伏見青少年活動センター公式ブログ

伏見青少年活動センターの事業や日々の出来事を紹介します。

5月のちょこっとプログラム報告

2014-06-06 18:57:27 | ちょこっとプログラム

毎月第1・第3土曜日に実施しているちょこっとプログラム。

「安心して過ごせる居心地のいい場所」をコンセプトに、参加者みんなで決めたちょこっとしたプログラム」を実施しています。

5/10のちょこっとプログラムでは、計9人の参加で行われました。

和室を使ってゴールデンウィークに行ったことを話しながら、自己紹介をしました。

各々のグループに分かれて、楽しそうにお話をしていました。

初めての参加の子もすんなり中に入って話していました。

 

こちらのグループでは絵しりとりが行われていました。

最後に答えあわせ。職員も参加したのですが、これがなかなか難しい。

順番に絵を描いていき、絵でしりとりをするのですが、

前の人の描いた絵がわからない場合、当てずっぽうで描きます。

「これ分からへん~」と、みんなで大盛り上がりでした。

 

最後に次回のちょこっとプログラム3時間デイの予定を話し合いました。

次回は伏見港公園に行くことに決まりました。

 

5/24のちょこっとプログラム

この日の参加者はボランティアさんも含めて5人で、伏見港公園に向かいました。

当日は快晴に恵まれて、絶好のお天気になりました。

歩きながら自己紹介をしつつ20分ほどかけて公園へ。

センターを出発して寺田屋の前で写真を撮ったりしました。

 

公園に着いてからはまずバレーや、公園探索をしました。

この日に一番盛り上がったゲームはフリスビー!

フリスビーを投げて的に入れるというゲームを開発!?

円を描いて、中心に近いほうが高得点というルール。

フリスビー版カーリングのようなもの?

 

 他にも「ドッジボール」や「だるまさんが転んだ」などのゲームも行いました。

ぷにぷにボール(写真に写っているピンクのボール)が木にひっかかり、

それをボランティアさんが取るというファインプレーもありました。

 

温度も高く晴れた日だったので、水分不足やケガなども心配でしたが、

何事もなく、みなさん楽しく過ごしてくれたので一安心しました。

 

次回のちょこっとプログラムは6/7(土)午後3時から伏見青少年活動センターにて行います。 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿