CB750 Four K4 レストア ミッション ベアリング抜き記 2007-12-10 09:43:00 | CB750 エンジン ミッションのベアリングも、腰下OHするからには 交換でしょう。 でも 抜きにくそう・・・・・・・・。 左はリアスプロケット部のシャフト。 ギアとの間隙が大きい方は、右のプーラーで。 間隙の小さい方は 整備工場で借りた プーラーで。 バラバラになりました。 アッパー側のミッションも同様の方法で。 右の写真でお分かりでしょうか? 間隙がソウトウ小さいでしょ。 →の所に ワッシャーが入っていますので 要チェック。 プライマリーギアのベアリングは、手で抜けてビックリ! さぁ、次は入れになりますが 入れる方が気が重いっす!
CB750 Four K4 レストア クランク給油記 2007-12-08 09:27:00 | CB750 エンジン クランクケースも仕上がり ケース内の部材も仕上げて行きます。 黒く汚れが染込んでいますが、特に洗浄する気も無く これで良いと思っていますので・・・・・・・。 コンロッドを外しました。 オイルは使わず、ワコーズの組立ペーストを使用します。 メタルに塗り込んで 初期磨耗を防ぎます。 サイド部にも。 メタルの選択をする時に参考にする 記号。 2は、後ろ Kは前側。 後はトルクレンチで、最大値に3回ほど分けて 締めこみました。 次はミッションを。
CB750 Four K4 レストア クランクケース 塗装完成記 2007-12-04 09:35:00 | CB750 エンジン やっと塗装が終わりました!(シリンダー除く) 仮組してみました。 ”本当はこんな色じゃないぞ”と思われる方 もっともです! 本来ホンダ純正を使うと良いでしょうが、価格に負けたのと 同じ塗料会社の製品を使うと良いカモと思った事と 私が光物が好き?という事で納得しましたが・・・・・・! 後はシリンダーですが、只今ボーリングに出しています。 シリンダーのボーリングを何故今頃出したかは、そのうちに・・・・・・オチ有り!
CB750 Four K4 レストア クランクケース 塗装記 2007-12-02 09:27:00 | CB750 エンジン ブラストの箱が小さいため、水ペーパーで シコシコ磨きました。 指紋が無くなりそうでした・・・・・。 殆ど前面剥離の状態になりました。 黒いシミは サビでしょうかね? マスキングも完成! 塗装前にストーブでケースを暖めて ISAMUの耐熱銀を吹きまして ウレタンクリヤーを吹いて 耐熱銀を吹き ストーブで上下ケースを交互に@1時間・・・・・・計8時間ほど焼いてみましたが・・・・・・・・。 出来は、次回に。
CB750 Four K4 レストア クランクケース 刻印あれこれ記 2007-11-30 21:20:34 | CB750 エンジン クランクケースの塗装の用意の時に よくよく見るといろんな刻印や文字が有りました。 ケース下側のシフトドラムの下位の所に 凸文字があります。 そしてクラッチ部にマジック?で書かれたような文字。 ケース底 ニュートラルスイッチ横に刻印が。 意味あり文字でしょうが、よ~分からんです! さて 次は塗装でしょう!