西湘日記2

気候温暖、風光明媚、自然に恵まれた西湘地域に住む夫婦2人の気ままなブログ。お気軽にお立ち寄りください。

三嶋大社 再訪

2023-06-27 22:59:50 | 日記

妻です。

ばたばたしている間に夏至も過ぎて、暑い日が多くなってきました。

皆さま、熱中症にはくれぐれもお気をつけくださいませ。

 

昨日、三嶋大社へ夏の大祓の人形を持っていきました。

いつもは郵送するのですが、今回は社務所に持参しました。

初めて茅の輪くぐりを体験しました。

月曜日の午後3時台で暑かったせいもあり、参拝者はまばら。

茅の輪の上に書かれた言葉を唱えながら、ゆっくりとくぐることができました。

 

そして参拝のたびにいただいている湧き水を、今回もいただいてきました。

そのおかげなのか、両親もわたしたち夫婦も、病気やケガをしても大事に至らず過ごせています。

本当にありがたいです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内観法を体験しました。

2023-06-03 00:12:26 | 心理

妻です。

前のブログを書いてからだいぶ日が経ってしまいました。

5月は近年まれに見る来客の多い月で、部屋のそうじは大変でしたが、いつもはやらない箇所もきれいになってよかったです。

 

さて先日、知り合いのかたのところで「内観法」というものを体験してきました。

自分の中の「見たくない自分」をみつめることで、いろいろなことがわかってくるというものです。

(とてもざっくりした説明ですいません・・💦)

 

まだわたしはちゃんとは、見られていないんですが・・。

自分の判断の基準が「きれいか汚いか」だったのは、発見でした。

質問に答えていく中で、「型」「きちんと」を何度も言ってます、と指摘されてどきっとしました。

それから、核心に迫った質問をすると腕を組みますね、とも。

ほんとうのところを隠したいんでしょうね💦。

 

見たくない自分を見る、というのはこわくて難しく、深く自分を見ていっても大事なところでスイッとよけてしまう感覚がぬぐえません。

この自分が見えると、次の段階としてなりたい自分、やりたいことがブレないようになる、ということです。

 

・・道のりは遠そうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする