goo blog サービス終了のお知らせ 

洋介的★日常|∀・)ノ

宇都宮洋介の日常とTMと 気が向いたら語り(笑)

あれっ!?

2012-04-26 22:28:37 | FANKS
TM武道館ライブ中継が
最寄りの映画館であるという♪
それなのに。

今月期のシフトを組んでた時点で、休日希望をだすのを忘れてしまって、出勤に。

遅番シフトになっていたOrz

「いつものシフトで組んでおいて」書き忘れたって
自爆も良いトコロだっ!

せめて
終演後のグッズ販売でもあればいいな~、と映画館に問い合わせもしないで

シゴト帰りに行ってみた。


そしたら。

映画館の案内にTMのポスターもなかったし、
観に来たFANKSらしい姿も見かけなかった(爆)。

しかも、
スタッフが黙々と
入口にポールを立ててたよ。

………。
ホントにここで
中継してたの(疑)?

………。金色の幻!?


映画館の最寄駅まで歩いて戻り、
ディーゼル列車に乗って、
JRに乗り換える駅に着いたトキには

お腹が空いたから
カレーを食べたよ。



ティナの作ったカレーじゃないし(笑)、【ウツノミヤ違い】だから(笑)、

カレー5杯は無理だよ。


後で調べたら。
セトリは神がかってたし、演出もTMらしくて(ステージでトラブった!? …が演出)
武道館で茶封筒を読んでみたかったなあOrz


FANKS24年目にして
「なったばかり」の頃の状況に似ているって
どおーいうこと(笑)!?

AM局が聴けない(爆)、出演情報をチェックし忘れる、
空回りしてるあたりが昔と似ている。。。

惰性でFANKSしてる訳ではないけど(笑)
何か、妙に試されているような(気のせい)??

眼病の病み上がりで
本調子が出てないだけだってば。

コスプレもしてたよね?

差がありすぎる
ようすけ。。

キネ、ですか(笑)!?

2012-02-16 21:06:12 | FANKS
自慢じゃないけれど(笑)中学時代の洋介様は

ある主要教科担当教師が苦手で
嫌いな教科があったんだ(爆)。

それは 英 語 。

1、2年の時の教師が特に苦手で、あからさまに英語が出来る奴(=A教師の ふぁぼり)を指名してスムーズに進めていこうとしたり。だから得意君の席の隣になると、セクションが会話文だったりすると【道連れにされる】んだよねー(笑)。。それが嫌だったな。


それが3年になったとたんに、私のクラスだけ
他の学年の英語を担当してたB先生にかわったんだ♪

しかも、顔の輪郭、ヘアスタイル(額の前髪加減)が

どおー見ても
キネに似てる(笑)!

B先生は眼鏡をかけてたけれど、そのレンズの大きさがキネのサングラスをイメージしやすかったから

【キネの授業を受けている】

ようで おもしろかったよ♪

おかげで教科書のLesson&セクションの例文が面白いようにサラサラと頭に入ったよ。

Please call me NACCHAN.

I've just finished homework.
Have you finished homework yet?

I've never seen the aurora.

I've went to Hokkaido twice.

…。どおーしても未だにこういう【現在過去完了】【経験】を表す英文をまっ先に思い出すよ♪

ちなみに 分かりにくくてそのまま放置のものは
こんな言い回し(汗)。

★KさんにはJという彼氏がいる(関係代名詞)

★なんてキレイな虹なんでしょう!(感嘆詞。What~! How~!)

祈り

2011-11-18 22:59:17 | FANKS
10月末に顔面蒼白な出来事を知り、誰かが落ち込んでいた。
せめて11月は良い月になればいいのにと祈った。

そうしたら「何か」のセッティングで
誰かの悩みが和らぎ
暗闇のような真夜中の空に
少し明るさが見えてきた。

「明けない夜はない」

背中を押すように
気持ちが和む出来事がやってきた。

(^_^)それは 良かった♪

いつも助けてもらってばかりで何か声かけしようとしても
気の効いた言葉がとっさに思い浮かばない。

だから状況が
良くなってきて
嬉しいO(≧∇≦)o

投函されない手紙

2011-09-28 00:06:18 | FANKS
【ABI-ABIへ】
9/27 誕生日おめでとう
(*^▽^)/

私から見たABI-ABIはブラッシュアップしなきゃ、と触発される存在なんだ。
だから趣味のFANKSで突き抜けようとコスプレに力を入れられたよ。
物事の成果が出るまで数年かかるから、それまで諦めないで「やれるコトをしていれば」気づくと突破口が見えるというコトなど
出会った中学時代に行動を通して教わって、それを私なりにアレンジを効かせて今までやって来た、つもり。

小説らしいのを書いてるうちに「自信作」が生まれて投稿したら 共同出版という形で世の中に出て行ったんだ。書きはじめてから5年目で夢が叶って嬉しかったよO(≧∇≦)o


それからFANKS20年目だった2008年に、キネのサイン会のトキに口頭でABI-ABIのコトを話したからね♪

「私がFANKSになるきっかけとなった人の誕生日が キネと1日違い(9/26)の9/27なんだよ♪」

そしたら「その人によろしく」だって(^O^)/

ちょっと遅くなったけど
キネからの伝言o(^-^)o


これからもABI-ABIを忘れないように
同じファーストネーム(同じ漢字)を名乗って、ここで生きていくよ。


それでは
充実した良い1年に
なりますように★

宇都宮洋介

理解のある親⇒羨ましい~!

2011-08-25 22:46:07 | FANKS
TMのコスプレをしている洋介様が思わず
【こういう親だったらいいのにな~】TVに向かって羨望の眼差しを投げまくった番組の話(爆)。


今週あるゴールデン番組を観ていたら、20代前半の女子大生が【白マンバ】⇒白塗りの顔、青×白×グリーンのウィッグ
…が渋谷にいるという♪ 
白マンバちゃんの名前は【横文字】で(忘れた!)渋谷で知り合った友達がいるそう。

彼女のご両親も登場し、「TPOわきまえているし、今しか出来ないのだから どんどんすればいい」と、娘の【白マンバ】なビジュアルにとても理解があり、近所を歩いても怒るどころか【近所の人にも もっと見て! と言いたいくらい】と考えているそうで。。。
誕生日ケーキの名入れだって、白マンバちゃんの名前になってるし。想像以上に間口が広いと見た…o(゜◇゜)o…

良いね~ 良いね~ 21世紀型の【無償の愛】★
(※勝手にネーミング)
頭ごなしに否定しない、「こーいうのもあるのね」と受け止める柔らかな感覚! コスプレ好きにとっては心強いサポーターだねっ(笑)。


たいていの親だったら「そんなかっこうしないで もっと普通にしてほしい」と呆れて、口うるさく娘に注文つけるんだよね(´△`)アァ-
余計なアツレキ無くていいな~(本気)!

残念なコトに洋介様の両親は【普通、を通り越してキマジメ】(>_<) 特に母は独身のトキにリア充。
ミュージシャンにハマる気持ちも分からないし、ミュージシャンへの愛(!)をコスプレで表現する、なんて「もっと分からない世界」と感じていると思う(苦笑)。
TMがDouble-Decade(20周年)する前年の2003年に、1988年頃のTMのコスプレ(ウツ)しようとウルフヘア⇒前髪立ち上げただけで うるさいったら!
(○`ε´○)=3
★「そーいうヘアスタイルだから彼氏が出来ないんだ」
(骨の髄まで東京出身だから 某所の男とは生理的にウマが合わないんだっ!)
★「髪を鎖骨の辺りまで伸ばしてパーマかければ?」
(スタイリストぶってるWw そーいう気分でないのにな)

…母は あくまでも【自分が正しくてセンスある】と思い込んでる。四半世紀と少し、を生きてる娘にグダグダ言えるんだよWww しかも彼氏が出来ないのはビジュアルというよりブス至急が原因とは知るヨシも無い(爆笑)!!! おめでたいったらないよ♪


白マンバちゃんの境遇はとっても恵まれてるんだよね
(*´ο`*)=3
余裕で セカンドネームでのバースデーケーキ!!

【♪HAPPY BIRTHDAY TO YOSUKE♪】♭(・∇・●)

…って書かれてる
ケーキねぇ。
夢のまた夢だなあ。。。