goo blog サービス終了のお知らせ 

考察広場クライマックス

メールはyu-arc-union17☆goo.jpまで。最近ガンダムウォーに目覚めたサイト。

ブリクリウォー

2008年03月02日 01時45分27秒 | ガンダムウォー
アマゾンからようやく発送通知が・・・
早くて日曜の昼にはつくかな?そんなわけで20弾をまだ買っておりませんww

いろんなデッキが試行錯誤されている現在ですが「武力による戦争の根絶」「それ☆すた」が今の環境には強いかも。
単純にハリソンやブリクリ等が増えてくる環境なら多いに活躍が見込めます。

そんでもって、言ってるそばから赤緑ブリクリダブルオー製作。

強すぎてビール吹いたわww

ブリクリからの侵攻作戦はブーバレの流れを彷彿させますね。4国スタートぐらいのデッキ相手ならかなり有利。ウィニーも後半の制圧力でまきかえせますし、サイドでどうにでもなるので問題無し。

いかに本国操作を上手くするかというのが問題。いろいろと考えてみましたがプラント最高評議会とかいいんじゃないだろうか・・・?

緑白を実験で試してみることにします。
考えれば考えるほど、20弾はダブルオーしか欲しいのが無いww

今後を考えて千年とかジャミル、ネタ用のデビル3形態、密約あたりは持っててもいいかなって感じ。当たればいいな程度です。


アニメ一回も見てないけど

2008年02月29日 02時33分15秒 | ガンダムウォー
ダブルオー関連面白すぎだろw初見の感想&考察ってことで

・戦況予報:自軍ターンに使うと超やらしい感じ。なんとかうまく使ってヴァーチェの餌にしたいところ。相手に答えてもらった後にキュリオスとかプレイしたいw

・介入行動:新たなターンを得る、の亜種って感じ?本国守れるし、うまくいけば相手にダメージ与えられるし。デメリット全然無いしね。でも使ってみないと真価はわかりません。ネタの域を出るかどうか。

・プトレマイオス:常時リロールってw

・ヴァーチェ:よく見ると資源2。運用するのにどんだけ資源喰うんだよって話。エクシアに落とされないのは偉い。特殊シールド無いのは「GNフィールド展開時」のため?ナドレにも期待。

・キュリオス:シンプル イズ ザ ベスト

・ティエリア:ヴァーチェとウイング0、DXぐらいしか居場所が無い。汎用性あるテキストが一つ欲しかったかも。ターン終了時までコントロールを失うとかw

・アレルヤ:マニアックすぎる武力介入。原作の雰囲気は十分でてる気はする。ハレルヤと相互性あるテキストを予想してたけどハズレた、ハレルヤに「名称はアレルヤとする」がつくのかな。修正も格闘よりで無駄が無いし。デュナメスに乗せた方が面白いかも?とりあえず00勢は全員クイックなのが偉い。

・GN粒子:見たまんま。汎用性ありすぎて困る。とりあえずサイドに。

・疑わしき資格:流石にピンポイントすぎる・・・。

コーラに一目惚れしそうなので緑+赤か青でいきます。回復ないとあっという間に自滅しそうだしw

介入する

2008年02月28日 23時21分47秒 | ガンダムウォー
ティエリアのテキスト予想通りw

なんか気分いいですね、アレルヤも私の好きな変則効果で好きです。キュリオスの効果をこういった形でいかすとはね。

やっぱダブルオー組むしかないっすね、新ストライクシリーズも気になるところですが今のところOO以外興味無しっす。
イナクト&コーラも面白いですし、グラハムにも期待です。

とりあえずアマゾンで頼んだ分が手に入らないと進まないわけですが、新しいコンセプトのデッキ作る気力がおきないので購入は通販で頼んだ分だけにして、様子見したいと思います。

全カードを見てのファーストインプレッションとしては、ジャミルが中々にはっちゃけてますね。
ついにガンダムに乗れるムウさんもでましたし、「やめてよね」の名シーンもカード化w
あと、フレイの絵多すぎじゃね?

ティエリアまだー?

2008年02月25日 22時32分49秒 | ガンダムウォー
当然ティエリアは「範囲兵器+1」ぐらい持ってるだろうと思う。
じゃないとヴァーチェが報われない・・・
もしくは範囲兵器をダメージにするとか?・・・とか?

大好きなウイング0(GTG)に乗せるのを楽しみにしておきます。

それと、雑誌のプロモ「雪崩の名を持つもの」ですが、

カッコよすぎだろ、これ!

エクシアいれるなら是非入れたい一枚(見た目的に)

最近はダブルオーのデッキしか作る気がおきない・・・
でも配色に悩みますね、以前組んだフロスト兄弟もエクシア、デュナメスで事足りるのでヴァサーゴがオーバーキルなんですよね。
出てくる頃には終盤戦ですし。いっそヴァサーゴのければスッキリ回りそうですが、それだと茶を入れてる必要もなくなるわけで。

適当にいろんなサイト見て参考にしてみるかな。緑ブリッツ入りが殆んどだとおもいますけどねw

サイコミュが強化されるのは嬉しいですね、そうでなくても新弾キュベレイにプルツーのるだけで(サイコミュ3)×2とか近づけませんw
リングに撃てないのは割り切ってサイドで対策、万能な能力なんてないっしょ。

っていうか俺の県SCSやってる店が無いってww
前にも書きましたが、大会はやってますが人数がまちまちなので登録してないんですよね。毎回参加する自身も無いしな、ダブルオー効果で新規さんが増えるといいね。
友達と県外へSCS遠征に行く計画もありますが、はてさて・・・

ロックオン

2008年02月23日 20時48分45秒 | ガンダムウォー
なんか評価いまいちなヴァーチェですが、個人的には大好きな効果ですね。
ウイング0のようにバスターを撃ち込むのが凄い好きです。一方的に破壊していく感じがね・・・

日曜の大会はどうすっかな・・・
デスビーストが集まらないっす。白重を飽きたので解体、現在白ウィニー、白コントロールに分裂してます。
コントロールが面白い、事故がやたら多いけど相手からすればかなりウザイと思うw
アズラエル置くだけで相手は攻めてをいろいろ考えるけど、置いた本人もいっぱいいっぱいw相手が隊列組んでから考えてます。

流れとしては

カガリ(19)→アカツキ、ウイング0→慈愛、凶弾の犠牲者
アズラエル→慈愛、凶弾
正義の行方+ラゴゥ+トロワ→慈愛、凶(ry

元はラゴゥでいかに効率よくダメージを与えるか、を追求してたらこんなんになっちゃいましたって感じ。
カガリ、トロワをサーチできるサイもいれてますが、おまけの効果も正義の行方に微妙にマッチしてていい感じw

大会行くか、スマブラX買って引きこもりか、うーむ・・・

でないものはでない

2008年02月20日 02時03分19秒 | ガンダムウォー
昼に注文して次の日の夕方には配達してくれるとは・・・メロンブックスめ、やりおるわ。

今週の大会はデスビーストデッキで出場します^^

・・・と思ったら以外にデスビースト持ってなかったりする。
コモンだしすぐでるっしょwでやったら20パックあけて1枚・・・・

エクシアと刹那がでたけど凄く切なかったです。

デビル、レジェンド目当てで18弾買うと、今まで全然でなかった周辺警護や出土品が。

人間欲をだしたら負けってことっすかね。

おまかせってねぇ!

2008年02月17日 23時03分43秒 | ガンダムウォー
近所のカード屋はガンダムウォーの人数が微妙でSCS(要は公式大会)をやってなかったけど、僕と数名の友達がこの調子で大会に来るなら大会の申請してもいいかも、だそうです。

SCS開ける利点は参加賞や入賞のプロモがもらえるってことぐらい、でももらえるもんは貰っときたいしねw

そんなわけで初の大会へ。

大会の直前までデッキ悩んでましたが「青白ネオ隊」で参加。

一回戦 対緑単 2-1
南極条約+イフリートなどで相手のロックを狙う構成。っていうか連れ・・・

1セット目:事故った。Gが揃わず負け。
2セット目:部隊編成でネオ隊が綺麗に集結。強襲でど~ん。勝ち。
3セット目:デュナメスで完全に場を制圧。デュオでオペを割りまくって勝ち。

二回戦 対黒ウィニー(スライ) 0-2
完全に初対面のデッキ。っていうか相手のユニットが見たことないのが殆んどで終始呑まれたって感じ。

1セット目:トムリアットやメッサーラが序盤からわらわら。報道された戦争で手札が0に。その後Gばかり引いて負け。
2セット目:1セット目と同じ。

三回戦 対黒重 2-1
身内。オーソドックスな黒のカードを中心にフィニッシャーはタイタニア。

1セット目:ネオ隊で応戦するがタイタニアでGを流され封殺。蹂躙。
2セット目:5Gから一気にユニット展開の理想の流れ。相手は除去しきれず。勝ち。
3セット目:ハンブラビに「残された希望」がヒット。ミリタリーバランスで永久回復しながらデュナメス二体で場を制圧、カオス、ガイア、アビスで特攻、勝ち。


8人参加で順位は中間位。トップ3ではなかった。用事があったので全試合終わったところで退却。三戦やって身内が二回ってのが・・・

SCSやってないせいかどちらかというとカジュアルなデッキが多め。
次は何のデッキで行くか悩みますね。自分の本命の白重を使っている人がいたので別のデッキにしたいところ。人と同じってのはあんまり好きじゃないっす。
新弾発売したら組みたいデッキが増えるだろうから、今のうちに消化しておかないと。

候補:ブーバレ、フロスト兄弟、白ウィニー、ネオ隊(ちょっと煮詰めたいw)

第・・・七・・次・・?

嫌だ・・・俺は、負けたくないぃ!!

2008年02月13日 21時13分50秒 | ガンダムウォー
ブーバレにMF破滅、MF恫喝、青茶第七次面白すぎだろw

ファンデッキ?何それウマイの?


もう、あの頃には戻れませんww


「ウイング0で本国へダイレクトアタック!!」

「ぐああ・・・だが、このターンを凌げば俺の勝ち・・・」

「言っただろ、このターンで終わりにすると!」

「馬鹿な、すでにウイング0の攻撃は終了しているはず」

「ウイング0は一枚制限をもつユニットの数だけマルチプルを撃つことができる!」

「(゜O゜)ナニーーーーーー!!」

「いくぞ!ローリングバスターライフル、グォレンダ!!

任務完了

2008年02月10日 01時44分13秒 | ガンダムウォー
パソコンがあぼ~んで修理してました。
データは全て初期化\(^O^)/

まあすっきりしたし良いですよ。
現在デスクトップにはかがみんが常駐、11時頃には眠ってしまいますが・・・
らきすたも本編をクリア、後はCG回収やおまけをまったりと。

実はおまけも中々凝った内容で各キャラのショートストーリーが語られたりします。
今のところみさおの話がいい感じ、本編でも120%の魅力が溢れてましたし。

そんでもってガンダムウォー

ガンダムW Endless waltzを見たせいかW系のユニットが使いたくなったので、デッキを思案。
マルチプルのウイングゼロではなくカスタム版のゼロをなんとか活躍させたいのですがつきつめると無償の愛等でシュートするようなデッキになってしまいますね。

変にデッキいじるより、単純に白重に突っ込んだほうが機能するのかも。
ブースト血バレっていまの環境じゃ厳しいのかな?それともみんな使い飽きただけか?

やっぱり白は面白いです、研究あるのみ。



当たれぇーーー!!

2008年01月27日 22時46分18秒 | ガンダムウォー
なんだかんだで「白」が使いやすい。
各地のデッキレシピを見てると基本パーツが同じなので、どれも似たような内容にはなりますが、やっぱり使いやすいので好きです。

近所の店の大会にでて世間の荒波に飲まれる予定でしたが、受付に遅れたので次の機会に。
いつ見ても遊戯王は賑わってて人数が多いですね・・・
欲しかったカードも着実に集まったし、エクシアもいつの間にか数枚確保できたので、この先「換装:エクシア」とかでても大丈夫(?)

新弾のストライクフリーダム(ミーティア装備)の能力も気になるところ、場合によってはストフリに更に需要が・・・?


はやく実力を測りたいものです・・・