goo blog サービス終了のお知らせ 

小友唯心塾  

秋田の柔道スポーツ少年団です。柔道を通じて心と技と体を鍛えています。

いろんなお話

2011-07-16 15:46:24 | 日記
最近、仕事が忙しく朝早く出て夜遅くに帰ってきます。

家には寝に来るだけです。
毎日暑く、仕事には追い込まれ心身共に『クッタクタ!』


私も若くねーし!

家のことなど、やることイーパイあるのに何もやっていない。

怒られる! ま!いっか!


先週、青森県の鶴田道場さんには大変お世話になりました。

青森武道館の暑さにはさすがに、大人も子供たちも大変でしたね・・・

毎年のことながら、晩御飯・朝ごはんとてもおいしかったです。

お腹いっぱい食べさせていただきました。

夜おそくまですみませんでした。

それから休みもなく、道場にも顔を出していないし・・・


みんな  汗流しながらがんばっているんだろーなー

今日は休みで、ゆっくりしています

中学生の子は男鹿で柔道の大会です。明日も大会があるので泊まりです。小学生の子は秋田県の柔道の強化選手として山形へ2泊3日の予定ででかけました。

山中先生はじめ引率された先生方にはご面倒をおかけします。

みんながんばってますねーーーー。


がんばってるといえば新山小学校の野球部、優勝おめでとうございます。
バスケットにつづきよかったです。
全国大会がんばってきてください!

私の子供たちは柔道やっていますが、同じ由利本荘市の子供たちのうれしい報告を聞けることは私も力をもらいます。

1勝、いや優勝めざして神宮球場と聞いていますが、がんばってきてください。


また、かなしいお話もありました。

私たちもよく子供たちを車に乗せて、遠征や大会に行きますが車の運転には注意しなければなりません。


子供は死んではいけません。
死なせてはいけません。

仕事で毎日車を運転していますが、事故だけには十分注意しています。


今日から3連休です。子供たちは外で遊びます。

気をつけましょう。



    おわりです








第8回全国小学生学年別柔道大会 秋田県予選会

2011-07-05 00:17:08 | 日記
つかれました。

そして、みんなごくろーさまでした。

今、私は仕事が繁忙期でイソガシすぎます。

帰ってきて飯食って、風呂入ってやっと今ゆっくり・・・・。


でもこんな時間!

若くないんだから体がもたねーーーーーーー!

でも子供達にはたきさんの元気をもらっています

今年もまた第8回全国小学生学年別柔道大会 秋田県予選会で我が息子が優勝できました。

すべて我が息子にかかわってくれた人のおかげだと思っています。


私も妻も、会社員で子供たちを稽古に連れて行くことが出来ません。


監督をはじめ、コーチ、俺の親父・そしていざというときいつもお世話になっている、我が柔道部のSさんいつもありがとうございました。


みんなのおかげで優勝することができました。

息子はいつもきつい稽古に耐え、いろんな人から稽古につれていってもらい強くなる為に
指導して頂き、親父のでる幕がありません。




結果はいろんなところから聞こえてくると思いますが私も後日かきこみします。


12時30分なので寝ます。

明日の仕事に支障をきたさないように寝ます。


またあちこちからお祝いのお言葉を頂いております。



ほんとーに@@@ありがとうございます。




限界なのでねます。






                        おわり