半年もブログがあいてしまいました。
はてさて、ご報告。
この度、おややを授かりました。
只今、妊娠5ヶ月です。
出産予定日は1月の8日。
現在安定期を迎え、なんとか無事に夏を乗り切ろうとがんばっています。
先日は、戌の日(8月8日)で、久留米市の善導寺というところで帯祝い。
やはり、同じくらいの予定日の方がたくさんいらしていて、約30分程度
お坊さんの念仏を聞いておりました。さすがに足がしびれましたが。
そのときに、住所と自分たちの名前、なぜか母親の生年月日あと、予定日を記入しなければいけなかったのですが・・・
えー。
それをあとから読み上げられるのですが。やはりわたしが一番年上でした。
いや、わかってたんですけどね。
7月には36歳。今年年女であり厄年でありますから・・・
まあ、今腹帯もしてるんですが、暑い。暑い。
ただでさえ平熱が高いのですが、それにもまして只今平熱が37度1分前後。
クーラーかけてるのに汗がでます。
でも、がんばって乗り切るぞ
はてさて、ご報告。
この度、おややを授かりました。
只今、妊娠5ヶ月です。
出産予定日は1月の8日。
現在安定期を迎え、なんとか無事に夏を乗り切ろうとがんばっています。
先日は、戌の日(8月8日)で、久留米市の善導寺というところで帯祝い。
やはり、同じくらいの予定日の方がたくさんいらしていて、約30分程度
お坊さんの念仏を聞いておりました。さすがに足がしびれましたが。
そのときに、住所と自分たちの名前、なぜか母親の生年月日あと、予定日を記入しなければいけなかったのですが・・・
えー。
それをあとから読み上げられるのですが。やはりわたしが一番年上でした。
いや、わかってたんですけどね。
7月には36歳。今年年女であり厄年でありますから・・・
まあ、今腹帯もしてるんですが、暑い。暑い。
ただでさえ平熱が高いのですが、それにもまして只今平熱が37度1分前後。
クーラーかけてるのに汗がでます。
でも、がんばって乗り切るぞ