夢
2007-09-29 | 日記
小さい時から色んな夢を想い続けた
叶うと想いながら生きていた
夢を持っては砕け散る
その繰り返し
今でも夢は持っているつもりでいた
しかし現実がそれを上回ってしまう
思いどうり夢が叶うのはドラマの中だけなのだろうか
ささやかな願いを持つのもいけないのだろうか
誰に問いかければいいのだろうか
答えがでるのだろうか
どんなに時間をかけても答えが出る事はない
考えるだけ無駄な労力なのかな
叶うと想いながら生きていた
夢を持っては砕け散る
その繰り返し
今でも夢は持っているつもりでいた
しかし現実がそれを上回ってしまう
思いどうり夢が叶うのはドラマの中だけなのだろうか
ささやかな願いを持つのもいけないのだろうか
誰に問いかければいいのだろうか
答えがでるのだろうか
どんなに時間をかけても答えが出る事はない
考えるだけ無駄な労力なのかな
励ましのお言葉ありがとうございます!
悩んでくると足下が見えなくなってくるんですよね・・・
ちゃんと大事な物はあるのに。
立派な『愉快な大人』として成長していきます(笑)
>姉御
英語禁止?
笑ってはいけない?
闇おでん?
ドンと来いで~す♪
Type-Bだし(爆)
そろそら、おでん。か?
あなたにも私にもここに立ってるその意味が何処かにあると思うのだけど、悲しいニュースばかりが目に入ると、人を創りだしたのは間違いじゃないか?・・・と思う
傲慢で、欲深く、それも否めないもの
生まれた意味が分からない
だけど、あなたの笑顔に幸せの光がこぼれている。守りたい!・・・と、そう思えたから
生きているのではなくて「生かされてる」事に気づいてから、愛せること 感謝できた
大切な家族や友達、恋人、関わる全ての人に出会えて良かったと思う。
愛という感情、僕等唯一の喜びを
見てよ そばにあるから!
だからあなたの笑顔に幸せの未来が映ってるから、守りたい!・・・とそう思えたから
生きているのではなくて「生かされてる」事に気づいてから、愛せること 感謝できた 答えなんてない気がした
だからあなたの笑顔に幸せの未来が映ってるから、守りたいとそう思えたから
生きているのではなく「生かされてる」事に気づいてから、愛せること 感謝できた
君の笑顔 守れること 感謝できた
(僕の経験から・・・)
一人よがりでやってもけして良い結果は生まれない。
思う通りにいかないことの方が人生多いもの。
思い通りにいかなかったとしても、たくさんの拍手を送ってくれた人がいたはず。ずっとそばにいて応援してくれている人がいるはず。
そのかけがえのないエールに感謝し、その笑顔を忘れないようにして、自分も大切だが、回りの笑顔を守りたい!って思えるような素敵な大人に成長していって欲しいですね。
そういう人になって、いつか振り返った時に夢は自然と叶えられているものです。
これからのますますの活躍に期待してます。
正直色々と疲れてまして・・・
そんな時にあるドラマを見た時に、自分の道が前も後ろも分からなくなってしまいました。深酒が原因かも・・・(汗)
>お母さん(え?)
人生の先輩としていつも励まして頂いてありがとうございます!
失礼ながら年代も経歴も全然違うのにこうやって仲良くして頂けるのがすごく励みになってます。
改めて感謝しています。(恥ずかしくて顔を合わせている時には言えないかも・・・(^^;))
>フミオスさん
フミオスさんのお言葉は涙が出る位に嬉しくなります。
カキコして頂いて本当にありがとうございますm(--)m
正直、ブログにはあまり暗いことは書きたくなかったんですが、それは俺の奢りですね。
そう思えて来ました。
どこかで格好つけていたんだと思います。
本当に、本当にありがとうございます。
>誰に問いかければいいのだろうか
答えがでるのだろうか・・・
ここに来てる私達で良ければ問いかけてください!
答えが出るかは??ですが・・・
力にはなれないかもしれませんが、一緒に考え、悩み、感動して、楽しんで・・・って事は出来ると思うんです。例えお会いした事なくても・・・
私はYOUさんのギターのおかげで音楽に復帰しました。
上手く言えませんが、見えない力で繋がってる気がするんですよね。
少し遠回りしたり、気を抜いたりしてゆっくり人生過ごすのも有りかもですね。。。
思い描いたような夢がかなかったことは まずはないよ…
夢があるなら、それに向かっての努力をしてみるのもいい。
考えるだけでいい夢も、あるだろうし
自身全部で味わいたい夢も、あるだろうし
それぞれの持つ夢は、それぞれ形がある。
今、疲れているのは夢を叶えたいがゆえの心の疲れじゃない?
まだ、YOU君の指やハートは疲れていないはずだ!
思い通りに事が、運び叶った夢は覚めるのも早いかも知れない。
でも、苦労なんかしたくないよね…
四苦八苦しながら、壁を一つずつクリアしていき 一歩ずつ夢に近づいていく…
その過程の中で、描く夢に相応しいか?叶えられる自分なのか?きっと試されているのかな…って私は、感じる。
どんな夢かわからないけれど、夢に関わる者、物、モノから離れた時
その夢は、終わっちゃうよ…
無理は、しなくていい。
今の自分を取り巻く環境(家族、仕事、時間、金、友…)を大事しながら叶える努力をしていけばいいんじゃないかな?
疲れた心は、そばにいる人が一番理解してくれている。
まだ若い(笑) たくさん葛藤し、自分の肥やしにしてください!