桜守の仕事:劇作①
またも、遅れてすいません。 まったく余裕なく、なんで毎回こうなるのだろう、と途方に暮れ...
桜守の仕事:衣装
すみません。 またもや2日遅れてです。 とはいえ、桜守の仕事再開です。 現在、シーンの深ー...
『2022なぎさジュリエット』コメント
大変すいません。水木金と3日も遅れてのアップになります。 なぜだか今、三つも現場が並行し...
桜守の仕事:照明
さて、音響をやったので次は照明です。 照明はさすがに稽古場でやりはしませんし、ちゃんと...
桜守の仕事:音響
今回、音出しを結構頑張らないといけなくて、稽古場にずっといるのは僕なので、やっているんですけど、若干、集中力が削がれます。 頭が高速で動いているので、途中に違う考えが入ってく...
solitude最終章へ その3
さて、次回以降「桜守の仕事」と題して、創作していく過程でのいろんな発見や苦労をつづっていき、ぜひとも公演の全過程を‘演出の目‘を通して余すところなくお届けできれば、と思っています。...
solitude最終章へ その2
solitude最終章へ その2 最終章ということは、ソリテュードと名付けたこのシリーズを終えるにあたって、やろうとしていたことは出来たのか、ということにもなります。 以前書いた...
solitude最終章へ
solitude最終章へ ついに9月に上演した『ぐるぐる』の後編にあたる“桜守篇”の、2月上演が決...
頭の整理:ジマイマ
ちょいと遅れてすいません。 稽古後直ぐアップするつもりが、時間がなくて。 さて、先週初告...
頭の整理:タイムマネジメント
さて、永遠のテーマとも思える、タイムマネジメントです。 かつて、『続「超」整理法ー時...