goo blog サービス終了のお知らせ 

yuu's

日々の記録です

楽しみな家庭科が始まる

2019年04月11日 | 
昨日は寒い冷たい雨の一日でしたが、今日は快晴です
青空に桜が映えてますし、散ってないんですよね


    

5年生になったヒカルは家庭科に心踊ってます。ふふふ
来週はお茶をいれる実習です
好きな茶葉とお菓子も用意していいそうでお茶会をするみたいですよ

緑茶と羊羮を持って行こうとしてます、楽しみでしようがないみたいです



写真日記ランキング


ヒカルよ、家庭科は食べてばかりではない!
超難関の裁縫があることを忘れるな!

春休み満喫?

2019年03月29日 | 
今日は少し肌寒い日でしたが、桜も見頃になってきましたよ

ヒカルの春期講習は毎日6時間はあるので充実した日々です(本人は大変でしょうけど)

いよいよ今年度が終わります
もう来週にはヒカルが5年生、moe は高校2年生に!
今の関心はもっぱらクラス発表です
誰と一緒になるのやら

    

写真は、呑気なヒカルの作品
マリオが大好きなので、カードでマリオ!



写真日記ランキング

全勝!囲碁大会

2019年03月17日 | 
今日は暖かく快晴です
こんないいお天気ですが、ヒカルは朝9時前には塾に入り、試験を受けてます


先日、囲碁大会に参加しました
勝つのが難しくなっていて、なかなか昇級できていなかったのですが、今回は見事に、4戦4勝と全勝しましたよ

    

賞金も手にいれましたし、約束していたゲームソフトも手に入り、大喜びです
ヒカルが言うには、最後まであきらめない気持ちが持てたのは、塾のお陰だ、と。

接戦が1つあって、4目差で勝てたのが大きかったようです
他は楽勝だった、とも。
いやいや、そういうのに足を掬われかねないから。
今回の戦いを『カツサンド作戦と玉子サンド作戦』と命名してました


    

接戦の時は『絶対、勝つ!絶対、勝つ』と思ってうっていたようです
それくらい、実はゲームソフトが欲しかったのです



写真日記ランキング



本当、良かった、おめでとう!
わたしは、会場内にいましたが、囲碁は見ても分からないので、ずっと壁際で読書していて、全勝の報告を聞いたときは、読書が盛り上がっていて、確か悲しいシーンで涙目になっていて、ヒカルがギョッと驚いていたくらいでした(笑)
囲碁は分からなくても、全勝の凄さは分かるよ~
また、次もソフトを手にいれるためにのためにも頑張ろう!

塾弁スタート

2019年02月13日 | 
寒い日が続いてます
陽が入ってくれば、まだ過ごしやすいですが


ヒカルの塾通いが始まって6ヵ月経ち、今月から塾では新5年生のカリキュラムが始まりました
そして、そして、なんと夕飯が塾弁になりました
恐怖の塾弁、、


週に3回もですから、栄養バランスを考えないと、、
ということで、今、右往左往中です、私もヒカルも。


    


昨日なんて、帰宅後、すぐに弁当を作り塾に届けましたが、夕飯の時間にギリギリでしたし、
学校の宿題は今朝仕上げてましたし、
親子でいっぱいイッパイですが、一緒に頑張っているので(実は私は)楽しいかも!?笑



写真日記ランキング

ようやく芽がでました

2018年12月13日 | 
寒いです、もう冬を実感中です
怒涛の忙しさも体験中です
私もですが、一番はヒカルでしょう
ヒカルのフリーな日は週2日だけ、後は習い事に励んでます

    

9月からはじめた努力の成果が結果にあらわれました
ようやく来たか、と報われた気がしました!
思わず、ご褒美に欲しがっていた任天堂ソフトを1つ買ったら、ヒカルがすごく喜んでいました

辛いけど、大変だけど、また頑張って欲しいので!!

    
まぁ針が振り切れるまで上がったから、おそらく下がるでしょうけど、そんなことは見て見ぬふり(笑)
かなり上がった時ぐらい盛大に誉めてあげましょう



写真日記ランキング


だって下がったときは、本人が悔しい思いしてます
先週は下がって泣いて悔しがってましたから
そして、今回の良い記憶でまた来月から頑張れます
しばらくは冬休みも始まりますし、のんびりしましょうか