この未熟なブログを読んでくださっている皆様いつもご観覧して頂き感謝しております。
今日は久しぶりに入浴介助の外回りをさせていただいたんです。ちょっと職員が体調を崩して3名が減になってしまったものですから、急遽出勤をお願いした〇〇君や夜勤明けで1時間残ってくれた〇〇君、その他カバーしてくれていた職員達、本当にありがとう。
僕もカバーしなければと思っていましたが・・・・ただ少し足を引きずった僕の支援はある意味邪魔してたかもしれませんけどね(笑)
今朝は6時40分くらいに会社にきたんですよ、前日退院された入居者様の状況も気になりまして。
今日は何故だが・・・朝起きて「何でもかんでも原点回帰で考えてみるか~・・・」と思っちゃったんですよね・・(笑)
車の運転から始まり・・・・・・・・・車内での音楽・・・・っで・・・・車の中で仕事の原点というものを考えた時の僕の頭の中での過去の映像をちょっと文章に致しますね。
僕の仕事の原点は、業種では大手企業と呼ばれるリゾートホテルでした。高校卒業してすぐに働きまして入社後は約2週間の新人研修があり、あの時は「鬼教官の地獄の研修」と感じておりました(笑)
厳しさは今の新人研修とは比べものにならないもので・・・当然・・・2週間の間に脱落者もいました。高校を卒業しだばかりですしまだまだ心は子供だったんで反抗心というものがまだ抜け切れておらず、理由も自分で探さずいらだったり・・・注意されれば膨れるし・・・しまいには・・同じグループの人間とずるいことばかり考えたりと・・・けれど・・ほとんど毎日怒鳴られていましたね~
ただ僕の原点がここだったんです。あの頃、あの瞬間は教官に対し「感謝」のかけらもありませんでしたが・・・・研修が終わり試験を受け社員として合格した時に始めて優しい声をかけてくれた僕を担当してくださった2名の教官・・・いまでもその言葉は断片的ですが覚えています。
「お前をはじめて見たときに、数百人いる新人の中でこいつは絶対一番最初にリタイヤするやつだとみんなが思ってた。それをお前は俺らの期待を見事裏切った・・・俺らの部署にこいよ待ってるからな」
泣きましたね・・・・うれしくて・・・鬼が仏に代わる瞬間というか・・・さすが一流企業の研修でした。
それから何日かして、実はこんな事もあったんです。先輩方に連れられてカラオケに・・・そこには会社で1、2番を争う評判の厳しい先輩もいてちょっとびびってましたね(笑)
店につくなり僕の真正面に座り「歌え!!!これから入れる曲を歌え!!」と・・・僕は知らない曲だったものですから・・・「この曲初めて聞きました・・知らないんです・・歌えないと思います」みたいな感じのことを言った瞬間に・・・・・
「いいから歌え!!!」
演歌あり・・ロックあり・・・バラードあり・・・童謡・・・アニメ・・あとは思い出せないですけれど・・・1曲も知ってる曲がなく・・・脂汗と緊張と恐怖が物凄かったのは覚えてます。知らない曲ですから・・もちろん曲は全て「アドリブ」と「勝手に歌を作り変えて」みたいな感じで・・・歌いまして・・・・
全部歌い終わったあとは・・・一言も僕に話しかけず・・・・その集まりは終わり・・・
あとあと別の先輩から聞かされましたね~
「人間性と一流になれる素質があるのか・・・無いのかを試していたらしい」と。
その答えはいまだに聞いていませんけれど・・・
そんな原点を思い出しながらの一日の始まりな訳で・・・
そういえば・・・・研修のときに没収された・・・物・・・あれから29年過ぎた今でも戻ってきてないけど・・・どこにいっちゃったんだろう(笑)
いまだからわかる没収された物と引き換えに・・・・・・お金では絶対買えない・・・大きな贈り物・・・・
ようやく気づけたような気がする年齢になりました~〇〇先輩その節はご無礼をおゆるしください。
あなたが育てたあの時の未熟者は、今もこうして未熟者として別の夢と道を歩んでいますよ~(笑)