goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼんやりぼんやり

日々をぼんやり生きながら、考えたぼんやりな雑感

ぎりぎり入ってました

2008-01-07 15:20:59 | 妊娠
今日はレントゲン検査でした
10時に予約を入れていたので、
義父母と病院に行きました。
レントゲンを撮る格好は二種類

一つ目は足を伸ばして座った姿勢で、
背中をベッドから45度浮かした状態を
上からとる
二つ目は、横向きで寝て、
恥骨のところに十円玉を貼って
股の間にものさしを挟むという
きっと普通のレントゲン撮影では殆ど行われない
ポーズ

ところが、
ひとよりたくましいこの体
レントゲンの撮影可能範囲に入らない・・・
きゃー
それで何度も取り直しました。
30分ぐらいかかったかなぁ~

結果
ぎりぎりセーフぐらいの大きさらしい
ということで、自然な陣痛を待つことに
次の検診は10日。
それまでに陣痛が来なければ・・・ってかんじかな。

朝から、それらしき張りが無いことはないけど
規則的でもないし。
レントゲンで見る限りおりてきてはいないようでした

というわけで、ようやく実家に帰還(?)
家のパソコンから打っております。
さ、後何日かな。

何とか浮上できたかな?

2008-01-05 16:24:20 | 妊娠
昨日の夜からなんだか気分が沈んでしまって大変でした。
やっぱり、出産に対する不安が大きくなってきたみたい。
一つは、自分の体重が増えてしまっていたことも
帝王切開の原因になったことで
ここ一週間の自分の生活の仕方を反省したこと。

元旦に温泉に行ったとき、
ついついいつものくせで、出されたものを全部食べてしまい
さらには、部屋に帰ってポテチ食べて・・・
相方に
「母親としての自覚は?」
といわれたのに、
「だいじょうぶ。」
なんて無責任に言っていて。

よく考えれば、体重増やしちゃいけないって言われて
それでも間食していたり
散歩に行かずに家でダラダラ過ごしてた自分が
なんだかとても情けなくて。
でも、今更どうしようもなくて。

昨夜はおなかを撫でながら
「ごめんね。」
とずっと謝っていました。

それでも、ここまで頑張ってきたんだから
一緒に頑張ろう
これを書きながら少しそう思うことが出来ました。
いろいろ自分の思う通りにいかないこと多いから。

そういえば、昨日見た夢もそうだった。
一生懸命みんなの前で話しているのに誰も言うことを聞かないと言う
仕事をしているときにはよく見た夢だけど。
そのときに「聞いてくれないみんなが悪い」
みたいなことを思っている自分が一番悪い
と思うと何とも情けなくて。

強くならなきゃ
堂々と胸を張って生きて行かなきゃ
自分のためにも
この子のためにも。

よし、がんばるぞ。

今年初めての

2008-01-04 13:11:22 | 妊娠
検診でした。

昨日から少しおなかが張っている気はしていたのですが
まだまだぜんぜん降りてきていないとのこと
今日は、相方が病院まで送ってくれて、一緒に説明を聞きました
赤ちゃんの大きさはあまり変わってないけど
私の体重が増えたこと
血圧が上がったこと
身長
などから考えて、
帝王切開の可能性が50%ということでした。

う~ん

帝王切開でも自然分娩でも出産には変わりないとは思うんだけど
いろいろ本を読むと自然分娩の方が・・・と思う人も多いよう。
でも、私の場合、年齢もあるし仕方ないかも。
相方も「安全な方法がいいよ」といってくれています。

世の中には帝王切開を「楽してお産した」みたいに言う人もいるとか
私は、正面切ってそういうこと言われても
ま、多少は落ち込むかも知れないけど
そうねーと聞き流せるかも。
いちいち人の言うことに一喜一憂は出来ません。
とにかく無事に産まれてきてくれれば。

というわけで、体をうごかさなきゃとは思うんだけど

只今家に一人なのでちょっとお休み

相方は午後から仕事に行っちゃったし、
義父母はお葬式で不在。
3ジぐらいには帰ってきてくれるので、そしたらそうじでもしようかな。
ちょっと眠気もあるので
少し横になってきます。

ぷーちゃんにあと少し出会えるね

ちょっとは張ってきたのかも?

2008-01-03 14:36:37 | 妊娠
さて、予定日まであと5日となり、
そろそろ出産に正面から向かい合わないといけないのですが

いまのところ、まだあまり気配が。
やっぱり動いていないからでしょうか。

立ち上がるときに少し痛みはありますが、これは以前からだし。
腰も痛いことあるけど、もともと腰痛もちだし。
胎動は少なくなったような気もするけど・・・
時々張っているような気もする
というように、「気もする」というのがほとんど。

ものの本によると結構痛いらしいから、
すごーく痛いのが10分間隔でくればいいのかなぁとぼんやり考えています
ただ、その痛みの程度は人それぞれだからね。
うう、だいじょうぶだろうか。

今日は、相方は仕事へ出かけました。
そして義父母は近所のお葬式のお手伝いへと出かけられます。
相方が帰ってきたら、相方の友人宅で飲み会。
・・・飲み会ねぇ
ま、もちろん私も飲みませんが。
もし、わたし陣痛始まったら、やっぱり今日はタクシーかしら?
ま、いいけどね。

年内最後の検診

2007-12-28 21:55:01 | 妊娠
本日は検診日
いつものように病院に行って、体重測ったら
前回より1k以上減っていました!やった~
これ以上ふとらんようにといわれて、
一週間大掃除を頑張った甲斐がありました。
おなかの中のぷーちゃんは順調に成長中。
只今推定体重3400g
・・・おいおい
でも、同じ病院にかかってた友達が言ってたけど
「3300gっていわれてたけど、産まれてきたら3000gだったよ」
なんて事もあるらしいから目安と考えておこう。
じっさい、赤ちゃんの体重は大腿骨の骨の長さで推測されてるみたいだから
それより気になるのは頭の大きさ
すでに9.5cm
いくらずれるとはいえ、だいじょうぶかな?
年明けにはレントゲンを撮るかもしれないということ。
エコーが終わったら、内診へ
子宮口をやわらかくする薬を入れる。
このときいろんなものをたぶんいれられてると思うんだけど
やっぱり、ちょっと痛い。
これでもいたいのに、子供が生まれるときはもっと痛いのかなぁ
耐えられるだろうか・・・心配になってきた。
でも、頑張るぞ。
どっちになっても。

さて、今日は相方忘年会。
今日中に帰ってくることはないでしょう。
でも、健康診断の結果があまりよくなかったので無理はしないでほしいなぁ
ストレスがたまりやすい仕事だからしょうがないけど
自分一人の体じゃないんだし
ぷーちゃんのためにも速く治してほしいなぁ
年明けには病院行ってくれるかな?