こんなのできた!

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2011/08/26 どこにでもある無理数

2011-08-26 20:35:45 | Weblog


こんなことになってしまった。

午後からは雨の予報。
畑は天気予報に合わせて作業をしている。
午前中に、作業を済ませる。

きょうの雲の動き


08:59 秋の空


10:19 夏の空に変わった。


10:35 


11:25 


14:05


17:53 
この頃になって雨雲が発生した。
20時現在、本日の降雨量は0mm。
奈良県南部では大雨になっているようだ。

買い物のあと、


畑作業


【きゅうり】の撤去 


取り忘れ


撤去のあと、杭を抜こうとしたら


スコップが折れてしまった。


『オイラーの贈り物』   
1.1.2 実数
実数は有理数と無理数から構成される。
有理数は広い意味で分数のこと。無理数は比では表し得ない数。
6、 5/6、 0.4282828・・・ は有理数。

2、 πは循環しない無限小数なので無理数になる。
 
無理数といっても現実に存在する数。たとえば、一辺の長さが1の正方形の
対角線の長さは2。
身の回りを見渡してもいくらでも存在する。
存在する以上大きさを知らなければならない。
 
例題 41の大きさを評価せよ  
解答   36 <    41 < 49 より 
    √36 < √41  < √49    
      6 <  41  < 7 
 
無理数について昔から疑問に思っていた。
2 は循環しないと教えられた。 
本当に循環しないのか? 
何桁にもおよぶ小数
表示はどのように求めるのであろうか?
その答は・・・
『オイラーの贈り物』を読み進むうちに明らかになるということだ。

問題  0.4282828・・・は循環小数である。分数表示せよ。
解答例
 0.4282828 = 0.4+0.0282828
    A = 0.0282828とおき両辺を100倍すると
 100A = 2.8+0.0282828 = 2.8+A
  99A = 2.8
          2.8      28
    A = ――― = ―――  
          99      990 
 よって
             28      396      28      424     212
    0.4 + ――― = ――― + ――― = ――― = ―――
            990     990     990     990     495
 となる。