goo blog サービス終了のお知らせ 

洋介的★日常|∀・)ノ

宇都宮洋介の日常とTMと 気が向いたら語り(笑)

今は聴けない楽曲

2013-10-07 02:36:47 | 思うところがありまして
キツイんだよね!

変にブラックで
聴き方によっては

【ブラック企業でパワハラを
している奴の戯れ事】

【某・イジメをする男子中学生】
の歌みたい。

サビ
 ↓ 
人の不幸は大好きさ

Aメロ
 ↓ 
アイツが自殺したって時も
オレはニヤッと笑っちまった

・・・・・。

リリースされたのが
25年以上前で
【イジメを苦にして自殺】
今ほど多くはなかったしね。

不景気とか
ブラック企業とか
ワーキングプアーとか
貧困ビジネスとか

出て来ていない時期だから

改めて聴くと
余計に怖くなったよ。


ちなみに歌ってた人に
それなりの災難がふりかかり

【これっていわゆる因果応報か?!】
と 思ったよ。

1)言える訳が無い(>_<)

2013-10-03 10:38:55 | 思うところがありまして
時々周りの人から

「ようすけ! 本になった小説
親に見せたの

…って言われるんだ。


2011年9月に
日本文学館から小説

「時の流れ」共同出版させていただき

製本→発行部数の10分の1に当たる
50冊は手元にあるのね
(プレゼント用☆)。

友達にはプレゼントしたんだけど

親には渡してもいないOrz


というのも

私が何をしても
喜んでくれない
というイメージがあるから

付属の短大に推薦で
行けるようなったと言っても

リ ア ク シ ョ ン が 
 薄 か っ た 
(゜▽゜)

案の定
「出版しませんか」という話をした時に

興味なさそうだったしね

「今の人って読書しないんでしょ
どおーせ売れないんでしょ

なんなの この親(`皿´)

や っ て み な い と

分 か ら な い だ ろ ! (`皿´)


当時 伝えたかったコトとはいえ

【恋愛で悩んだコトなさそうな母親に

好きでも無い人に言い寄られて

「好かれて御の字」と「私幸せ~♪」

芝居が出来ない娘】

だというのを知られたくない。


それとか 叔母に
ツッコまれたように

「これって ようすけじゃん」
身内だからストレートに

【ストーリーの世界に入れない】
つまんないコト言われそう(爆)!


まあでも
そっけない反応すら
「あーっそうデスカ!Www」(≧~≦))

余裕で構えてないと
何も表現できないと
思ったりもするんだよね。。
(*´ο`*)=3

Ψ(・∀・)白金野郎

2013-09-25 22:36:43 | 思うところがありまして
どうみても

感じ悪い奴

○裁プリーズ

陰でヒソヒソと

あの人って
何でああなの

って言ってたって

どおーにもならないんだから

あの感じ悪い奴を通して

【因果応報】→(-.-;)

【自業自得】→(´Д`)

…というのを見てみたい

(・∀・)ノ 


そしたら私は

感じ悪い奴

半面教師にするから


頼んだよ~

(・∀・)ノ 

祝福デスか? いいえ ただの嫌がらせ

2012-08-07 00:52:25 | 思うところがありまして
この間
たまたまTVを観ていたら
磯野貴理子が番組内で
プロポーズされてて
番組でお祝いしてた♪

彼女はそれを知らないで
出演してたから
素で驚いてたよ。

再婚なんだそうで。。。


そこまでは良かったのだけど

ケーキが運ばれて来てからは
空気が一変したね。

貴理子に
「ケーキに小さい字で何か書いてあるよ」
覗き込ませて

後ろから頭を押すって

ただの嫌がらせじゃん!

祝ってるって言えないよ。
どういう神経してるんだか!?
貴理子も貴理子で、
「ケーキ入刀ならぬ ケ ー キ 入 顔 」
なんて笑いを取りに走ってるし。

別にバラエティー番組でないんだし
ここまで無理して
笑いを取らなくても良かったのに。



あーあー!
こんな映像を流したから

疑問を持たない小中学生が

【友達や身内のお祝い事には
じゃれるように
主役の顔をケーキに埋める】

のを本気でやりかねないよ。


あと、【自称いじり上手】と勘違いしている大人も、

「酒の席だしね~」などと
もっともらしい口実で
周囲の人間に
やりそうだよね(爆)。

痛者になりさがるという。

もしもこんな祝福のされかたをしたら
その人とは縁を切るよ(怒)。
相手に【良いことをしてるように見せかけて⇒実は嫌がらせ】
なノリでも通じてしまう奴だと思われたくないからね(爆)。
いつから日本はこんなに
末期状態になったんだろう?

正気か!? ありえない!

2012-07-08 23:45:01 | 思うところがありまして
洋介様はやりきれない。
父が 昔も今も雑魚男子を庇うんだ。

「お前に興味があるからだ」
「お前のコトが好きなんだろう?」

何だそれ?

顔を見れば
「死ね」「ブス」
「きたねぇ」
「キモチ悪ぃ」
と、年中無休で言って来る奴らが? どこが?

★★★★★★

娘が雑魚男子を嫌がる手がかりが
息子の通信簿にあるのにも気づかなかったんだよ。

ウツノミヤ弟が小4の時に
雑魚男子になりかかってて
通信簿に

【女子に話しかけるトキ、
照れ隠しに乱暴な言葉遣いをするのは やめましょう】

担任だっていってるじゃん!
客観的にみて感じ悪い言動だって(笑)。

言わんとしているのはこれだよ! なんで父は気がつかなかったんだろう?

★★★★★★

いくら「まともな話し方をする奴の方がいい」と言っても、
「雑魚男子だって、大人になれば変わるから」
…なんか変だよ?


インドのカースト制度とかいうピラミッドよろしく、
【かわいい・明るい】
【ネクラ・影が薄い】
元々の気質だけで
追い掛けていい異性のタイプが固定されるってこと(困惑)?

いい歳しても
元・雑魚男子レベルから相手にされて関の山、と親から決め付けられる
洋介様って情けない(爆)。

「過去は変えられないけど今を変えられる」なんて理屈を持ち出されてもね。困る。

年中無休で「死ね死ね」言われてると
自分がボロ雑巾になったみたいで惨めだよ。

そんなことも知らないで
妙な発想の転換をしてて、おめでたい頭だね。

父も近所の人から
挨拶がわりに「死ね」って言われてみればいいんだよ。
それで、そーいう奴と友達になって、家でお茶でもして見せてね(笑)。

父は読書しないから
娘が雑魚男子の物言いにムカついてる理由が分からないんだよね、きっと(笑)。 

末期だよ。
どっかの教育委員会や警察と同じ位、末期だよ。

こんな父親のDNAが強いなんて
末期だThey(爆笑)!

笑うしかないね
アハハ八八八!