関西京都今村組 札幌遠征 夕張練習
この日(金曜日)の夕方に行われる
たった1チームだけのYOSAKOIソーラン祭りin夕張
の前に夕張市内で練習がありました。

練習会場に着いてメンバーが練習準備をしている時、一点をじっと見つめる今村先生

結構長い時間見つめていました。

視線の先は…財政破たんで人口が激減し廃校になった学校の校舎でした。

練習を始める前にメンバーを集めて、夕張の歴史や現状などを話した後、
以前はメンバーと同年代の子供達の笑い声や校舎の窓からは笑顔などが溢れていたはず…と語りかけ

ここで何かを感じとって、夕方のLIVEにその気持ちを込めて踊ろうと…

ここに来る途中、アパートや家屋は沢山あったのに、町には人影がなく、生活感の無い風景がずっと続いていて、
怖さと言うか遣る瀬無いと言うか、何とも言えない複雑な思いを自分は感じていました。

少しでも何かを感じようと真剣なメンバー達



メンバーの中には涙を流していた子もいました。
きっと色々な思いを感じとってくれたのだと思います。

さあ、練習開始です








久しぶりに子供達が元気一杯に走り回ってグランドも喜んでくれたと思います






砂埃舞う中、気合いの入った練習が続きました。

見て下さい、ここで練習していると大自然からもパワーが貰えそう












この日(金曜日)の夕方に行われる


の前に夕張市内で練習がありました。

練習会場に着いてメンバーが練習準備をしている時、一点をじっと見つめる今村先生

結構長い時間見つめていました。

視線の先は…財政破たんで人口が激減し廃校になった学校の校舎でした。

練習を始める前にメンバーを集めて、夕張の歴史や現状などを話した後、
以前はメンバーと同年代の子供達の笑い声や校舎の窓からは笑顔などが溢れていたはず…と語りかけ

ここで何かを感じとって、夕方のLIVEにその気持ちを込めて踊ろうと…

ここに来る途中、アパートや家屋は沢山あったのに、町には人影がなく、生活感の無い風景がずっと続いていて、
怖さと言うか遣る瀬無いと言うか、何とも言えない複雑な思いを自分は感じていました。

少しでも何かを感じようと真剣なメンバー達



メンバーの中には涙を流していた子もいました。
きっと色々な思いを感じとってくれたのだと思います。

さあ、練習開始です









久しぶりに子供達が元気一杯に走り回ってグランドも喜んでくれたと思います







砂埃舞う中、気合いの入った練習が続きました。

見て下さい、ここで練習していると大自然からもパワーが貰えそう













珍しく文章が多い写真ですね!
頑張れTOMさん、魚津氏に負けるな(笑)
中身の濃い遠征でした。
>珍しく文章が多い…
バスのなかで先生から…
文才ないので
PS:次も期待!
だって
ボクも期待してます
そして悲願のファイナル奪還に立ち会えてとても嬉しかったです。
ここで色々書くとネタが無くなってしまいそうなのでこの辺で…
ブログ頑張ってみますが、多分グズグズになると思います
期待されても…
気分は
では週末もお世話になると思いますので宜しくお願いしま~す
今年もスタッフとして参加させて頂いて初めて得たファイナルという勲章。すごく嬉しかったし、彼らと共に貴重な時間を過ごすことが出来たことが何よりもの幸せでした。
来年も待ってます!
って言ってて、ライブに出没するかもしないかも?!(笑)
またお会いしましょう!