goo blog サービス終了のお知らせ 

陽光は *(晴れ)* 心も温かくなるものですね *(音符)*

2011-03-30 | 日記
黄系色が欲しくて探しています*(キョロ)*



*(ジョリー)*ジュンは、大喜びですが 足元には、父さんの大好きな*(チューリップ)*を植えてます*(困る)*



野良(=^・^=)ボスは、何処かで窺っているのでしょうが 
*(ジョリー)*ジュンの居る間は姿を見せませんよ*(OK)*
  


我が家の猫達は、外で用を足しませんが 猫砂の無くなりも早いですね*(すっぱい)*
  


一番乗りで顔を出す 福寿草  春の息吹を感じる瞬間です*(ハート)*
  


独身貴族からのホワイトデー*(ハート3つ)* 

震災発生の為 熊本黒川温泉菓子 発送の遅れで詫び状も入っていました
http://store.shopping.yahoo.co.jp/jrk-shoji/enlargedimage.html?code=I79T22&img=http://image.shopping.yahoo.co.jp/i/l/jrk-shoji_i79t22

お兄ちゃんにも一箱送って*(ポスト)* 母は、ツアー中止続きでホワイトデー*(プレゼント)*していない*(いっぷく)*

孫は、白い恋人が好きなので一緒に送りましょう*(笑顔)*
  


*(びっくり2)* おまけ付   この二男からライオンキング公演のご招待

札幌在住中は、頻繁に通いましたが この地へ来てから一度だけ

北海道四季劇場グランドオープン。 京都駅四季劇場の豪華さに驚きましたね*(驚き)*

オープニング観賞は、予定に入れていましたが
早速 日帰りツアー S席 ランチ付を*(ダッシュ)* 4/10 行って参ります *(ハート目)*

さりとて・・2人分は、心苦しいような*(退屈)* \15.990 x 2
母の分は、自前で観ることにしましたが 折角の申し出をダメですねぇ*(いっぷく)*






穏やかな黄昏


思う事 *(いっぷく)* 人間の寿命って・・・

2011-03-29 | 日記
*(クローバー)* ブーゲンビリア *(クローバー)*



*(桜)*名所 日和山公園
http://www.city.ishinomaki.lg.jp/shokokanko/sangyou_kankou/kankousisetu/hiyoriyama.jsp
http://www.tamezon.net/onsen/miya/p_hiyoriyama.html
 
全従業員の奥方と共同で作った手弁当で*(ビール)**(チキン)*愉しい想い出だけが残る場所です



ジイの元勤務先 辛うじて建物だけは、残っていますが 未だに消息不明者も居ります

製造部門は、転勤が無く この地に*(家)*を構えた方が多数いらっしゃいます*(涙)*



借り上げ社宅の在った周辺 *(青ざめ)*



今は、合併して東松島市
過去 奥松島と言われ風光明媚で静かな街並み*(車)*ドライブコースでした

終の棲家と決めていましたが関西へ転勤となり手放した土地です
子供達は、胸をなでおろしていますが・・・


今日も今日とて知人 友人を探し求めている北バアです
いづれインフラが復活すると判る事と知りつつジッとしていられません



ジイの元勤務先は、港に面しており 阪神淡路震災時も大打撃を受けました

暑さに弱いジイの体力消耗は、激しく転勤3年でリタイア*(グー)*

平成元年 北の大地に戻りましたが 震災後 会社復興の為 長期*(飛行機)*出向きました

発生時が早朝の為 全従業員は無事なのが 何よりでしたね

我が夫婦 危険を掻い潜って来たようですが


生前の母は、信心深く「人の命は、蝋燭の長さを決められ生まれて来るもの」と 
常々聴かされていましたが・・・此れって*(!?)*

昨夕 *(ジョリー)*友の差し入れ 疲れ気味なのを観ていたのでしょうね*(ハート3つ)* 
バアの簡単料理 ツボダイ + カイワレ 茹でイカの和え物*(ビール)*
  

ヒソヒソ話 (=^・^=) (=^・・^=)
今日。。一度も外で遊べなかったね。
ウン *(ジョリー)*ジュンも寝てばかりいて監視してくれないもんな

母さん。TV観て泣いているから何かが起こったみたいだぞ
そうだね。オトナシクしていようね
  


茜色 今は、悲しく映ります


出口の見えない迷路に入り込んだような *(いっぷく)*   

2011-03-27 | 日記
日を追うごとに被災地の苦悩が観えてきます

津波 原発等で 避難されている方々  *(クローバー)*土壌汚染地域の生産者の苦難

受け入れ先を探し求め移動を余儀なくされていますが

バアより年齢を重ねた方々の気丈さには、感服と同時に*(驚き)* 
身につまされる思いになります*(涙)*

逸早く安住の地が見つかりますようにと祈らずにはいられません・・・

渡り鳥 ウソ http://www.yachoo.org/Book/Show/651/uso/



*(山)*樽前山 & 町営住宅
雇用促進住宅を被災された方へと聴いています*(ハート3つ)*



本日 一日限定  目当ての富山 鱒寿司は、売れ切れ*(ショック)*
  

*(デジカメ)*撮っていると 横合いから 「奥さん イイ。カメラ持っていますね」
*(笑顔)*使い易いですよ 

私 持っているけど使い方分からないの。 アハハハハ
取説をご覧になると解りますよ*(パー)* ジイと一寸笑っちゃいました*(ニヤ)* 

駅弁は、観るだけ~ ミネラルウォーターは、お一人様2本限り 此処も観るだけ。
  





ジュンちゃん ただいま~
寂しくないように玄関ドアは、半開き。風除室に錠前をして出掛けます*(マル)*

往復 50kmのミニドライブでしたが 気分転換には、なりましたよ


昨日 
作業の合間の至福のひととき*(コーヒー)*タイム 
  



飼い主が外に居る間 *(晴れ)*リード無しで遊ばせていますが 目の届く範囲にいますよ
お兄ちゃん(=^・^=)と大の仲良しです*(ハート)*
  

昼前から降り始めましたが 復興の街にも無情な雪が降っていますね*(困る)*





エコポイント商品券 ~ *(音符)* *(音符)*

2011-03-25 | 日記
霜で真っ白の朝を迎えました*(結晶)* 


PC室用*(テレビ)*のエコポイント引換の商品券が届きました
7000点 ≒ \7.000 と思いきゃ 発送代金を引かれ\6.500分 マァ 良いわね*(ウインク)*


震災以来 *(テレビ)*漬けの為か 疲れ気味*(いっぷく)*   商品券を握りしめ登別市の大型店へ*(車)**(ダッシュ)*
  

買占めは、見られませんが 野菜値は、正月並みでした*(びっくり1)*  大根 \248*(驚き)* 大根おろし用に半切りを・・
  

本日のお目当て*(ハート目)* 我が町には、店舗が無い*(困る)*
http://www.sazae-shokuhin.com/
http://www.nakamuraya.co.jp/products/gift_01.html
  


海辺で早目のランチ*(ニヤ)* 弁当 \550 x 2 茶\98 x 2 
*(波)*太平洋は、穏やかでした。 アナタは、悪魔に豹変するのですか*(涙)*
  

寄り道。。焼却施設 クリンクルセンターを次回にて・・

暗中模索~*(日本)*国民一丸となって苦難を乗り越えましょう *(グー)*

2011-03-24 | 日記
寒い一日も暮れようとしています *(クローバー)*木立ベゴニア



余震とは、言い難い強い地震が頻繁に発生しています*(びっくり1)**(青ざめ)*
茨城在住の息子は 逸早く無事を知らせてくれます*(OK)*




*(携帯)*開くと分かりますが 気づかない事が多い*(すっぱい)*
着信の合図は、欲しいわね*(退屈)*


このうさぎさん お辞儀して敬礼をします*(ニヤ)*



朝刊~



情報を把握して冷静さも必要ですよ*(グー)*
  





北ジイは、50年前 大船渡で津波6mを経験しています 
山が押し寄せて来たようだったと・・昨夜 悪夢が再現されたようです*(涙)*