

設定温度23℃ 暖房費も気になるけどヌクヌク生活には代えられません

側面から専用液を注ぐと床下のパネルが 余熱で温められて床暖になります



ヤマボウシの実 果糖のほか、ビタミン、カロチン、タンニン、アントシアニンを含んでいると言われているようです。
熟した実が 落下するのをジイは勿体ないと言い出した

ジャムに適しているようですが 面倒


ジイが 嬉々としてもぎ取った実をホワイトリカー35度 & 適量?砂糖の中へ一か月半
昨日
濾し役はジイに任せ バアは干し大根の荒漬け (塩をまぶして水分が 上がるまでの下漬けデス)





合間に果樹酒担当はイチイチ聴きに来る



下戸のジイは就寝前に梅酒オンザロックをチビチビ呑むので少しづつ減っていくと思う

正午前から陽射しも入り暖房オフにしましたが 再度のオンは16時頃でしょうか

皆様も温かくしてお過ごしくださいね
