
撮ってくれた写真がこれ。


この後、もちろんバニースの運転で無事ハイウェイを通って帰ったのだ!!




サンフランシスコ・レイクタホ旅行-6

2011年08月21日 17時01分03秒 | 海外旅行
今日は、二人で電車でアルカトラス島へ行こうと出かけた。

まず近くのこの公園、その昔息子が3~4歳だったかこの池に落ちた経験があったっけ。
でもこんなオブジェはなかったが。


アルカトラス行きの船はいっぱいで予約も8月17日まで売り切れだそうだ。朝6時に来ても難しいとか、とほほ・・・


仕方がないピア39へ行こう。


その近くの三角の塔が映画タワーリングインフェルノの舞台のモデルらしい


ピア39でアシカが群れて、勢力争いをして、観客は大喜び


ここからアルカトラス島が見えた。今回は残念、またの機会にあの「監獄」を見に行きたいものだ。


フィッシャーマンズワーフのレストランでカニのサラダとハイネッケンをオーダー。全部食べ切れたー!






サンフランシスコ・レイクタホ旅行-5

2011年08月21日 16時16分51秒 | 海外旅行
タホからまたサンフランに戻ってきた。8月8日のヨランダの誕生日パーティまで、あと5日間バニースの家にお世話になる。
そこで、グローサリーショップに行き肉、野菜、牛乳など買ってきて私が料理をすることにした。

まず肉じゃがと焼き飯とサラダを作って、バニースのワインで乾杯。






サンフランシスコ・レイクタホ旅行ー3

2011年08月21日 15時41分05秒 | 海外旅行
South Lake Tahoeの2日目の朝、90歳のヨランダが朝近くの湖へ散歩に連れて行ってくれた。






そのあと「タホクイーン」でのクルージングに誘ってくれた。




これは、ネバダ州側にあるカジノ


船から見えるインディアンに見えるという山


夕食は今日はヨランダが買ってきたローストチキンにバニース親子が作ってくれたサラダなどでベランダで乾杯!


お隣は別荘ではなく住んでるから、お庭の手入れも素晴らしい。


この花たちはお隣の手入れのたまもの