出張から帰ってからの夜釣り!
こんばんは、イメトレはばっちり大武ユウキです
最高気温 15℃
最低気温 5℃
風向き 南西
風速 5m~3m
時間 22:30~05:00
潮 大潮
干潮 21:19 -2
満潮 4:35 22
釣り方 ジグヘッド・ワーム・パワーイソメ・バグアンツのザリガニみたいなやつ
22:30 日和灯台下の磯に到着
初磯ナイトロック!!
磯に降りるときに聞こえる小樽水族館のトドの鳴き声にびびりながらも降りていく
誰もおらず、真っ暗で波の音だけが聞こえる
こ・・・怖い(笑)
今回は夜アブ狙い
最初に使うワームは発光するグラスミノー
が、10gのジグヘッドは流されてしまい、底もとれず
あたりもなく、今回は夜の磯の雰囲気を味わったってことで場所移動(笑)
00:00北防波堤
ここでロックフィッシュ!!
厩では発電機をたいて電気ウキもつけてなにやら釣っている方が3組ほど
テトラのところには誰もおらず
まずは基部から、キャスト!
発電機の光の切れ目を狙う
さっそくアタリがくるも、乗らず
ルアーはミノー
テトラからキャスト
アタリなし
先端まで行き、バグアンツにしたりワームにしたり色々かえながら、遂に良いアタリが!
2:20 ガヤ 23cm
底を狙って誘っているとフォール時に食いついてきた
使ったのはパワーイソメ極太の赤
なるほど、パワーイソメか!と、パワーイソメ頼みで底を狙ってキャストし続ける
しかし、そこからパタリとアタリもなくなり・・・
またワームに変えても何もなく・・・
場所移動しようか考えたが今回は北防波堤で粘ろうと朝マズメも近いので投げ竿も出す
場所は先端
ここでカレイでも釣れれば・・・
そして誰もいない防波堤
竿は残置でロックフィッシュ再開
徐々に明るくなる朝マズメ
投げ竿の様子を見れば小さなヒトデ(^^;
明るくなった午前4時
テトラから外海に向かってパワーイソメをキャスト!
テトラに近づくにつれてアタリが連発!!
しかし乗らず
何度投げてもほぼ同じ距離でアタリがあるも乗らず
夜はアタリもなかったのに・・・これが朝マズメか!!
魚の反応を見ようと、ワームに変えてキャスト
・・・シーン
ワームにはいっさい反応なし
種類を変えても変わらず
またパワーイソメに変えてキャスト
乗らずとも反応はある
じゃあ、パワーイソメを切って短くしたら・・・?
針先から1cmほど垂らしキャスト
・・・反応なし
元に戻す
反応あり
5:00 納竿
時間のため納竿
パワーイソメの集魚剤効果なのかと思えば短くしたら反応しない
パワーイソメの長さなのかと思えば、似たような形のワームには反応しない
パワーイソメそのものが当たり餌ってことか・・・??
魚の食い気に左右されるのが釣りなら、複数の餌(武器)を持って試すほうが良いということだろうか
って、俺のワームの扱いがまだまだなだけなんでしょうけどね(^^;
ゆっくりリフト&フォールで探る程度
乗らないのは魚の大きさのわりに針が大きいからか
1匹しか釣れなかったけど、自分なりに次回の課題ができて良い釣りでした!
ワームも餌も、種類はそれなりに持っていったほうがいいってことで・・・
そろそろ大型のアブラコ釣りたいところです
帰ってガヤは刺身にして食べました
大きさの割には弾力のある身
美味しいなこやつ
そして・・・
実は釣りに行く前にホクレンで買っていた冷凍サンマ
こんな感じで切って水分をとって塩締め
餌自作!ってほどでもないけど、初めての餌作り(笑)
意外と量あるな(^^;
次回はこいつでアブラコ狙い
できれば磯で
釣れるかな
釣れないかな
釣れてくれ!!
次回が楽しみだ( ´∀`)
こんばんは、イメトレはばっちり大武ユウキです
最高気温 15℃
最低気温 5℃
風向き 南西
風速 5m~3m
時間 22:30~05:00
潮 大潮
干潮 21:19 -2
満潮 4:35 22
釣り方 ジグヘッド・ワーム・パワーイソメ・バグアンツのザリガニみたいなやつ
22:30 日和灯台下の磯に到着
初磯ナイトロック!!
磯に降りるときに聞こえる小樽水族館のトドの鳴き声にびびりながらも降りていく
誰もおらず、真っ暗で波の音だけが聞こえる
こ・・・怖い(笑)
今回は夜アブ狙い
最初に使うワームは発光するグラスミノー
が、10gのジグヘッドは流されてしまい、底もとれず
あたりもなく、今回は夜の磯の雰囲気を味わったってことで場所移動(笑)
00:00北防波堤
ここでロックフィッシュ!!
厩では発電機をたいて電気ウキもつけてなにやら釣っている方が3組ほど
テトラのところには誰もおらず
まずは基部から、キャスト!
発電機の光の切れ目を狙う
さっそくアタリがくるも、乗らず
ルアーはミノー
テトラからキャスト
アタリなし
先端まで行き、バグアンツにしたりワームにしたり色々かえながら、遂に良いアタリが!
2:20 ガヤ 23cm
底を狙って誘っているとフォール時に食いついてきた
使ったのはパワーイソメ極太の赤
なるほど、パワーイソメか!と、パワーイソメ頼みで底を狙ってキャストし続ける
しかし、そこからパタリとアタリもなくなり・・・
またワームに変えても何もなく・・・
場所移動しようか考えたが今回は北防波堤で粘ろうと朝マズメも近いので投げ竿も出す
場所は先端
ここでカレイでも釣れれば・・・
そして誰もいない防波堤
竿は残置でロックフィッシュ再開
徐々に明るくなる朝マズメ
投げ竿の様子を見れば小さなヒトデ(^^;
明るくなった午前4時
テトラから外海に向かってパワーイソメをキャスト!
テトラに近づくにつれてアタリが連発!!
しかし乗らず
何度投げてもほぼ同じ距離でアタリがあるも乗らず
夜はアタリもなかったのに・・・これが朝マズメか!!
魚の反応を見ようと、ワームに変えてキャスト
・・・シーン
ワームにはいっさい反応なし
種類を変えても変わらず
またパワーイソメに変えてキャスト
乗らずとも反応はある
じゃあ、パワーイソメを切って短くしたら・・・?
針先から1cmほど垂らしキャスト
・・・反応なし
元に戻す
反応あり
5:00 納竿
時間のため納竿
パワーイソメの集魚剤効果なのかと思えば短くしたら反応しない
パワーイソメの長さなのかと思えば、似たような形のワームには反応しない
パワーイソメそのものが当たり餌ってことか・・・??
魚の食い気に左右されるのが釣りなら、複数の餌(武器)を持って試すほうが良いということだろうか
って、俺のワームの扱いがまだまだなだけなんでしょうけどね(^^;
ゆっくりリフト&フォールで探る程度
乗らないのは魚の大きさのわりに針が大きいからか
1匹しか釣れなかったけど、自分なりに次回の課題ができて良い釣りでした!
ワームも餌も、種類はそれなりに持っていったほうがいいってことで・・・
そろそろ大型のアブラコ釣りたいところです
帰ってガヤは刺身にして食べました
大きさの割には弾力のある身
美味しいなこやつ
そして・・・
実は釣りに行く前にホクレンで買っていた冷凍サンマ
こんな感じで切って水分をとって塩締め
餌自作!ってほどでもないけど、初めての餌作り(笑)
意外と量あるな(^^;
次回はこいつでアブラコ狙い
できれば磯で
釣れるかな
釣れないかな
釣れてくれ!!
次回が楽しみだ( ´∀`)
ガヤおめでとうございます!
しかし、ワームの反応がいまいちだったみたいですね^ ^;
そういう時はリフト&フォールからスイミングに変えてみるのも良いと思いますよ☆
フィッシュランドにあるKPYのスクリューシャッドの3インチもオススメですよ♪
このワームはスイミングでやると波動が出るので反応してきますよ(*^_^*)
サンマは塩だけじゃなくてエビ粉も一緒につけると尚 反応良くなりますよ(*^_^*)
次回の更新も楽しみにしてます☆
パワーイソメって使ったことないですが、良さそうですね!
そして暗がりが怖い私は1人で夜の磯は行けません(汗)
自家製の塩サンマで大物釣って下さい!
楽しみにしております。
さっそく昨日、スクリューシャッドを買って行って来ました(笑)
ガヤが釣れました!
不慣れなスイミングにも食いついてきてくれました
おかげさまで楽しめました( ´∀`)
釣りの師匠がいないので、助かります(^^)
今後もアスカさんのブログ見て参考にさせていただきます!(笑)
昨日、仕事終わってから行ったんですが、肉眼で魚の群れがあったんで落として様子を見てたら、しっかり反応してくれました
マルキューさんの動画では投げ釣りでも釣れていたので、餌もちも良いですし今の時期なら良いかもしれませんね!
さんまも食いはよかったですが、パワーイソメのほうが良かったと言う結果になりました