⚽️ハン時だョ!全員集合⭐⭐⭐⭐🖋 日本マンシャフ党

記者/声楽屋のヨーコが綴る、サッカードイツ代表の時事情報ページ。選手やクラブの話を中心に、現地観戦記などもお届け。

*☆【ネ兄】☆*(〓_〓)が練習に復帰。メディアもチームも大喜びの巻。

2015-03-10 | (〓_〓)FC Bayern



みなさん、Ciaoヨギです(´v`)ノ
まだ春の遠い3月ではありますが、明るい話題がミュンヘンから届きましたよ~!



昨年、練習中にけがを負い手術を行った王子(フィリップ・ラーム選手)。少しずつリハビリも再開され、その合間にメディアの取材に対応するなど、故障中も忙しく過ごしておりました。



そして月曜日、バイエルン・ミュンヘン(FC Bayern München)のクラブハウスがあるゼーベナーでのトレーニングに集まった選手たちの中には……。



(〓_〓)の姿が!!!!!!



そう、この日から練習に復帰~!!\(^o^)/



思えば右足首を骨折したのが昨年11月中旬のこと。当初、復帰までの期間は約3カ月と見込まれていました。



しばらくは松葉杖と特注のサポーターアイテムでバイエルンのイベントなどにも顔を出していた(〓_〓)。



ようやく、ミュンヘンに晴天の日差しが戻ってきました……!!。゜(゜´▽`゜)゜。



練習場では笑顔でみんなに迎えられて。ペップ(ジョゼップ・グアルディオラ監督)とも握手を交わしていました。



(;〓_〓)。oO(なんか視線が気になるけど、放置……)



心なしかペップもうれしそうに見えます(笑)。



久しぶりのチーム練習に加わった(〓_〓)ですが……。



この笑顔♥



ところどころ調子を確認しつつ、しっかりと汗を流しておりました。



一方、こちらはミュンヘンの天使シュバイニィ(バスティアン・シュヴァインシュタイガー選手)♥



この日の練習はクールな表情でキメるのかと思いきや……。

←オナモミ

ただのひっつき虫と化す(笑)
ε=\_○ノ ズコーッ!!



I ̄凵 ̄I。oO(これで(#PeP)とのゴニョゴニョから解放される~)(なんか悪寒が)Ooo(〓_〓;)



そのペップも、ちゃっかりスキンシップをはかっておりましたヽ(`*´;)ノウグゥ



さて、そんなハッピーな出来事があった中、選手たちは……。



各自がSNSで、王子の練習復帰に対するおめでとうメッセージで盛り上がっておりました。
……もう完全にフィリップ帝国完成(爆)。



ところで無事練習を終えた王子ですが、最近はもっぱら広告関連の仕事で活躍しておりました。



先日は自閉症に関する啓発活動を行うIluminemos de Azulの撮影に参加。こちらの慈善団体は、毎年4月2日のWorld Autism Awareness Day(世界自閉症啓発デー)に合わせたイベントを開催し、この日には世界のランドマークが青一色にライトアップされるようはたらきかけています。
ちなみに、昨年日本で開催された様子はコチラです。



今回の撮影のシリーズでは、バイエルンはもちろん各クラブの選手たちも協力しており、来月までにもっと多くの選手たちがブルーのTシャツをまとってポーズする姿を目にすることができそうです。



それ以外にも、子どもたちのための保険のコマーシャル撮影でアリアンツ・アレーナに赴くなど、意外にタイトなスケジュールで(〓_〓)は公務をこなしておりました。



昨年から同キャンペーンの顔として参加している王子ですが、そのイメージショットは……。



着ぐるみと一緒にポーズ☆(子ども向けですものね←)



ふんわりカラーボールをバックに、不思議な仁王立ちをご披露されて♥(//▽//)←



試合への復帰は今月下旬の代表戦後、4月頭になるのではないかといわれています。
王子の練習復帰でクラブ全体の士気もしっかりと上向きになり、 間近にひかえるFCシャフタール・ドネツクとのチャンピオンズリーグを無事突破して、復帰へのはずみがプラスされることを願います*:.。☆..。.(´∀`人)

では、また☆


Bastian Schweinsteiger

著者Alexander Kords氏による
バスティアン・シュヴァインシュタイガー
選手の自伝です。 

¥2,684
Cbx
SportBild Die vier Sterne
¥2,902
Hoffmann U Campe Vlg Gmbh
Joachim Loew: Aesthet, Stratege, Weltmeister
¥2,311
Werkstatt Gmbh
Brasil 2014: Die Weltmeisterschaft. Das Buch
¥6,008
Sueddeutsche Zeitung
サッカー批評(71) (双葉社スーパームック)
¥1,242
双葉社 
Danke Miro!: Ein Fussballerleben in Bildern
¥1,419
Komet Verlag Gmbh

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DFBポカール準々決勝の組み合... | TOP | バイエルン、チャンピオンズ... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | (〓_〓)FC Bayern