どうしてもサナキを戦績五位以内に入れてみたい…
毎周100勝↑しても7位ぐらいで落ち着いてしまう…
というわけでこのコンセプトでやっていきます。
難易度はハード、縛りは基本的にはクルトを除いた王族の攻撃禁止。邪眼、救出は可能とする。
一部序章
ただ蛮族を倒していくだけのマップ。
ミカヤやレオナルドで削り、エディで倒すのが基本戦術。
敵将はエディで受けつつミカヤ、レオナルドで蜂の巣にしてあげましょう。
また経験値は全てエディに集めてしまってもかまいません。
また薬草や傷薬は余るほど手に入るのでガンガン使います。
レベル
ミカヤ 1
エディ 1→3(5ピン2回)
レオナルド 1
一部1章
狭い路地で帝国兵を倒していくマップ。
ある意味、序盤の難所ではないだろうか。
1ターン目、レオナルドで左の民家を訪問。
ノイスは前に出して蓋、弱った敵をミカヤとエディ、レオナルドで倒す。
これを繰り返すだけなのですが、少し急がないとターンオーバーでゲームオーバーになってしまいます。
敵将はやはりミカヤとレオナルドで削り、エディで倒します。
レベル
ミカヤ 1→2(2ピン)
エディ 3→6(5ピン2回、3ピン)
レオナルド 1
ノイス 9
一部2章
神官のローラが加入します。
が、速さが低いので攻撃に晒すと追撃込みであっさり倒されてしまうので、前衛で守る必要がある。
3ターン目に盗賊のサザが左上から登場します、が彼に任せてしまうと経験値が勿体無いので、装備を外し、肉壁に。
合流後はサザとノイスを壁にしつつ進みます。
8ターン目の弓兵は段差をミカヤとレオナルドで抑える。
敵将は倒す必要はないが、経験値がおいしいのでエディで倒します。
レベル
ミカヤ 2→3(4ピン2回)
エディ 6→9(7ピン、3ピン。4ピン)
レオナルド 1→3(4ピン、3ピン)
ノイス 9→10(4ピン)
ローラ 1
サザ 上級1
盗んだアイテム:傷薬
一部3章
黄軍の2人は倒されても影響はないので放置でOK。
魔道士のイレースが加入しますが、初期レベルが高いため、削り役にする。
前章手に入れたミカヤの専用武器セイニーはアーマーに特効があります。
後にもう1つ手に入るので、積極的に使ってもかまいません。
2ターン目に登場するブラッドという兵士はローラで話しかければ仲間になります。

周辺の敵を片付けたら、左から攻め込む。
敵将は練磨の書を盗んでから、セイニーで砕きましょう。
あとは増援と離脱地点の長弓持ち弓兵に気をつけながら進みましょう。
途中エディが必殺を乱発してやっつけ負けしそうになりましたが、なんとか凌ぎ切り、クリア。
レベル
ミカヤ 3→6(5ピン2回)
エディ 9→12(5ピン2回、4ピン)
レオナルド 3→4(3ピン)
ノイス 10→12(2ピン、3ピン)
ローラ 1→3(3ピン、1ピン)
サザ 上級1→2(2ピン)
イレース 12
ブラッド 7→9(4ピン、1ピン)
拾ったアイテム:コイン
盗んだアイテム:鋼の槍、鋼の斧、傷薬×4、練磨の書
次回へ続く
毎周100勝↑しても7位ぐらいで落ち着いてしまう…
というわけでこのコンセプトでやっていきます。
難易度はハード、縛りは基本的にはクルトを除いた王族の攻撃禁止。邪眼、救出は可能とする。
一部序章
ただ蛮族を倒していくだけのマップ。
ミカヤやレオナルドで削り、エディで倒すのが基本戦術。
敵将はエディで受けつつミカヤ、レオナルドで蜂の巣にしてあげましょう。
また経験値は全てエディに集めてしまってもかまいません。
また薬草や傷薬は余るほど手に入るのでガンガン使います。
レベル
ミカヤ 1
エディ 1→3(5ピン2回)
レオナルド 1
一部1章
狭い路地で帝国兵を倒していくマップ。
ある意味、序盤の難所ではないだろうか。
1ターン目、レオナルドで左の民家を訪問。
ノイスは前に出して蓋、弱った敵をミカヤとエディ、レオナルドで倒す。
これを繰り返すだけなのですが、少し急がないとターンオーバーでゲームオーバーになってしまいます。
敵将はやはりミカヤとレオナルドで削り、エディで倒します。
レベル
ミカヤ 1→2(2ピン)
エディ 3→6(5ピン2回、3ピン)
レオナルド 1
ノイス 9
一部2章
神官のローラが加入します。
が、速さが低いので攻撃に晒すと追撃込みであっさり倒されてしまうので、前衛で守る必要がある。
3ターン目に盗賊のサザが左上から登場します、が彼に任せてしまうと経験値が勿体無いので、装備を外し、肉壁に。
合流後はサザとノイスを壁にしつつ進みます。
8ターン目の弓兵は段差をミカヤとレオナルドで抑える。
敵将は倒す必要はないが、経験値がおいしいのでエディで倒します。
レベル
ミカヤ 2→3(4ピン2回)
エディ 6→9(7ピン、3ピン。4ピン)
レオナルド 1→3(4ピン、3ピン)
ノイス 9→10(4ピン)
ローラ 1
サザ 上級1
盗んだアイテム:傷薬
一部3章
黄軍の2人は倒されても影響はないので放置でOK。
魔道士のイレースが加入しますが、初期レベルが高いため、削り役にする。
前章手に入れたミカヤの専用武器セイニーはアーマーに特効があります。
後にもう1つ手に入るので、積極的に使ってもかまいません。
2ターン目に登場するブラッドという兵士はローラで話しかければ仲間になります。

周辺の敵を片付けたら、左から攻め込む。
敵将は練磨の書を盗んでから、セイニーで砕きましょう。
あとは増援と離脱地点の長弓持ち弓兵に気をつけながら進みましょう。
途中エディが必殺を乱発してやっつけ負けしそうになりましたが、なんとか凌ぎ切り、クリア。
レベル
ミカヤ 3→6(5ピン2回)
エディ 9→12(5ピン2回、4ピン)
レオナルド 3→4(3ピン)
ノイス 10→12(2ピン、3ピン)
ローラ 1→3(3ピン、1ピン)
サザ 上級1→2(2ピン)
イレース 12
ブラッド 7→9(4ピン、1ピン)
拾ったアイテム:コイン
盗んだアイテム:鋼の槍、鋼の斧、傷薬×4、練磨の書
次回へ続く