
今週末にまた凄いカードが出るみたいですね。
EXTRA PACK -KNIGHTS OF ORDER-で登場する水属性・天使族の融合モンスター。
《旧神ノーデン》星4/水属性/天使族/攻2000/守2200
融合・効果モンスター
SモンスターまたはXモンスター+SモンスターまたはXモンスター
(1):このカードが特殊召喚に成功した時、
自分の墓地のレベル4以下のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚する。
このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは除外される。
何がまずいって、正規融合召喚はSモン×モン2体と厳しいくせに、
レベルが4のために《簡易融合》で出せてしまうこと。
《簡易融合》は
通常魔法
1000ライフポイントを払って発動できる。
レベル5以下の融合モンスター1体を
融合召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃できず、
エンドフェイズ時に破壊される。
「簡易融合」は1ターンに1枚しか発動できない。
「融合召喚扱い」なので「正規の方法で特召」となり、墓地などからも自由に特召可能となること
マスマティシャン→フェリスからパワーツール作って
再融合をサーチし、簡易融合からノーデン
墓地のシャドールファルコンかビートルあたりを特召して、《氷結界の虎王ドゥローレン》出す。
《再融合》でノーデン戻し、再び墓地の★2チューナー
《氷結界の虎王ドゥローレン》で《再融合》手札に戻し、
ノーデン+★2チューナーで再び《氷結界の虎王ドゥローレン》
《再融合》でノーデン戻し、再び墓地の★2チューナー
…
《再融合》装備魔法
800ライフポイントを払う。
自分の墓地から融合モンスター1体を選択して
自分フィールド上に特殊召喚し、このカードを装備する。
このカードが破壊された時、装備モンスターをゲームから除外する。
マスマティシャン+簡易融合 から墓地に★2のチューナーが落ちていれば上記のような展開が可能で、
元々は、韓国語版PRIMAL ORIGINで登場した5種の「ワールドプレミア韓国版」の内の1枚であるため、
既に他にもいろいろ考案されてる。
「ノーデンス」とはクトゥルフ神話の旧神の一柱。
H・P・ラヴクラフトの著作「霧の中の不思議の館」においては、貝殻を模した戦車に乗る白髪白髭の老人として描かれている。
とこんな感じの夢の多すぎる?1枚が今週末に出てくるようです。
スーレアなので、また出ないんだろうな。
と思うものの、上記のループなら1枚あれば可能。
遊戯王 ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます。 (_o_)
| Trackback ( 0 )
|
|
こいつを禁止か、カップ麺を禁止か制限にしないと環境が本当にマズい…
カップ麺が次で制限か、禁止になるんでしょうね
何故にレベルを4にしたのか、全く意味不明な韓国KONAMI
久々に最初から制限!に、、、
と思ったら、1枚でも機能するのでした。
となると、やはり残念ながらカップ麺ですかね。
EXシークレットの封入はまた同じぐらいで、S27で当るかハズレか…
2箱ありましたが、片方当たりでシクレアに化けますた。
聖騎士と森羅等のデッキを組まない人には買わない方が…ノーデン狙うなら高くてもシングル安定ですね…