漁港(三)・・・・・三輪崎港 2012年02月25日 | 港・海・海岸の風景 和歌山県新宮市 『三輪崎港』の風景 5枚目の漁船の後方の貨物船の停泊してるところは漁港の隣の商業港の『新宮港』です。 『新宮港』には 世界一規模の海底探査船『ちきゅう』を始め豪華客船『飛鳥Ⅱ』、『パシヒックビーナス』 等の大型客船も寄稿します。
ハイビスカスと『橋杭岩』 2011年09月01日 | 港・海・海岸の風景 撮影2011年8月28日午後 和歌山県東牟婁郡串本町 串本町『橋杭岩』 伝説のエンターテイメント法大師と天邪鬼の伝説が残る 吉野熊野国立公園を代表する奇勝。 串本の東側の海岸から対岸の紀伊大島に向かって 大小40あまりの奇岩が順番に並ぶ。国の名勝、天然記念物。 朝日百選にも認定されている。