
朝 4時半起床 野池①到着 6時過ぎ
もう、随分前になるんやけど
デビルリッパジンガ
でHAPPY
になった
野池① 気になっていたので GO
デビルリッパジンガ 勿論、投げてみる
( ̄~ ̄;)ウーン・・・ 皆目
フィジェット・カズラ・ダイバジンクランク・他いろいろ
( ̄_ ̄|||) どよ~ん ・・・ 皆目 反応無し
行ってる加西の野池 色々あって
この野池 見た目には
余り変化が無い 
菱
藻が無いので、クランクベイトも数種投げてみた
皆目 反応無いんで
長居は無用 ENT
☆--------☆--------☆--------☆-----
野池を移動
優稀美ランカー池
いきなり ジャバロン140 5gテキサス
投げて投げて投げて


遠く離れた所から ゆっくり バスのバイト待ちながら
その内、ふと
ジャバロン160
使ってみようかなぁ~~
て言う 気持ちになって
昨夜
黒エルさんからのコメ読んだしね~
ジャバロン160で、一度も釣ったことが無かったし
140と160の動きって違うなぁ~
って思ってて
どうも、違和感ありやったんやけど・・
・・で、ネイルシンカーを先ず お目目に1個づつ
更に
2個のネイルシンカー忍ばせました~
普段、ノーシンカーで使うことが無いので
どうも、シンカー付いてないと 違和感ありやったしね
私 テキサスリグって (`´メ)茶 好き
やから
ノーシンカー 好きくない ・・
ノーシンカーの釣り 教えて貰ってません (笑)
☆--------☆--------☆--------☆--------
バス釣り教えて貰った先生
「底とれ
底とれ
底取れとんかぁ~
」
そればっかり
言われて
練習して来たから
ノーシンカーみたいに
何処に
ルアーが居るんか
分からへんヤツは
(`´メ)茶 苦手
直ぐに嫌
になって来て 長続きしない
でも、ジャバロンは重さがあるから
でした(笑)
------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
・・で、イメージ
『ジャバロン160を水中
で散歩させる』
藻
に引っ掛かったら 丁寧に外す シェイクシェイク
そして、また ゆっくり ゆっくり
水中
漂う様に 散歩させて行く 
こんなんで来るんかなぁ~
って思いつつも
黒エルさん 来ます
って・・(笑)
来ても来なかっても
暫く投げてみよ~
そしたらね~ バイト ドキッ
来たわ~~
って思ったけど、慌てませんでした
ラインの動きを見て
もうエエわぁ~
って思ってから フッキング 
結構 良いのん
やったと思います ・・
って、言うことは~
手繰り寄せて来る途中 バレてしまいました~
・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
でも、初
バイトやん 
来るんやわぁ~~
って思ったことの方が大きく
ジャバロン160 新しいヤツに取替え
GO
でも、なかなか
しゃ~無いので ポイント移動して ラバージグ持って
雷魚探しに行きました~~
チラっ
昨日、居た所には居なくて
何処に居るんやろ~~
雷魚ちゃん
・・で、見つけました~~
葦
際 藻
がゴチャゴチャある所
固まって数匹居ました~ 昨日よりサイズはダウン
暫く 雷魚釣り
逃げないから楽しいけど 釣れへんね
でも、釣れたら釣れたで 怖いかも
でもでも、触ってみたい
気持ちもあったりして
触り方 教えて貰ったしね~
☆--------☆--------☆--------☆-----
やっぱり バス釣りしよ~~
って
・・で、再び ジャバロン160 投げて投げて
撮影時間見たら 8時10分頃
ゴツン
とバイトあり
ドキ
ドキ
先にバラしてしまったのもあって (`´メ)茶 冷静
ラインが走るのを見届け 送り込んで フッキング
(`´メ)茶 思いっ切りしました~~
☆--------☆--------☆--------☆----
手繰り寄せて来る途中 ちょっとドラグ甘くて
調整
チョッとづつ
チョッとづつ 近付いて来るバス
勿論 でっかい~
焦ったらゞ(+ヘ+)``アカン、、
自分に言い聞かす
そして、左手でバスの口を掴みました~~

・・で、暴れて
野池に落ちたらゞ(+ヘ+)``アカン、、、ので

暴れても大丈夫な場所に行き サイズ測って 51cm

今日は、ブリガンディジ
TD-Z 使用
携帯とデジカメで記念撮影すませてから good-by
了└|力"├_〆(・・ )

水中
に消え去るまで見送りました~
また、来てね~~
☆--------☆--------☆--------☆-------
時間を見ると まだ早い
でも、もう お腹いっぱい

釣り具屋さんに行く用事もあったので 終了 ENT
☆--------☆--------☆--------☆--
一度も釣ったこと無かった ジャバロン160(も)
好き
になってしまいました~~
でも、1ケース持ってただけなので もう無いねん
見切れしてしまったジャバロン 修理でもするかな (笑)
☆--------☆--------☆--------☆------
次回のバス釣りは
淡路島釣行
です。
ジグオさんに「野池ガイド」お世話になりま~す。
☆--------☆--------☆--------☆------
今日も良いのん
釣ることが出来ました。
いつも、応援して貰ってるので 釣れたんやと思います。
にほんブログ村
バス釣りブログ +ROOMS' RANK
了└|力"├_〆(・・ )
ございます。
もう、随分前になるんやけど



野池① 気になっていたので GO
デビルリッパジンガ 勿論、投げてみる

( ̄~ ̄;)ウーン・・・ 皆目

フィジェット・カズラ・ダイバジンクランク・他いろいろ
( ̄_ ̄|||) どよ~ん ・・・ 皆目 反応無し

行ってる加西の野池 色々あって

この野池 見た目には


菱

皆目 反応無いんで

☆--------☆--------☆--------☆-----
野池を移動



いきなり ジャバロン140 5gテキサス
投げて投げて投げて



遠く離れた所から ゆっくり バスのバイト待ちながら

その内、ふと


使ってみようかなぁ~~

昨夜

ジャバロン160で、一度も釣ったことが無かったし
140と160の動きって違うなぁ~

どうも、違和感ありやったんやけど・・

・・で、ネイルシンカーを先ず お目目に1個づつ
更に


普段、ノーシンカーで使うことが無いので
どうも、シンカー付いてないと 違和感ありやったしね
私 テキサスリグって (`´メ)茶 好き

ノーシンカー 好きくない ・・

ノーシンカーの釣り 教えて貰ってません (笑)
☆--------☆--------☆--------☆--------
バス釣り教えて貰った先生
「底とれ



そればっかり


ノーシンカーみたいに
何処に


分からへんヤツは

直ぐに嫌

でも、ジャバロンは重さがあるから

------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
・・で、イメージ

『ジャバロン160を水中


藻

そして、また ゆっくり ゆっくり
水中



こんなんで来るんかなぁ~

黒エルさん 来ます

来ても来なかっても


そしたらね~ バイト ドキッ

来たわ~~

ラインの動きを見て

もうエエわぁ~


結構 良いのん

って、言うことは~
手繰り寄せて来る途中 バレてしまいました~

・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
でも、初


来るんやわぁ~~

ジャバロン160 新しいヤツに取替え


でも、なかなか

しゃ~無いので ポイント移動して ラバージグ持って
雷魚探しに行きました~~

昨日、居た所には居なくて

何処に居るんやろ~~



・・で、見つけました~~

葦


固まって数匹居ました~ 昨日よりサイズはダウン

暫く 雷魚釣り
逃げないから楽しいけど 釣れへんね

でも、釣れたら釣れたで 怖いかも

でもでも、触ってみたい

触り方 教えて貰ったしね~

☆--------☆--------☆--------☆-----
やっぱり バス釣りしよ~~

・・で、再び ジャバロン160 投げて投げて
撮影時間見たら 8時10分頃
ゴツン



先にバラしてしまったのもあって (`´メ)茶 冷静

ラインが走るのを見届け 送り込んで フッキング
(`´メ)茶 思いっ切りしました~~

☆--------☆--------☆--------☆----
手繰り寄せて来る途中 ちょっとドラグ甘くて

チョッとづつ

勿論 でっかい~

焦ったらゞ(+ヘ+)``アカン、、

そして、左手でバスの口を掴みました~~


・・で、暴れて


暴れても大丈夫な場所に行き サイズ測って 51cm

今日は、ブリガンディジ

携帯とデジカメで記念撮影すませてから good-by
了└|力"├_〆(・・ )


水中


また、来てね~~
☆--------☆--------☆--------☆-------
時間を見ると まだ早い
でも、もう お腹いっぱい


釣り具屋さんに行く用事もあったので 終了 ENT
☆--------☆--------☆--------☆--
一度も釣ったこと無かった ジャバロン160(も)
好き


でも、1ケース持ってただけなので もう無いねん

見切れしてしまったジャバロン 修理でもするかな (笑)
☆--------☆--------☆--------☆------
次回のバス釣りは


ジグオさんに「野池ガイド」お世話になりま~す。
☆--------☆--------☆--------☆------
今日も良いのん


いつも、応援して貰ってるので 釣れたんやと思います。


了└|力"├_〆(・・ )

>ジャバロン160ですか?
ジャバロン160で釣りました~
>僕はまだ160は投げても無いですよ!(笑)
C場さん ほんとですか~
チョッと信じられないけど・・(笑)
D場さんならジャンジャン釣られている感じがするのに
>今年2本目の50UPおめでとうございますね!
(≧∇≦)
了└|力"├_〆(・・ )♪ございます。
半年終わったトコですので、後半も頑張りま~す。
>そのうち必ずやTVか雑誌から取材を受けられるのではないでしょうか?
そんなことは無いと思います。(笑)
(`´メ)茶 褒めて頂いてますが、たいしたこと無いんです。
いつも、悪戦苦闘してますから・・(汗)
ただ、粘り続けますね・・(笑)
でっかいのん 期待してま~す。
二日続いて (`´メ)茶
>淡路でも思い出に残るごっついのん釣って、リピーターになってもらいます(笑)
はい
>暑さに負けずがんばりましょうね!
頑張ります
こんばんはです!
ジャバロン160ですか?
素晴らしいですね!
僕はまだ160は投げても無いですよ!(笑)
今年2本目の50UPおめでとうございますね!
(≧∇≦)
ゆきさんの、足元にも及ばないアングラーのyodogawaですが、カルカッタで勝負してきます。
とりあえず明日は、会社の行事でUSJに子供二人と私とで遊んできます。また気分を変えて、次週
は「イメージ」作戦で、私も怪獣に出会いたい。
淡路でも思い出に残るごっついのん釣って、リピーターになってもらいます(笑)
暑さに負けずがんばりましょうね!
(`´メ)茶 嬉しかったですぅ~
今年2本目ですね~(゜O゜) 57・51♪
はい
きたやんさんも調子良いので、もう直ぐ来ると思いますよ~
それにしても、毎日暑いですね
体調管理して、野池に通いましょうね
昨日、ジャバロン140にブレード付けたら、雷魚に食い千切られてしまいました。(笑)
ヒロさんのブレードチューン見て
おめでとうございまーす!ヽ(^o^)丿
今年2本目ですね~(゜O゜) 57・51♪
うらやましい釣果ですよん~(*^o^*)
頑張ってるご褒美だと思います!!!!
あぁ~σ(・・。)はいつ50UPが釣れるのか?
どうもデカバスには嫌われてるみたいです(^^;
やりましたね(≧∇≦)b
最近はブレード付きばかり投げてるんで160はお休み中ですわ( ̄◇ ̄)ゞ
でもでもブレード付きゆきみさんも・・・
やってますねぇ(*≧m≦*)ププッ
ブレード付きは釣れるでしょ(*≧m≦*)ププッ
色んな物にブレード付けて楽しんでくださいねぇ!
今度はオフセットフックにブレード付けてみますわ♪( ´艸`)
(`´メ)茶 嬉しかったです。
シュウさん、四国遠征なんですね~
怪獣いっぱいお願いしま~す
黒エルさんのお陰です。今日、釣れたんは~
昨日頂いたコメ読んで、「散歩」ってイメージ持ち続けて釣りしました。
140と160の動きの違い
140はキビキビ動くのに対して、160は頼りないって言うか・・(笑)
ヒックり返ったり・・でも、それが寄りナチュラルなんかなぁ~とも思えて来たりして
だから、(`´メ)茶 スローな感じ
藻を外す時は、いつもより丁寧に外しました。その後の動きも想像しながら・・
そしたらね、来たから
色々書いて貰ったこと 頭に入れながら また頑張ってみますね~
本当に了└|力"├_〆(・・ )♪ございました。
160 初
バス持って写真撮る時 震えました~
モグロンで釣ってみたいですね~ いつか
160初めてやったんで、嬉しかったです
おまけにランカー ドキドキしました。
「200」もありますよね~ (笑)
もう「160」無いので、160買わなくちゃ・・
応援して頂いて
野尻湖 明日なんやねぇ~ o(*^^*)oわくわく
気を付けて行って来て下さいね~
>最近は 暑くて 7mより深くに居るよ~
って・・・・
7・・・・・7mは 私の中には無かったです
(野尻湖 水深38mだそうです)
(*≧m≦*)ププッ(笑) 笑い事や無いけど
ほんと
楽しい
ゆきさん!怪獣捕獲おめでとう!ジャバジャバ良いっすよね!もう直ぐ四国遠征なので、投げて来ますよw~!
もう獲ったんだ!!
うは~~。。。マイった。。。。(爆)!
とりあえず 自分の経験上の話だけどね。。。
140以下のジャバは「反射的に喰う」のが殆どで一瞬の攻撃がメインだと思うよ
結構、引いててもバスが見飽きちゃうトコあるんよ
でも
160だと 動きが断然違うのわかったでしょ
? 実際、「大きいルアーだな・・」って思うかもしれないけど 水中からの目に飛び込むバスの視界ってのは 結構小さく見えるみたい?
ビックベイト(ティンバー)あたりなんかは
それなりのマッチ・ザ・ベイト(場所によるけど・・)なんだよね~(汗)
通常使う 90辺りのミノーなんかも大きく感じる場合もあるけどそうでもないみたい(笑)
魚の目は知ってのとおり「魚眼レンズ」みたいなもので 焦点が狭まれ 中心に映るものが小さく見えるみたい。。。まあ・・・・魚に聞いてみないとわかんないけどwwww(爆)
だから160は実際のところ「マッチ・ザ・ベイト」に匹敵しまっさ☆
ジグやテキサス そしてミノー&トップ&ウィードレス。。。すべてのルアーの役目を果たし
魅せながら。。。動かしながら バスを悩ませる・・・160・・そんなルアーだす☆
自分なりの水中でのイメージを楽しんで♪
そして人間の視野の固定観念を捨てれば すべての物に興味が湧いて もっと楽しい釣りの世界に広がるカモね♪
長くなったけど とにもかくにも。。。
160は大小問わず バスを引き付ける「動き」をしますんでサーチベイトとしても効果大だす☆
(自分的にルアーの最高傑作だと思いますよ)
つうことで。。。エラそうにゴメン!(汗)
「大ホゲか優勝か」の中間の無い人のゴタクで御座いますた~~~(笑)
※ あくまでワタクシは・・・LUCKY CRAFTですが・・・なにか(汗)
やっぱ早起きは、三文の徳ですねww(笑)。。
それにしても、次から次へと見事な釣果ですね!
その調子でジャバロン160も完全マスターして、、極めてくださいね!(^_^)
もし、、160で、、モグロンしたら・・・どうなる???(?_?)
ジャバロン160でゲットですか!!/hiyob_en/}
さすがですね
オイラは、ジグやテキサスでは、おチビちゃんばかりです
次は、ジャバロン200で・・
ランカーゲットで応援完了!!ポチッっとな
初160 おめでとうございます
コメント→即実行
いよいよ明日 行って来ま~す
昨日 野尻湖の旅館さんのHPみてたら
質問コーナーがあったので 状況を
聞いてみたら さっき 電話が来て
最近は 暑くて 7mより深くに居るよ~
って・・・・
7・・・・・7mは 私の中には無かったです
(野尻湖 水深38mだそうです
まぁ 行かな なんも始まらないので
楽しんで来ま~~~す
でも 今日は残業や・・・